アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なぜ、シセとクラウチは先発ではなくてモリエンテスが出たのですか。

それと、4-5ー1にシステムを変更した理由を教えてください。

A 回答 (4件)

真実はベニテス監督のみ知るといったところでしょうが、想像できることでよければ。


サンパウロのシステムが3-4-1-2でカウンター狙いだったことから、4-2-2-2で両サイドにワイドに開いてクラウチに当てたこぼれ球をシセが拾うより、4-2-3-1でモリエンテスの後ろにキーウェル、ルイス・ガルシア、ジェラードをおいたほうがより、前線でボールをキープできチャンスが生まれると考えたのでしょう。実際にボールは圧倒的に支配できましたが、ゴールだけが割れませんでした。それは結果論で、チャンスをあれだけ作ったのだから作戦は成功でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、2列目にその3人を置くことはかなり強力でいいですね

お礼日時:2005/12/18 23:22

コンディションのいい選手を優先して使ったようです。



参考URL:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/toyotacup/h …
    • good
    • 0

3バックが1トップに弱いというのは、定石通りなので、特に驚きはありませんでした。

特に4-2-3-1の2列目からの飛び出しは、3バックには効果的だと思います。

リバプールは、これからイングランドに帰って、すぐ連戦が続くようなので、ターンオーバーで選手を休ませる作戦をとったのだと思います。クラウチとモリエンテスで、今までも使いわけていますし。格はモリエンテスの方が圧倒的に上でしょうけど、クラウチは前試合で2点取ってますから、もったいないと言えば、その通りでしょう。
    • good
    • 0

モリエンテスが先発の理由:


国内リーグの為に、選手の疲労を考えターンオーバーをしたということです。ヒュイピア、カラガー、シソッコ、アロンソ、ジェラードの5人はチームの骨格となっている選手なので休ませることは出来ませんでしたが、それ以外の選手はターンオーバーで休みを与えてきました。 イングランドプレミアシップはウィンターブレイクが無く、大晦日に試合があるほどなのでそれを考慮した という事でしょう。


4-5-1にシステム変更した理由:
ターンオーバーで選手を休ませなくてはいけないので残った選手から考えると4-5-1(4ー4ー1ー1)が一番フィットするシステムでした。 
また、サンパウロの3-5-2システムに4-4-2システムは相性が悪い(3-5-2システムは4-4-2システム対策で開発されたシステム)ので、ルイスガルシアをトップ下(ホールポジション)に配置した4-4-1ー1システムで対抗しよう というベニテス監督の戦略だと思われます。
しかし、前半序盤はベニテス監督の思惑は見事に外れ、ルイスガルシアはサンパウロのボランチ2人に脅威を与えることが出来なかった為に、アロンソ&シソッコのリバプールのセンターハーフがサンパウロボランチに釣られる格好となってしまいました。 そのことで、サンパウロのトップ下の選手であるダニーロをフリーにさせてしまい そこからゲームを作られ失点してしまいました。

その後は攻撃は勿論のこと、守備もしっかり出来るジェラードをトップ下に配置したお陰で、リバプールが試合終了まで攻勢に出ることが出来た   ということです。 

もう少しポジション修正が早くなされていたら・・・という試合でした
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!