プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今ジェイドを持ってるんですが、エンジンがかかりません。以前やはりかからなくなりバイク屋に出したらプラグが濡れているとの事で新品に取り替えました(3ヶ月前くらい)バッテリーも上がってしまっていたんで中古のバッテリーをのせました。それから乗らないときは1週間に一度くらいエンジンをかけるようにしていたんです。そしたらおとといからまたエンジンがかからなくなってしまったんです。エンジンが温まらないうちに走り、止めてしまい、少したってかけようとしたらもかからないんです。セルはキュルキュルいうのですが・・・キックがないので押しがけもしましたがかかりません。プラグも自分ではずしたら、かなり濡れていたので3本とも拭いたのですがかからず・・・バッテリーも一応車から充電しながらやったんですがかかりません。やはりまたプラグを交換しなければならないのでしょうか?それとも他が駄目なのでしょうか?女なので分かりません。バイク屋に出すより今後の為にも自分で直せればと思っています。

A 回答 (8件)

#3です


マフラーからプスプスと音がしていたのですか。
走行中に、突然パワーが無くなったり、エンジンが停止した様な症状がありませんでした?
もし、その様な症状が出ているとすれば、プラグコードが漏電(リーク)している可能性が大です。
これについては、過去に乗っていた87年式FZR250EXUPで経験済みです。

始動不良や高速道路を走行中にエンジン停止など、本当に大変でした。
もちろんプラグを何十本交換したことか・・・・
何気にプラグコードを触った時に感電したので漏電が発見出来ました。
FZR250EXUPは、ディストリビューターごと交換しか選択できなかったので、この部分を新品と交換した所、今までの事がウソの様に直り、約15年間16万kmまで問題無く走行出来ました。

エンジンが掛からない時は、吸気系→点火系の順番で見て行って下さい。
これから数日間は非常に寒いと天気予報で言っていましたので、寒さ対策を万全にしてから作業を頑張って下さい。

この回答への補足

丁寧に有難う御座います。何度もすいません。確かに走っていて、エンジンが止まることはありませんでしたが、言われてみればパワーがなくなったりした気がします。マフラーがプスプスいってるのはエンジンが温まってないからだと思ってました・・・女は駄目ですね・・・。前にも書きましたが3ヶ月前にプラグは新品に換えたのですが、やはりもう一度替えなければいけないのでしょうか?又、替えればエンジンはかかるでしょうか?

補足日時:2005/12/17 21:42
    • good
    • 4

プラグがガソリンでぬれているとやはり点火がうまくいきません。

特に寒い時期の朝にエンジンを掛け損なうとなかなかかかりません。これはどのバイクでも同じことです。

 まず、ジェイドですとアイドリング調整ねじがキャブの真ん中らへんの奥まったところにあると思いますのでちょっとだけ右にひねります。それで、エンジンを掛けるときにチョークを目いっぱい引っ張ります。引っ張ったままスターターボタンを押して10秒くらいそのまま維持します。ちょっとうるさいかもしれませんがしょうがないです。そこでアクセルをひねったりチョークを戻したりするとエンジンがストールしてなかなかかからなくなります。10秒維持したらチョークを少しずつ戻しながらアクセルを少しだけ開けます。それで、30秒位したらアクセルをちょっとあおっても大丈夫です。

 私のバイクは始動性が悪いといわれている、カワサキのバリオスですが一度エンジンを掛け損ねるとなかなかかかりません。押しがけでようやくかかります。また、エンジンを切る際にちょっとアクセルをひねってふかしてから切ると次に始動する時に始動しやすくなります。それと、たまにエンジンを掛けているようですがエンジンが温まらないうちにきったりするとやはりプラグはかぶりますので一応エンジンがあったまるまでちょっと走ってあげることも重要です。アイドリングではかぶりがちです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですね。近くにバイクで行きどうしても切らなければならなくて・・・失格ですね・・次の休みにやってみます。有難う御座いました。

お礼日時:2005/12/19 17:30

過去にCB-400SUPERFOURで似たような状況の修理対応したことがあります。



雪の降る寒い日に同様の状況になったようで、何度プラグを乾かしてもすぐにプラグが濡れてしまいました(いわゆるカブリ状態)。

セルでクランキングするとバッテリーが上がるので仕方が無いのでプラグを外して6速ぐらいにいれてクラッチをつなぎ、100mくらい歩いてシリンダー内部を乾燥させたらエンジンがかかりました。

でも、今思えばプラグホールからドライヤーなどで温風を吹き込めばあんなに歩かなくてもよかったなと思います。

要はごっついカブリ状態だと思います。

あと考えられるのは、キルスイッチが入りっぱなしとかのイージーミスです。
(12時なんでもう寝ます。)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難う御座います。皆さん丁寧に教えてくださり感謝しています。次の休みにやってみます。有難う御座いました。

お礼日時:2005/12/19 17:29

取りあえずもう一回プラグをはずして、ライターであぶってみます。



やけどしないように注意してください。

チョークを引き、アクセルは全閉状態でセルをまわす。

で、どうでしょう?単純ですが意外と掛かりますよ。

チョークを引いてる場合はアクセル開けるのは

ご法度です。絶対カブりますからね^^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座います。次の休みにやってみます。有難う御座いました。

お礼日時:2005/12/19 17:28

自分も中古でバイクを買ってすぐの時はよくエンジンがかからないことがありました。


セルが回ってエンジンからもプスプス音がしていてもう少しでかかりそうな時はマフラーの付け根(エンジンから出た直後)の部分を火傷しないように触ってみて冷たくないか調べます。
もし冷たい場合は点火が出来ていないのでまずプラグやコードなど各部の接続状態をチェックします。
この方法だとマフラーが冷たい所が原因だと分かるので4気筒全てを調べなくて済んで楽です。かなりズボラですが・・・。
これで少しでも参考になれば幸いです。

参考URL:http://we.magma.jp/~sakoma/kaizouhouhou/troubles …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座います。とりあえず明日もう一度プラグはずして見てみます。有難う御座いました。

お礼日時:2005/12/17 21:51

まず、最近のホンダ車と言っても、88年以降の4st4気筒クラスのバイクは、バッテリーが放電した状態での押し掛けは不可能なんですよ。


バッテリー点火方式となっていますので・・・

本題のプラグかぶりの件ですね
質問内容を読んでいる中で、怪しいと思われる点を書き出します
1)エアクリーナーの目詰まり
2)プラグコードの接触不良・断線または漏電(リーク)
3)プラグの異常
4)キャブレターのセッティングが狂った
5)発電機の故障

以上の点が考えられます

1の状態だと、絶えずチョークを引いたのと同じ状態に成ります
エンジン始動の為、更にチョークを引けば濃い混合気がシリンダに流れ込み「不着火→プラグが濡れる」と言った図式に成ります。
エアクリーナーエレメントの掃除か交換を行えば解消します。

2の接触不良・断線だと、プラグが放電していないので、当然の様にプラグが濡れます。
漏電(リ-ク)の場合、プラグが火花を出すだけの電圧が足りないので、プラグが濡れてしまいます。
プラグコードとプラグキャップを新品に交換すると解消します。

3は根本的な所なので省略します。

4は、バキュームゲージなどの機材が必要で、それを揃えるだけの費用を考えると、バイク屋でセッティングを、やり直してもらう方法が最良です。

5は、1週間に一度はエンジンを掛けるそうですが、時間で言えば、どれ位掛けているのでしょうか?
実際アイドリングでは、エンジン始動時に消費した電気量を回復するほどの発電量を得る事が出来ません。
それに、3ヶ月位前にバッテリーを新品に交換しているのに関らず過放電でバッテリーをダメにしています。
この点はバイク屋で診てもらう方が早いですね。

1~3までは、自分の力で出来ますのでチャレンジして下さい。

この回答への補足

一度だけでもエンジンがかかってくれればいいのですが。難しいでしょうか?

補足日時:2005/12/17 20:57
    • good
    • 1
この回答へのお礼

バッテリーは新品ではなく中古でした。週に1度かけるときは30分くらいです。又、最近乗ってるときもマフラーがプスプス言っていました。やはりバイク屋に持っていったほうがいいのでしょうか?

お礼日時:2005/12/17 20:55

チョークはどのように使っていますか? プラグが濡れているということはカブっているようなので、チョークを戻してアクセル全開でセルを回してみてください。

    • good
    • 4
この回答へのお礼

早速の回答有難う御座います。これはやったんですが駄目でした。有難う御座いました。

お礼日時:2005/12/17 20:46

文章だけで原因を特定するのはむずかしいのですが


セルは回るのですからバッテリーなどの電装系は大丈夫だと思います。
4気筒エンジンでまったく点火しないのであればプラグが原因である可能性は低いです。
最近までエンジンはかかっていたのと症状から考えるとキャブレターが原因かプラグ以外の点火系が原因で点火しないでははないかと思います。
しばらくセルを回してプラグを4本ともはずして4本ともガソリンでぬれた状態だとしたら点火していない、プラグに電気が行っていない状態の可能性があります。

点火系かキャブレターかを特定するにはプラグを1本はずしてプラグキャップにつけてプラグのネジ部をシリンダーにつけた状態でセルを回して火花がとぶかどうか見ればとりあえず点火系が生きているかどうかわかります。

プラグ以外の点火系の故障となるとCDIユニットの故障が考えられますがこれをテストするにはサービスマニュアルとテスターが必要です。

キャブレターが原因の場合はキャブをはずして分解して掃除、点検、調整、組み付けとなります。
これはバイク整備に慣れた人でもちょっと面倒な作業でそれなりの経験も必要です。
まして4気筒となるとたいへんというかすこぶる面倒です。
とりあえずバイク屋さんに依頼して原因を特定してもらったほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速有難う御座います。一度プラグを抜いて拭いたのですがまた濡れていました。セルもキュルキュルしていてもうすこしでかかりそうなんですがかからないんです。もちろんこれを繰り返していると、バッテリーも弱くなってきてしまうんです。

お礼日時:2005/12/17 20:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています