アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

システムツールのスキャンディイクで、標準でも完全でも、スキャンディスがやり直しになり、10回もやり直していますよという警告ダイアログが出ます。
スキャンディスクをしている間に、何かがファイルに書き込みをするからやり直しになるらしいのですが、書き込みをしているソフトはないと思っています。

久しぶりにスキャンディスクをしたらこうなっていていたので、原因が思いあたりません。

強制終了のダイアログを表示させると
Explorer
Internat
Imejp98jpm
Systray
だけでした。
Win98を再起動しても改善されませんでした。

スキャンディスクをすると、たまにクイックランチの領域が再描画されます。その時、ハードディスクの音がガリガリ鳴ります。このタイミングでスキャンディスクがやり直しになるみたいです。

A 回答 (5件)

Windowsが普通に動いている状態では「仮想メモリ」とのが存在し、その実体はハードディスク上にファイルとして作られます。



PCの実メモリが足りなくなると「誰かが使ってるけど、今は要らないメモリ」が「仮想メモリ」に、つまりはファイルに書き出されます。

画面が再描画される時にも「ウィンドウの下に何が描画されていたか」を記憶する為にメモリを消費し、結果、仮想メモリに、つまりHDDに書き出されます。

スキャンディスクは、自分以外がHDDへ書き込みするのを監視していて、誰かが書き込み要求を行うと最初からやり直しします。

ここで、もし「ファイルアクセスを高速化する為、誰かがファイルを読み込みしたら、それをHDDに書いておいて覚えておく」と言うソフトが常駐していると、困った事が起きます。

つまり
1.スキャンディスクがファイルがちゃんと読めるか確かめる為にファイルを読む
2.ファイルアクセス高速化ソフトが、ファイルを読み込んだのを検知し、高速化データをHDDに書こうとする
3.スキャンディスクがHDDへの書き込みを検知して、最初からやり直す
4.最初の1.に戻る
と言う感じで、永久にスキャンディスクが終りません。

対策としては「セーフモードでスキャンディスクする」と言うのがあります。
※他にも方法がありますが、やり方を間違うとシステムファイルを壊してPCが起動出来なくなる場合があるので、書きません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2006/05/20 06:10

 スキャンディスクはセーフモードで行うのが常識です。

ですから、No.1の方が仰っている通りにすると、間違いなくスキャンディスクを終了させることができます。

 なお、ディスクにエラーが存在すると、デフラグが中止されるので、スキャンディスクをセーフモードで行った後、デフラグを行うのがベストです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/20 06:12

手軽にやるならば、フリーソフトを使ってみるのも手です。



すっきり!! デフラグ
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se162092 …

このソフトはデフラグやスキャンディスクを他のアプリケーションがほとんど動作していない状態で実行することができるので、やり直しや時間消費を解消する(スムーズにする)ことができます。
私もMeで毎回失敗していた時これを使用しました。

ただ、フリーソフトという性質上、使用は自己責任となりますので、下記のページ(公式サイト)の説明を熟読した上で使用するかどうか判断して下さい。
http://www.yoshibaworks.com/ayacy/inasoft/skr/in …
    • good
    • 0

ファイアウォールをスキャンのときだけ切ってみてはどうでしょうか。

私もファイアウォールが原因で同じ状態になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ファイアウォールは未使用でした
ありがとうございました

お礼日時:2006/05/20 06:11

ネットとの接続をはずして、セーフモードで試してみてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2006/05/20 06:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!