
以前、こちらにカーソルの矢印の砂時計が点滅しっぱなしです・・という質問をさせてもらい回答を頂いて色々やっていたのですが、そのうちなぜかインターネットもつながらなくなってしまったので、再度、質問させていただきます。
タイトルのとおりなのですが、カーソルの隣の待機状態?の砂時計がずっと点滅しているのです。
画像や文字のところにくるとなおるのですが。
以前、アドバイスを頂いたとおりコントロールパネルのマウスのところの記号をみても正しくできているし、一応ウイルスチェックというのをやってみたら検出はされませんでした。
普通ではないのでちょっと心配になってきました。
アドバイスをおねがいします!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
マウスカーソルが砂時計のままになっているのは
アプリケーションが実行中
ファイルへアクセス中(ハードディスクにエラーがある場合を含む)
等が考えられます。
特定のアプリケーションを実行中にそうなるのでしょうか?
それともパソコンを起動してからずーっとそうなるのでしょうか?
前者であればアプリケーションが原因の可能性が高いです。
後者であればハードディスクに異常がある可能性があります。
前者の場合はそのアプリケーションをアンインストールし、インストールし直してみてください。また、アプリケーション名を教えて下さい。
後者の場合は、リカバリをして、ディスクのフォーマットを行うことをお勧めします。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
点滅は起動してデスクトップ画面の時からずっとパカパカしています。ってことはハードディスクに問題がが...?
リカバリをして、ディスクのフォーマットってどうやってやったらよいのですか?
初心者ですみません・・
教えていただきたいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 憲法・法令通則 信号機の表示方式についての疑問です 6 2023/01/18 15:06
- エアコン・クーラー・冷暖房機 富士通のエアコンですが、作業員に見て貰っても、以後冷房運転が時々止まり困ってます。 6 2022/07/18 19:22
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 正答率の出し方について 1 2023/01/04 17:15
- 環境・エネルギー資源 停車中の自動車のヘッドライト点灯 23 2023/03/01 10:14
- 魚類 メダカ水槽の水質改善方法 2 2022/10/23 10:04
- 火災 5年前に犬落瀬の砂渡さんの自宅が全焼した火災は、本当に火の不始末(事故)だったのですか? 1 2023/04/22 08:21
- 美術・アート ハンドメイドで本物の砂の表面を作りたい。質感を作る方法 1 2023/06/15 15:56
- 事故 こんばんは~❢❢❢ 自転車の一時停止について質問したいのですが よく外で、自転車に乗る人を見ますが 1 2023/02/11 22:00
- 夫婦 こんにちは。 レンジのフタを途中で開けて点滅している(鳴る前に)そのままの状態で人が忘れていたら言い 4 2022/05/14 16:41
- Visual Basic(VBA) VBA 画面上のカーソルに文字数字を入力するコードを教えて下さい 1 2022/10/30 10:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ctfmon.exe。スタック ベースの...
-
タスクバーのボタンがオレンジ...
-
FDに勝手にアクセスする
-
マウス右クリックで出たメニュ...
-
有効なwin32アプリケーションで...
-
次のバージョンについて
-
Accessのマクロで、"RunApp/ア...
-
Microsoft PowerPoint 2002で数...
-
svchost.exe アプリケーション...
-
msvfw32.dllについて
-
視覚効果をオフにする
-
explorer exe. アプリケーショ...
-
winMEを上書きインストールする...
-
パソコン起動後にsistray.exeの...
-
user32.dllの交換
-
ある日突然,PC起動のたびに・・・
-
Program FilesとProgram Files ...
-
TeraTermマクロの”Link...
-
web.configとは?(初心者です)
-
Windowsが起動しなくなってしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ctfmon.exe。スタック ベースの...
-
タスクバーのボタンがオレンジ...
-
有効なwin32アプリケーションで...
-
Accessのマクロで、"RunApp/ア...
-
外付けHDDやSSDにデータをイン...
-
windows vistaで、最近 KACT2
-
タスクマネージャーで終了しても…
-
Program FilesとProgram Files ...
-
HRESULTからの例外:0x8007000B
-
Windows10でwindows8やwindows7...
-
winMEを上書きインストールする...
-
スタックエラーの解決方法を教...
-
DirectX3について
-
explorer exe. アプリケーショ...
-
パソコンのアプリケーションエラー
-
シャットダウンの時ウインドウ...
-
砂時計 点滅がなおりません・・
-
VistaHomePremiumにPostgreSQL8...
-
いわゆる海賊版XPから正規のXP...
-
WINMM.dllと出てしまいます。
おすすめ情報