No.7ベストアンサー
- 回答日時:
湘南シーレックスは独立採算をやめましたよ。
収支改善を見込むことができないからみたいです。
たしかシーレックス事業部も2004年オフに1軍の営業部に
吸収されています。
それと独立採算で勘違いされている部分があるのですが
メジャーリーグでもマイナー選手の年俸は
メジャーチームが負担しています。
マイナーチームの経営は選手人件費以外の部分です。
だからサービス面に集中投資できるわけです。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/12/17 09:46
回答ありがとうございます。日本にも独立採算のチームがあったとは、知りませんでした。
マイナー選手の年俸はメジャーのチームが負担しているんですね。
勉強になりました。
No.6
- 回答日時:
横浜ベイスターズの2軍は「湘南シーレックス」と言います。
球団的には将来は独立採算にするべく、地域名、球団愛称ともに別にしています。
が、今の所よそのチームとあまり変わりません。
後、楽天も2軍の本拠地を他の県にして名前を変えるようにしようとしているらしいです。
オリックスは2軍の名前を「サーパス」にしています。
2年前まで「穴吹工務店」のサーパスマンションの名前を付けていました。
ネーミングライツって奴です。
西武、阪神、日本ハムも本拠地移転やネーミングライツを検討しているようです。
アメリカのマイナーリーグはしょっちゅうオーナー変更や本拠地移転があります。
独立採算が取れない時、それはチームの危機と言う事になります。
ですから、お客さんが入る所にチームが移転します。
球場があるところにプロスポーツありというようなアメリカならではの方式でしょうね
この回答へのお礼
お礼日時:2005/12/17 09:41
回答ありがとうございます。プロ野球の二軍は最近まで名前や本拠地を変えてこなかった、という事ですね。一方マイナーリーグはチームの存続がかかわっているのでシビアですね。
No.5
- 回答日時:
あなたは二軍の試合に行ったことがありますか?
私は東京在住なので、イースタンにはよく行きますが、二軍の千葉ロッテ、ヤクルト、インボイスの試合に行けば、独立採算以前の問題であることがわかります。
だって、入場料とらないんだもん。収入がないので経営しようがありません。
それから、ほとんどのチームが一軍と同じチーム名ですよね。
それは、たまたま同じチーム名になったというのではなく、ひとつの同じ組織だからなのです。
二軍の読売ジャイアンツは、マイナーリーグのように別会社でも別組織でもなく、読売ジャイアンツの一部なのです。チーム名を変えれば、ユニフォームも別仕立てにしないといけません。収入がないのだから、そんなことはできるわけはありません。
でも、以上は、独立採算制でない理由ではなく、独立採算制でないというわかりきった事実を、補足説明したにすぎません。
なぜ、独立採算制でないのかということに端的に答えると、球団もファンも、二軍を独立したチームとみなしていないから。
この回答、どうでしょう?
No.4
- 回答日時:
表面的に出ている理由としては他の方が指摘されているようにそもそも興行として成立しないからとなりますが、根本的な要因としてはアメリカと日本のスポーツ文化の違いということです。
日本のプロ野球は企業色を前面に出しており、あくまでも企業の広告としての扱いです。そのため行政の支援は殆どありません。私営の遊園地などと同じ扱い。一方アメリカの野球というかスポーツ全般はそうですが、地域文化に貢献することも要求されているために公的機関からさまざまな支援があります。例えば球場の使用料一つをとっても格安だったり、あるいは入場料の一部を行政が負担したりしています。博物館や図書館のようなものです。
要はJリーグとプロ野球の違いということで、どちらが優れているとかそういう意味はなく単に目指しているものが違うというだけのことです。
No.3
- 回答日時:
二軍は一軍より試合数が少なく、観客も少ないので、仮に独立採算にしたら大赤字に
なるからだと思います。自分はたまたまジャイアンツ球場が近いので、何度か二軍戦を観戦した
ことがありますが、入場料が700円で、観客は数百人程度でした。人気があるとされる
巨人でさえそのような状況ですから、他の球団は推して知るべしでしょう。
マイナーでは給料もほとんどもらえないアメリカと違って、日本は二軍でも数千万
もらっている選手はざらですし。二軍でもベンツ、セルシオが当たり前な世界ですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 プロ野球選手で不調子だと、二・三軍落ちですか。 2 2023/03/19 12:27
- 野球 プロ野球の話 1 2022/08/18 22:43
- 野球 ホームラン 一位は王貞治さん。 二位は? 4 2022/04/10 19:27
- 野球 キブレハン 1 2022/06/12 20:59
- 野球 楽天イーグルス 1 2022/06/12 13:56
- 野球 ロベルト・オスナ 2 2022/06/10 19:59
- 野球 山下舜平大 1 2022/06/12 18:47
- 野球 オリックス 2 2022/06/12 15:46
- 野球 チャトウッド 1 2022/06/12 09:55
- 野球 プロ野球 1 2022/06/12 03:58
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プロ野球解説者の中で、最も嫌...
-
「タッチ」の「甲子園へ連れて...
-
監督とGMとオーナーと球団代表
-
MLB開幕戦の先攻後攻
-
阪神タイガースの補強について
-
片岡篤史氏への土下座
-
「江本孟紀」がプロ球団のスタ...
-
今日の阪神ヤクルト戦の審判が...
-
東京ドームでの野球観戦の座席...
-
阪神西宮駅周辺で自転車の空気...
-
33-4とは
-
ポスティング移籍選手の日本復...
-
プロ野球の各球団の「OB会」とは?
-
長嶋茂雄監督がドームに来て感...
-
高校球児の親
-
プロ野球12球団とそれぞれに詳...
-
日本で引退後に大リーグ移籍
-
応援歌ごと移籍した選手
-
CSって内心何割くらいが反対し...
-
掛布は、なぜ阪神監督になれな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤンキースとメッツではファン...
-
阪神の近本光司選手は在日コリ...
-
「タッチ」の「甲子園へ連れて...
-
楽天の三木谷浩史氏による、ウ...
-
プロ野球解説者の中で、最も嫌...
-
巨人ファンの方に質問です。「...
-
税金対策で球団を持つとはどう...
-
メジャーリーグの球団って、ど...
-
京セラドームは狭い?
-
プロ野球の各球団の「OB会」とは?
-
プロ野球で巨人やソフトバンク...
-
プロ野球選手になっても好きな...
-
阪神OB江川卓さんの思い出はあ...
-
占い師はわざと良い事を言うの?
-
甲子園球場での場外ホームラン...
-
監督とGMとオーナーと球団代表
-
阪神西宮駅周辺で自転車の空気...
-
懐かしい謎のCMソング 関西編
-
野球選手の年俸はどこから出て...
-
今まで聞いた面白かったヤジは?
おすすめ情報