アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この度海外赴任が決まったのですが、ペットのインコも一緒是非一緒に連れて行きたいと思っています。しかし具体的にどのようにしたらよいのか、どのような手続きをすればいいのか、全く分からない状態です。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、どうかよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

こんにちは。



小鳥の場合ですが、日本を出国する場合、特に検疫の必要はないようですが相手国での検疫が必要になる場合があると思います。
http://www.faminet.co.jp/d_guide/d_tk/hittukoshi …

相手国の大使館に問い合わせるのが一番かと思いますが
こちらで赴任先の国を補足すればもう少し突っ込んだ回答が得られるかもしれません。

また、ペットの輸送方法はJALのホームページのFAQの中にありましたのでご参考までにURLを貼っておきます。
http://faq.jal.co.jp/fQA.php?qid=343
    • good
    • 0

ちょっと質問とは違うかもしれませんが…海外に長く住んでると良く聞く事をお教えします。



犬や猫はタイ・インドネシアなどの場合一ヶ月間もあちらの政府の検閲所に監禁?されてしまいます。ペットにとっては飼い主とも離れ、ましてや粗悪な環境でえさも違い死んでしまうことがよくあるようです。

長期(3年以上)など行かれる方などはいっしょにつれて行ったりしますが…施設から検閲が終わって帰ってくると皆、やせこけて可愛そうな状態になってる事が多く…3年以下の赴任の場合は日本で知人や親戚に預ける事が多いみたいです。

ちなみに施設で死んでしまっても何の保証も無く…骸も返してもらえないそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまって済みませんでした。皆さんに早速ご回答いただき本当にありがとうございます。赴任先ですが、シンガポールです。現在アジアは鳥インフルエンザも流行っていることだし、確かに帰国のことも考えておかなければいけないですよね・・・今のところ赴任期間も未定で、日本においておくことも出来ないので、どうにかして連れて行きたいと思っています。ただ確かに、環境の変化や移動のストレスなど、それに伴う危険性も考慮したいと思います。
 飛行機に乗せる際は、航空会社に問い合わせればいいのでしょうか?値段的には一体、どれぐらいかかるのでしょうか?お分かりの方がいらしたら、よろしくお願いします。

お礼日時:2005/12/26 21:40

動物と一緒に海外にいくためにはまず#1さんのおっしゃるように


赴任国の規制を調べなければならないと思います。
規制があればそれをクリアする必要があります。
まずそれを調べなくてはならないでしょう。

そして赴任が比較的短期間で一緒に日本へ帰ってくることが
予想されるならば日本の規制も合わせて調べる必要があります。
赴任先がわからないので相手国の規制は置いておいて
日本の規制ですが、
輸入動物を原因とする人の感染症の発生を防ぐため、
平成17年9月1日から「動物の輸入届出制度」が導入されています。
インコはこの対象になっております。(参考URLは制度の案内です)
一緒に行ったのはいいが帰るときに一緒に帰れなくて現地に
残していかなければならない事態もありえますので
注意して規制内容を確認された方がよいかと思います。

参考URL:http://www.mhlw.go.jp/topics/2004/10/tp1015-2.html
    • good
    • 0

小鳥の場合、相手国に検疫の問題がなければ、日本出国時の検疫はありません。



日本の場合、小鳥に限らず、出国時よりも入国時の方が大変です。
インコは検疫対象ではありませんが、輸出入の規制対象となっている場合があるそうです。

私は犬連れで赴任中で、何度か一緒に里帰りも経験していますが、
先月帰国した際に、近年、鳥インフルエンザの問題で、小鳥の輸入が厳しくなったと聞きました。

検疫所の窓口に問い合わせをすると確実だと思います。

検疫所のHPを貼り付けておきます。
小鳥の輸出入・検疫所の所在地、連絡先等参考にしてください。

参考URL:http://www.maff-aqs.go.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!