アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。私は30歳女性(独身)です。現在母と祖母の三人で暮らしています。今まで人並みの生活をさせてもらい、母や祖母にはとても感謝しています。

 うちでは時々お金がないという話になります。前まで私は「でも平和が一番!」と脳天気に言ってましたが、少し前から祖母が、嫌味ではない感じですが「あなた達(母と私達兄弟)が帰って来なかったらもっと余裕ある生活ができたのにな」と言います。母(教員です)によると、逆に何度も両親にお金の援助をしてきたとのことですが…。また、月々わずかですが私が入れている生活費は、借金返済や食費として使っているようです。姉の時はそのまま貯金していて結婚時に渡してくれたらしいのに…。

 今まで家で行事などがある時、少しですがお金を渡していました。入院費も自分で出しました。賞与時には生活費と別にお小遣いを渡しています。(←これらは私が自分でしていることです)ですが最近、小額ですが祖母に貸し、いつ頃返すと言っていた時期にくれないのに「また貸してね」と言われて、自分でも心根が貧しいと思うのですが、「うん」と言えませんでした…。

 母も「(お金がないから)今結婚されたら困る」と言うし、もっとバリバリ働いて母や祖母にお金を渡したいとも思う反面、色んな事が私にだんだんのしかかってきているように感じて、時々泣きそうになります。お金の話題になるとイライラしてしまいます。家族は決して派手ではないと思いますが、お金ないならもっと考えて使えば?と思ってしまいます。私が貯金下手だったので、丁度1・2年前に色々勉強してこの2年程がんばって貯めてきたので、こんな風ケチ臭く思うようになったのかもしれません。

 長くなってしまいすいません…。こういう場合、やはりもっと感謝の気持ちを込めて家にたくさんお金を入れるべきでしょうか。こんな風に思う私の心が狭いのでしょうか…。

A 回答 (6件)

こんにちは^^21歳の♀です。



家族と言えども、お金の貸し借りは良くないです。
私は「貸せるのは帰ってこなくても良いと思うもの」だと思っています。

私は確かに、両親に苦しいながらここまで育てて貰いましたが、高校卒業と同時に進学したいながらも、就職を余儀なくされ、その収入の半分を家庭へ入れる事を強制されました。
その使途は、借金返済と生活費、親の車のボーナス払いまで私のボーナスから払わされました。貯金は一切ありませんでした。
家族もそれが当たり前になり、彼氏との付き合いですら「家の金を使い込んで遊んでいる」「結婚されたら誰が借金を返すんだ」と言われたほどです;(借金は両親が勝手に作ったもので、私は勿論関係ありません)それが辛くなっていたのと同時に色々ありまして、今は実家を離れましたが…。

家族と言えど、質問者さんが一生懸命働いて頂いたお金です。質問者さんが貸したくないと思うなら、貸さなくても良いと思います。

それと、もし今ご実家に入れているお金の使途が気になる様でしたら、勉強して貯金をされた事を生かして、少し家計に口出しさせて貰ったらよいと思いますよ。「ここをこうすれば少しお金が浮くから、それを借金返済に回したらいいと思うよ」とか言うと良いかもしれません。

大変だとは思いますが、頑張ってくださいね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ちゃんとご両親の言うことを聞かれていてすごいです。ほんとにすごいと思います。私ちっちゃいなーと思いました。(;_;)
ご回答いただいたように、私もまだまだ貯金の途中で偉そうなことはいえませんが、自分の知識を少しでも伝えて口出しさせてもららおうかな、と思います。(今も時々は言うのですが。)

お礼日時:2005/12/18 19:11

今回の問題はご家族であるがゆえの悩みなのでしょうね。


家族なのに何でお金のことでイライラしないといけないんだろうって悲しくなりますよね。
答えではないかもしれませんが、いっその事1人暮らしをしてはどうですか?金銭的にも今以上苦しくなるかもしれませんが、家に入れたお金の心配しなくてもいいですし、正直お金ってある分でやりくりしていかないと行けないんですね。10万しかなかったら10万でやらないといけないのです。
今までの感謝のお気持ちもあるでしょうし、やっぱりたまには美味しいものでも食べに行ってもらいたいし、自分の分を削っても渡してあげたいお気持ち分かります。でも、お姉さんの時の様に返してもらわなくても、例えば「一言いつもありがとう」の気持ちが伝われば、例えば今苦しくても自分の使う分が減っても、1万でも2万でも多くお金を入れる意味ってあると思うんです。
でも、どうですか?1万多く入れても何か言われるのではないですか?
ならば入れないようにする状況、出て行くとかにした方が、嫌な気持ちにならないと思うのですが、どうでしょう。
どうしても出ていけないのであれば、家の家計を握る、もしくは光熱費や食費など1ヶ月にかかる費用を人数で割って、その分負担すれば良いのではないでしょうか。「私は私で1ヶ月にかかる費用分は払ってますので文句はないでしょう。」的な感じで・・・。
ビジネスで付き合ってるのではなくて、家族なのですよね。
家族であるがゆえにお金の問題は悲しすぎます。
向こうがシビアであれば、こっちもシビアに対処するか、出て行くかでないと嫌になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうなんです。家族なのになんでお金のことでイライラしなければ…って、悲しくなるんです。
生活費は祖母に入れておりまして、お金を渡すといつも「すまないね、ありがとうね」と言ってくれ、お金を貸したときも「ありがとうね、ごめんね」と何度も言うのです。巧くいえないけど、それも余計辛くなると言うか…なんともいえない気持ちになるのです。むこうがシビア、というより、なんと表現したら良いかわかりませんが…。
一人暮らし、私自身、金銭面意外はほとんど甘えていますので、いいなと思います。そろそろ色んな意味で自立する時期かもしれませんね。ただ、少し前に、母に「私が出た方が生活費安くすむのではないの?」そして、「月々入れてるお金なくなったらきつくなる?」って聞いたら、「そうねえ…」と言う風な返事でした。これも少し気にはなっています。。

お礼日時:2005/12/18 19:36

・お姉さんの結婚の時とは違うことを覚悟しておいたほうが良いでしょう。


・お金を貸すのは止めたほうが良いでしょう。(お金を渡す時は、あげるつもりで)
・将来のお金は自分できちんと確保したほうが良いでしょう。(家族には内緒で)
・お金は無理して入れないほうが良いでしょう。(余裕を持って、出来る範囲内で)
・自分が幸せになることも考えたほうが良いでしょう。(家族の犠牲になり過ぎないように)

心が狭いとは思いません。いずれは家を出ることになるでしょうから、今のうちからきちんと考えておいたほうが良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、そんな大金でもない(私にとっては大きな額ですが)ので、これくらいのお金で嫌な気持ちになる自分も許せないというか…。ほんとは「返してくれなくていいよ^^」と言ってあげたいのに、言えないのです。。今後貸すときがあったら、あげるつもりで渡したいなと思います。
あと、もっと貯金をしっかり頑張りたいと思います。

お礼日時:2005/12/18 19:48

あなたの気持ちは、痛いほど解かりますがあなたの考えは親不孝だと思います。

私は、いつでも余裕があるないにかかわらず家に入れてました。 社会に出て働くようになってからも渡していましたし、パチンコで得してもあげてました。何故なら親があっての自分です。
昔の女性は、家が貧しい時身を売ってでも親につくしてきた人もいます。そう考えるとお金を入れる事は苦痛では、なくなるはずです。親が死んでしまってから後悔しても遅いのです。親孝行していれば、きっといいことありますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはりそういう考えもあると思います。親孝行って、一体何でしょうね。なんの疑問も持たずそういう風に思える子供だったらよかったのに、贅沢になってしまったのかな…。

お礼日時:2005/12/18 20:02

こんにちは。


冷たくないと思いますよ。
質問者様のお母様は教員という事ですので、ご年齢から考えても十分な給料を貰ってらっしゃると思います。
また、お祖母様は(受給資格があれば)、年金を貰えるご年齢なのではないですか?
何が原因の「借金」なのかわかりませんが、もし、普通につつましく(収入相当に、という意味です)生活していれば、十分暮していけるのではないでしょうか?

質問者様だって、いつ働けなくなるか知れません。その時、誰がお金を出し、面倒を見てくれるのでしょうか?
それを考えたら、今、「あればあるだけ遣ってしまう」事をせず、貯金しておくのは大切な事だと思います。でないと、共倒れになります。
「お金を渡して贅沢(かどうかわかりませんが)させる」事が親孝行ではありません。お小遣いを沢山上げれば子供を可愛がってる事にならないのと一緒です。

もし、この先、質問者様がいつまでも結婚出来ず(お母様やお祖母様が心配で、やがて介護の問題等も出てくるでしょうし)、後三十年たったらどうなるでしょうか。
質問者様の老後は、誰がお金を出してくれるのですか?(国民年金は破綻しているかもしれませんし)
一家に一人は倹約家がいて締める事も必要ですよ。今度お金を貸す時には何に使うかを聞き、無駄なものだと思ったり、嘘だと思ったら、お金を返すまではこれ以上貸さない、とはっきり告げましょう。

色々辛いと思いますが、質問者様は、今までの「養われる子供」から、「一家の主(収入源)」へと変わろうとしているのです。頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうなんです。そんなに裕福ではないとは思っていましたが、祖母も厚生年金で母も教員ですし、私も姉も私大でしたし、今はみんな独立してゆとりある生活ができてると思っていました。(もちろん学費は負担かけてしまったと思います。)
借金は消費者金融ではあなく、住宅ローンと改築時に少し身内にしたものだと思います。(ちなみに私の生活費を返済に充てて完済したのは、姉の結婚費用の不足分らしいです。)
2年程前に現状を知り愕然としました。多分その頃から客観的にみるようになり、お金がないと言う割には…という部分が目に付くようになったのだと思います。私がしめなきゃ!と思い、時々「こういうとこから節約節約!」と言ったりしますが、特に変わった様子はありません。
やはり母も祖母も大好きだし、特に母は今まで自分を犠牲にして私達を育ててくれたと思うし、自由に買い物する楽しみを取り上げるつもりもありません。
ただ、先日お見合い話があり、私はしてもいいかなーと伝えていたのに親が断っており、お見合い自体は別にどっちでもよかったのですが、後で「今結婚となっても十分用意できてないのよ…」と言っていたので結局親の都合かと思うとちょっと辛かったです。

お礼日時:2005/12/18 20:37

#4さんの意見には同意できません。


いくら扶養義務が双方にあるとはいえ、お母様に援助するのは質問者さんが「生活に困らない程度」でよいのです。それもお姉さまと半々です。おばあ様はお母様のご兄弟ご姉妹皆さんが扶養義務があるんです。

ぜひ#3さんの書かれていることを実践してください。
借金癖のある親は毒になる親です。
質問者さんが心が狭いわけでもないのです。
ぜひ自己防衛を怠らずしてください。

教員なら厚生年金より割高な年金貰っているような覚えがあるんですが?

借金がサラ金だったら、参考URLをお読みになって対策を立てたほうがいいです。

参考URL:http://www.geocities.jp/job_ranking/taju_saimu/t …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
NO5のお礼の通り、サラ金ではなく銀行ですが、最近すこし勉強し堅実な生活の重要さを知り、いくら住宅ローンや必要な借金とはいえ、借金にかわりないという部分は私も心配しています。
あまり母に言うと「お母さんがもっとちゃんとしなきゃいけないのにね…」と悲しむのであまり言えないですが、がんばって自分は貯金しようと思います。
ちなみ以前姉に愚痴ったら、そんなつもりはなかったんですが「私があと継がなきゃいけなかったのにごめんね…」と言うので、姉にもあまり言えません。

お礼日時:2005/12/18 20:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!