アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

歴史問題の一種だと思いますが、国語の教科書でもっとも取り上げられていたと思うので、国語カテに書き込ませて頂きます。

アンネの日記についてです。

私が小中学生の頃は、実話だと思っていましたが、戦勝国による作り話という話も有力になってきましたよね。

たとえば、このブログでも取り上げられるくらい有名な話になってきました。

http://maki6544.seesaa.net/article/10728116.html

アンネの日記がプロパガンダだったとしても、既にこの本が世界中で発売されているし、文学作品として定着してしまった感があります。現在、学校ではどのように扱っているんでしょうか。もう教科書には掲載されないのですか。

A 回答 (1件)

『アンネの日記』が偽者であるとかユダヤ人によるでっちあげだとか戦勝国による作り話だとかいうのは、「アウシュビッツにガス室は無かった」という類の反ユダヤ主義者などの民族主義者らによるデマですよ。



>現在、学校ではどのように扱っているんでしょうか。もう教科書には掲載されないのですか。

http://www.ashiya-city-library.jp/kids13-6.html
http://www.sing.co.jp/link_new/kokugo_link/kyosh …
https://www.kairyudo.co.jp/kou/eigo/kyoukasho/rw/
http://www.kai.ed.jp/ueko/gakkou-seikatu/ueko100 …

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3% …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません。どうも、脚色はあるにしても、かなり事実のようですね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/18 18:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!