プロが教えるわが家の防犯対策術!

今日は今年一番の寒さだったらしく、
体に「刺す」ような寒さを感じます。

こんな日は家で暖をとってゆっくりしていたいものなのですが、
どうしても出かけなければならない用事がありました。

道路は既に溶けていたものの昨日の雪で路面が凍結
している場所があり、二輪ではかなり危険な状態です。

私は徐行して足を付きながら走ったのですが、滑って
転びそうになりました。

通常、路面が凍結している場合は二輪にチェーンはバランス
が悪いでしょうし、走らないのがベストだと思うのですが、
やむを得ず走らなければならない場合の走行方法を教えて下さい。

A 回答 (5件)

乗っている原付はスクーターですか?



スポーツタイプの股にタンクがあるタイプなら、くるぶしと膝でバイクをしっかりホールドし、ハンドルは手をかけている程度、腰でバランスをとるようにし、減速はブレーキではなくエンジンブレーキを使用します。

スクーターの場合、膝でホールドできないしエンジンブレーキも利かないので非常に危険ですね。
転ぶのを覚悟して乗るしかないと思います。

私は圧雪の中YAMAHAのRZ-1で雪道を走った経験がありますが、スクーターでなくて良かったと実感しました。
    • good
    • 2

スクーター以外の走行方法はNo1で回答があるので、スクータータイプでの回答をします。

といっても役立つかどうかわかりませんが。
私は北陸地方に住んでいます。今こちらは数十センチの雪が積もっています。が数は少ないもののスタッドレスタイヤを履いたスクーターを時々見かけます。使っている人に聞いたところ、これでもやはりすべるようですがノーマルタイヤより安全だそうです。
また、これは条例とかがあり、複雑ですが、原付ならスパイクタイヤも検討してはいかがでしょうか。私の住む市では原付はスパイクタイヤ規制除外のようです。とは言ってもスパイクタイヤを履いた原付を見かけませんが。
どちらも高価なものですので、買うのに躊躇してしてしまいますね。
けどやはり走らないのがベストだと思います。
私はスクーターに乗っていますが、雪が積もると走らず徒歩で移動しています。
    • good
    • 1

私は、ノーマルタイヤの原付スクーターで積雪した道や凍結した道を結構走るのですが、私のやっている方法を書かせていただきます。



一番のポイントは、なるべく車の通りが多く、日差しが当たりやすい道を選択すること。車が多いと危ないと思うかもしれませんが、車が多いと言うことは他の車が雪を溶かしていってくれているのでそれだけ雪が無くなっていると言うことです。そういった道のわだち(車のタイヤ後のライン)を走るのが一番安全かと思います。
直線は必要に応じて徐行も良いですが、徐行ではフラフラしやすく、滑りやすくなりますので、多少、車体を安定できる程度にスピードがのっているほうが安全かと思います。ですが、路面の状況が雪が溶け切らず塊のまま残っていたり、全くグリップしないくらい凍結している場合は、スピードを出すのは自殺行為ですので、徐行しつつ足を着きつつ、なるべく段差が少なく、左右に移動する量が少ないラインを選んで走って下さい。必要に応じてバイクから降り、押す方が良いかもしれません。
カーブでは、両足を着いて、スピードは出来るだけ落として、傾けずにハンドルを切って曲がります。他の注意点は直線と同じです。

以上は私が勝手に編み出した方法ですので、参考程度にしてください。
最後に、絶対に焦らないこと、危険だと思ったらバイクをかばわず潔く捨て、自分の身を守ること!
バイクは直したり、買い換えれば良いですが、あなたの命は直すことも買い換えることも出来ませんからね。
    • good
    • 2

足をおかしくしてからはバイクに乗っていません。



荒縄をタイヤに巻いて.あとはごく普通に.泥んこ道を走る要領で。
注意点。舗装道路は走らないこと。簡単に転びます。職場の近く200mが舗装道路でここで転びました。

今はチェーンが売っていますからチェーンのほうが楽でしょう。
    • good
    • 0

雪国の郵便配達カブはチェーン巻いてますね。


スクーター用もあるようです。

参考URL:http://www7.ocn.ne.jp/~hyscycle/shop/winter/tire …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!