
急なことで自前の品物をラッピングして贈り物に使う事になりました。
品物はただの厚紙の箱に入っていますので、
きれいな用紙でラッピングして先方さんに送ろうと思いました。
しかし、私は素人で見栄えが気になりましたのでプロの人に頼む目的で、
百貨店やホームセンターなどに聞いてみました。
すると、全ての店に「持ち込みのラッピングは出来ません。」と言われました。
急いでいましたので、知り合いの花屋さんに頼んでなんとか目的を達成しました。
しかし、煮え切らない気持ちで一杯です・・・。
ラッピングできない理由等、何かあるのでしょうか?
法規やその他事情があるのかも知れませんが私は知りません。
ご存じの方、教えてくださいませんか?

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
百貨店の店員さんに聞いたことがあります。
百貨店の場合でラッピングの場合、テープや包装紙などの一部に店の名前を印刷してあるものが多く、自店で取り扱っている以外の商品をその店名入りの包装紙などでラッピングすると、貰った人からもしクレームがあった場合に対応出来ないからだそうです。
持ち込みされた方にはそういう意図がなくても、保証問題とかに対応できないですから。
貴方ではなく一般の話として、安売り店で買ってきた、賞味期まじかの食品を包むために、百貨店に来て、「お宅で買ったものの包装紙が破れたから1枚ほしい」と言われる事もあるそうです。それで贈答品として百貨店の名前で使われると、店の質にも影響するからだそうです。
私も自営ですが、うちみたいな個人店なら、貴方が花屋さんでしてもらったように、知り合いの頼みで包装してあげることもありますが、金銭面でも、1枚の包装紙でも何十円かかかりますし、いちいちラッピング代金100円と、専門店でない限り要求はできませんしね。
No.8
- 回答日時:
みなさまの言われた通りだと思います。
昔、父が銀座のM真珠店で内装工事をやってた時、そのお店の支配人に「包装紙を養生に使用するのは良いですが、外から来た人にはあげないでください。」と言われました。結構包装紙を欲しがる人が居たそうです。人によると「売って欲しい」と言われたこともあったそうです。特に外国人の人などは、安い宝石を買って一流の宝石屋さんの包装紙で包んでお土産に持って帰るつもりらしいのです。その店の支配人の話では包装紙でも保証書みたいなもので、もし、中身がちがってても包装紙を持って来られれば、保証しなければならないと言われたそうです。その様な理由から、中身が違う店でお買い求めた商品を持って来られても包装しなかったのではないでしょうか。
この回答への補足
皆様、アドバイス有難うございます。
しかし・・・、あまりにも想像や比喩で抽象的な情報が多く、がっかりしました。
できれば該当のお店からの実例などに基づく情報開示を
して頂きたく思いました。
No.7
- 回答日時:
お店で断られた理由に関しては、皆さんが書いているとおりだと思います。
ほかに、「包むファクトリー」というところでラッピングサービスをやっていると思いますので、よかったら今後のご参考に。
参考URL:http://www.tsutsumu.co.jp/
No.6
- 回答日時:
#5の方の仰るとおりです。
自社のオリジナルである包装紙で包むのは、「このお店で買いました」という証拠なのです(マーク入りのテープやシールを貼るのと同じです)。ですから、違う商品に対してそれは出来ませんし、基本的には、購入時以外は証拠がないのでお断りするのが普通です。
何か不備があって、貰った人から「お宅の包装紙で包んであったからお宅の商品だろう」とクレームを言われたり、「プレゼントしてくれた人に内緒で交換したい。レシートは当然ないが、お宅の包装紙だったから…」と持ってこられた時に困りますから。
ラッピング屋さんなら、そこで包装材を購入すればやってくれますが、百貨店もホームセンターもラッピング屋さんではありませんので。
No.4
- 回答日時:
くだらない例です。
ただの主婦である(仮定)あなたに、見知らぬ女性が「このズポンの裾上げをしてください。」と言ってきました。知り合いでもお客様でもない女性がです。
あなたは応じますか?100人言ってきても応じますか?
応じた場合、そんな女性が何人も何人もキリなくきます。あなたが断ると、「なぜ前の女性にはして、わたしにはできないのか?」と言ってきます。
あなたはどのように答えますか?
また、応じた場合にそのズポンに傷を付けてしましま下。その女性は弁償しろと言ってきます。あなたはどうしますか?
あなたは断られた店にとってお客様ではないのです。
ラッピングなどはお客様に行う付加サービスなんです。お客でないあなたを断ることで、不要な問題を発生させないようにしたんです。
No.3
- 回答日時:
その店で買うからサービスでラッピングをしてくれる(有料無料別にして)、ラッピング中に破損したりしたら等、要因はたくさんあると思います。
人に頼んでおいて後で文句言う人もいます、その対策も含めていると思われます。
知り合いの花屋さんは「知り合い」だからやってくれたのだと思います。
No.2
- 回答日時:
あくまでも購入頂いた顧客への付属サービスだからでしょう。
梱包・ラッピングなども一切しない店もありますよ
有っても有料とか・・・
別に法規でも何でもないです。通りすがりの方々が
「ラッピングして欲しい」と言うのを毎回受けていたら
キリがないし、ヘタすれば売り上げが下がりますよね。
急がしくて本当のお客への対応が疎かになったりして・・・
No.1
- 回答日時:
無料か有料か、有料なら価格はどうするか、面倒なことが多いからでしょう。
あくまで商品を買った人へのサービスですから。
ラッピングもそうですが、梱包も同じと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
持ち込みでラッピングしてもらえますか?
その他(家事・生活情報)
-
大阪市内で持込商品をラッピングしてくれるお店ありませんか?
マナー・文例
-
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
4
東京都内でラッピングのみしてくれるお店
その他(国内)
-
5
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
6
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
7
オートミールの30gって?
食べ物・食材
-
8
ラッピングをして貰いたかったです
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
10
入ってるかどうかわからない
不感症・ED
-
11
デパートで働いている方に質問!返品についてです
その他(家事・生活情報)
-
12
自分が相手に相談したい時は「相談」or「ご相談」?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
13
社宅に恋人を泊めたりすることは難しいですか?
モテる・モテたい
-
14
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
レストランの予約はいつ頃まで...
-
5
キャンセル料を請求されました。
-
6
素敵な店に連れて行ってくれて...
-
7
初デートで女性にお店を予約さ...
-
8
既婚者の方と性行為をしてしま...
-
9
人のものを盗ってはいけない。 ...
-
10
縮毛矯正した髪
-
11
愛知県内か名古屋市内でずんだ...
-
12
20歳女性です。 22時すぎにドン...
-
13
矯正したのに普通にうねる!!
-
14
購入したテレビです。
-
15
まいばすけっと、Big-Aなど、ト...
-
16
居酒屋のキャンセル、一人減る...
-
17
TSUTAYAの在庫検索
-
18
飲み会の人数変更について聞き...
-
19
スーパーで購入した生鮮食品の...
-
20
TENGAを店で買いたいのですが、...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter