プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は20代後半なのですが・・・普通自動二輪の免許
を取得したいと思っています。

でも、ちゃんと乗りこなせるのか、とっても心配で
教習所にいけていません。原付は乗ったことがあるの
ですが・・・クラッチとかの操作が必要になるんで
すよね?

簡単に乗りこなせるものなんでしょうか。

A 回答 (10件)

私の知り合いに40後半になって中型二輪の免許を取得した女性が何人かいます。


一人の方は身長は150cm程です。
小型二輪からステップアップしましたが、小型二輪には乗っていません。
教習所では小型二輪からの免許取得を強く勧められたので、まずは小型二輪を取得して、取得後すぐに中型二輪の教習を受けたのです。
教習所も原則を守っているので拒否はしませんでした。
教習の間隔があくとテクニックを忘れてしますし、教官の人情も薄れるので、続けて教習を受けることはかなりメリットがあります。
免許を取得してすぐに私がリーダーをしていたツーリングクラブに加入したので知り合いました。
もちろん免許取たての方は「へたくそ」ですから、ツーリングプランもその方々にあわせて立てました。
ツーリングに行くとベテランライダーの話が聞けるし、ベテランライダーの走りを後から見ながら一緒に走ることで学習できます。
教習所ではライディングテクニックは身に付きません。
安心してください。教習所を卒業したばかりのライダーは男性でもほとんどの方がへたくそです。
実際に乗っている間に上手になります。
赤ちゃんが言葉を覚え、歩けるようになるのと同じように、誰でも経験を積めばそれなりに上達します。
そのおばさんの一人は現在ジムカーナの教官をしています。
免許取得直後はクラッチの操作もままならなかった人が、今ではインストラクターです。
慌てずに構えましょう。
教習所は問題なく卒業できます。体格によっては小型から始めるかもしれませんが、じきに中型が取れます。
免許を取ったらお近くのバイク店のツーリングクラブへ加入しましょう。
そこからがあなたのバイクライフの始まりです。
仲間からライディングのイロハを学び、しばらくすればソロデビューできます。
一歩一歩確実に基本を積み重ねてゆけばライダーへの道は結構身近なものですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バイク店のツーリングクラブとかあるんですね?
それは心強いです。

周りにバイクに乗っている人がもういないので
免許取得後はツーリングしてみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/14 12:43

私は20歳の時に中型免許を取りました。

それまでは普通の原付しか乗ったことがありませんでした。
私の行った教習所では、女性は小型からという規則はありませんでしたよ。
私は人一倍運動神経が悪いのでみんなに心配されながらも無事卒業しました。
バイクの取りまわしはコツが分かれば大丈夫です。
倒れたバイクを起こす事は私はできませんでした。でも卒業できたんですよ。
卒検にそんな項目はないですからね。ちなみに私は1段階で3回オーバーしました。
これはクラッチの操作にてこずったからです。教習所でコケたのも一度や二度ではありません。簡単には乗りこなせないかもしれませんが、やる気があればなんとかなります。がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験上のアドバイスはとてもお役に立ちました。

やっぱり教習場でこけることもあるんですね。
頑張って取得することに決めました。
有難うございました。

お礼日時:2001/12/14 12:38

大丈夫ですよ。


僕は夏にやっと普通2輪の免許をとったんですけど
僕も原付(スクーター)しかのった事がなくて
結構最初は心配だったんですけど
友達に聞いたり、教本で勉強して行ったら結構簡単でした。
いきなり始めの実習でのりはじめるんですけど
教習所の先生が親切に教えてくれると思います。

最初は乗る前の電気系統の点検。
重心運動、一度倒して起こす練習、八の字
センタースタンドを出してから座席に乗ってブレーキの練習。
下を見ながらクラッチ(ギヤチェンジ)操作ができるような練習をして
それから、前を見て同じようにクラッチ操作の練習。
そして、コース(学校の運動場みたいな簡単な外周コース)
だと思います。
原付に乗れるのであれば、簡単に左右に倒れたりはしないと思います。
転ぶ時は慌てずにすぐに車体からはなれる。
アクセルの感覚がかなり違うのでアクセルの開け過ぎに注意しましょう。

あとこれは、どこかのHPで見た気がするんですけど
バイクに乗った時つま先が届かない場合は受けさせてくれないみたいな事
聞いたんですけど実際はどうかはわかりません。
けど、よくよく考えてみたらつま先つかなかったら
信号待ちがかなり困難になりと思いまし、下手したら転ぶかもしれないです。
教習車はインパルス?なので足がつかないときついかも・・・。
教習車がアメリカンだったら車高が低くいからどうにか足はつくと思うんですけど。

前もってこれらの事をわかっておくと安心すると思います。
がんばってとってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のお返事有難うございました。

アクセルの感覚が原付と随分違うようですね。
参考になりました。
ぜひ、がんばって免許をとってみようと思います。

お礼日時:2001/12/14 12:39

大丈夫です


自分は普通以前に原付にすらまともに乗った事が
無かったのですが、バイクに乗りたいと言う一心で
普通を飛び越していきなり大型の教習を受けて受かりました
最初はやっぱり不安はありましたが、なるようになるもんでしたよ(笑
やる気がありゃあ大丈夫ッス!!
がんばってくださいよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい!!いきなり大型免許を取られたんですね。

やる気はいっぱいあるので、がんばります。
有難うございました。

お礼日時:2001/12/14 12:40

ヤル気さえあれば大丈夫です。


私は20代前半で普通自動二輪の免許を取得しました。ちなみに身長は154cmです。
原付なんて乗ったことはなかったのですが、バイクに乗っている友達にいろいろと協力してもらい、教習所に行く前に少しだけ、クラッチのことや、バイクを持ち上げる練習をさせてもらいました。

ちなみに教習所では400ccのバイクで教習です。頑張ってくださいね。

教習所に通っていた時はいつもキャンセル待ちをしながら、バイク教習を見学したりしていました。わざと雨の日にも教習をうけたり・・・。

こけることは覚悟しましょう。

私は二回教習所内で派手にこけてしまい、バイクを壊してしまいました。
(弁償しなくて済んだんですけどね・・・)

ちなみに頑張って通って1ヶ月半くらいで免許とれたかなあ。。。。
まあ、思ったよりも簡単に乗りこなせると思いますヨ。車よりは簡単でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車より簡単だったんですね?!

車はもうばっちり乗りこなすことができるので
この自信を持って、バイクの免許を取ります。

足がつくかわからないんですが・・・がんばりますね。

お礼日時:2001/12/14 12:41

こんにちは♪



私もはじめてバイクの免許を取ろうとしたとき同じ事を考えましたよ。
ちゃんとできるかな~って不安になってました。。。
けれど、乗ってみると乗るだけならその日のうちに出来ちゃいますよ♪
頭で考えるより、体で覚えるって感じです!!
個人差はあると思いますが、私が教習所に通ってた時、叔父さんも女の子も
みんな問題なく進んでいましたよ♪

簡単に乗りこなせるものなんでしょうか?って質問の答えですけど、
簡単には無理でしょう、やはり練習して失敗して体で覚えないと。。。
教官の言うことちゃんと聞いて練習すれば大丈夫です!!
がんばりましょう!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「体で覚える」ですね?

車の免許を取るときもどうなることか・・・と
心配していましたが以外とすんなり取れたので
バイクも体で覚えます。

ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/14 12:44

小型自動二輪の場合、いわゆる125ccクラスのバイクが上限です。



あと、排気量のほかに問題となるのが、小型自動二輪免許で乗れるバイクでは
高速道路に入ることができません。

繰り返しになりますが、小型からステップアップをお勧めします。

時間的にも金銭的にも実はそんなに変わらないので(小型を所有していると中型の
講習料はかなり安いです)やはりそちらの方がよいと考えてしまいます。

最初から中型を受けて延長を繰り返すよりは小型からの方がストレスもたまらない
と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね・・・やはりいきなり400ccから
いきなり始めるより、小型から始めたほうが楽かも
しれませんね~っ♪

がんばって免許をとることにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/14 12:45

20代後半やもっと上の人でも、新たに二輪免許を取得している人は沢山います(男の人も女の人も)


それでも、個人の力量によりスムーズに行く人いれば、苦労する人もいます。簡単かどうかは、個人の感じ方によるので、一概にはいえません。
でもみんな、免許を取ろう!バイクに乗ろう!!という気持をしっかりもって、乗り越えていっています。
原付に乗った経験があるのなら、多少の苦労はすぐに乗り越えられると思います。
教習所を選ぶ時には、自宅から通いやすい所や、通勤途中によれる所が良いと思います。
冬の間は寒くて大変ですが、その分 教習所も空いていて予約が取りやすく、続けて乗る事ができて上達しやすいと思います。春になると混んできてなかなか予約が取れず、1週間に一時間しか乗れない・・・なんて事もあります。
一度、教習所の見学にでも行ってみてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょうど家の近く(ほんの近く)に教習所があるので
すごく通いやすいんです。

確かに、冬に入ってからバイクの教習を受けている人が
少ないような気がします。やはり免許を取るには今が
チャンスかも・・・。

有難うございました。

お礼日時:2001/12/14 12:47

20代後半の女性ですよね。

中型でしょうか?小型でしょうか?

女性の場合、もっとも問題となるのは体力的・体格的なことと思います。

教習所でどのようなバイクを使用するかはわかりませんが(私のときはHONDAのVFR400でした)
おそらく油脂類を含め200kg近い重量の車両を使用します。

ここで問題なのが、体力が無いと取り回し(転倒した際の引き起こし、8の字、センタースタンド掛け)
が困難ですし、身長・体重が足りないと足が付かなくなります。

クラッチの操作等それに比べればたいしたことは無いと考えます。

もし、体力、体格に自信が無いのであれば小型からステップアップされたほうが逆に近道かもしれません。

また、記憶があやふやですが、私が免許を取得した教習所では女性に対し原則小型自動二輪免許からという
内部の規則を設けていたようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事有難うございます。

のちのち250ccか400ccのバイクに乗りたい
と思っているんですが、これは中型ですよね?
背はそれほど高くありません。155cmくらいです。
体つきは普通なのですが・・・。

やはり8の字走行などでは、大変かもしれませんね。
ちなみに小型自動二輪免許というのは、何ccまでの
バイクに乗れるんでしょうか・・・

お礼日時:2001/12/11 16:08

乗りこなせますよ。


簡単な練習なら、原付のカブなどでも出来ますよね。

スクーターに長く乗っていると、クラッチとブレーキを間違えるてしまうので
(慣れてしまっているのでついついブレーキを失敗する)早めにいってみては。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっと安心しました。

やはりブレーキとクラッチを間違えそうです。
一人で教習所に行くので、若い子にまじって
教習を受けるのはかなり緊張しそうです。

お礼日時:2001/12/11 15:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!