
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
自由電子の速度ということらしいですね.
電子質量を m,速度を v として,運動エネルギーは (1/2)mv^2 です.
これが E [ev] に等しい.
1 [ev] = 1.602×10^(-19) [J] です.J はジュール.
したがって,
(1/2)mv^2 = 1.60218×10^(-19) E
と
m = 9.1094×10^(-31) [kg]
とから
v = 5.931×10^(5) √E [m/s]
です.
ただし,相対論的効果は入っていません.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
電子の速度
物理学
-
電流と電子の速さ
物理学
-
長さの単位であるAの上に丸がついた記号は何mですか。
数学
-
4
電子の速度
物理学
-
5
e^-2xの積分
数学
-
6
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
-
7
電子の運動方程式からの電子の速度の導出法
数学
-
8
実験における誤差範囲の許容範囲の決め方ってどうやればいいんですか? また、一般的には具体的にどこ程度
大学・短大
-
9
光子数の求め方
化学
-
10
電線について
環境・エネルギー資源
-
11
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
12
エッチバー
その他(Microsoft Office)
-
13
導体球殻の電位
物理学
-
14
「比例する」という意味の「∝」って何て読むんですか?
数学
-
15
エクセルで計算すると2.43E-19などと表示される。Eとは何ですか?
Windows Me・NT・2000
-
16
キャリアの移動度と温度依存性について
物理学
-
17
共振回路の応用例
物理学
-
18
電子の質量について
物理学
-
19
∫1/(x^2+1)^2 の不定積分がわかりません
数学
-
20
340kvで加速された電子の速度は光速度cの何倍ですか?解説も教えてください。
物理学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
政府機関(三権)が無くなると、...
-
5
スポーツと三角比が結び付いて...
-
6
人間が出力できる力?
-
7
物理(高校の力学)の問題で面...
-
8
N(ニュートン)をキログラムへ
-
9
時速72キロメートルは秒速、何...
-
10
剛体モードで固有振動数が0にな...
-
11
kgf/cm2
-
12
漢字「募」
-
13
真ん中にある物を左右からはさ...
-
14
G について
-
15
電子の速度計算
-
16
地球の反対側までトンネルを掘...
-
17
分子間力って? 万有引力じゃな...
-
18
自然現象で微分方程式って?
-
19
惑星の質量ってどういう意味で...
-
20
衝撃荷重
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter