アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2007年に都内の看護学校を受験しようと考えている22歳です。来年受験をする知り合いは予備校に通って一生懸命勉強をしていますが、看護学校というのは予備校に入って勉強しないと受からないくらい難しいものなのですか?自分の努力次第で受かるレベルではないのでしょうか?予備校は金銭的に難しいので、この1年自力で勉強しようと考えているのですが、それは難しいでしょうか?看護学校に入られた皆さんは予備校に行っていた方はどのくらいいるのでしょうか?
勉強は決してできる方ではなかったし、勉強をするのは久しぶりなのでやっぱり予備校に入ってみっちりと勉強したほうがいいのかとは思うのですが・・・自力で勉強するというのは無謀でしょうか?

A 回答 (4件)

はじめまして。



結論から言うと、予備校に行かないで受験に挑むことは無謀じゃないと思います。

私は現在25歳のフリーターです。社会人入試を経て今年の春から看護学校に通う者です。
受験が終わってみてわかったことは、
予備校は保険みたいなものだったということです。

私もお金がないので予備校の件では相当悩みました。
そこで東京アカデミーの通信講座を受講しました。
小論文講座もつけて13万くらいだったかと思います。
でも、通信は独学とさほど変わりませんでした。
13万も費やす意味があったのかなとも思いました。
しかし、自習室使い放題、情報収集し放題、面接練習し放題などなど独学では得がたいものを得たのは事実。
予備校に通えば必ず勉強するとは限りません。
でも、受験モードになりやすい環境になることは確かです。
13万で合格買ったと思えば安い買い物でした。

あと、終わってからわかったたことは
事前のリサーチが重要であるということです。
早めに目標を定め、情報を収集することで無駄なく勉強ができます。

若いのでうらやましいです。
今から取り組めばきっと良い結果が得られるはずです。
がんばってください。

参考URL:http://www.tokyo-ac.co.jp/med/
    • good
    • 4
この回答へのお礼

初めに、看護学校合格おめでとうございます!
私も東京アカデミーの通信講座を考えたりしましたが・・・・東京アカデミーは問題集を出しているし、そういったもので独学もありかなと思いました。でも、どういう勉強法を選んでも一番大切なのは自分自身のやる気なんですよね。
でも、他にアドバイスをいただいた方の中で「独学だと自分の抜けているところを指摘してもらえない」という欠点があるというアドバイスをしていただきました。
予備校に通えばyukasuchan02さんのおっしゃる通り、いろいろし放題できるようですし、・・・・もう少し予備校については情報収集しつつ検討してみようと思います。
再来年からはyukasuchan02さんのように合格できるように私も頑張ります。
とにかく、おめでとうございました。4月からがんばってください!

お礼日時:2006/01/05 20:39

こんにちは。


看護専門学校の予備校についてですが、やはりレベルによると思います。
学校のレベルと、intosurfyuさんのレベルです。
社会人の方がもっとも苦手とするのが、数学と生物です。
課程も変わっていますので、混乱させるかもしれません。
また、看護専門学校の入試問題には、独特の傾向があります。
それを研究してポイントを絞って教えてくれる予備校は利用すべきじゃないかと思います。
独学の一番怖いところは、「抜けがあっても、誰もそれを指摘してくれないこと」です。
それをどうカバーするか?
それが一番の問題点になると思います。

また、学校によっては、実は社会人はいっさいとらない、という学校もあります。
それは附属病院への就職に関連して、年齢的にとらない、ということなんです。
ドラマ「ドラゴン桜」でもやってましたが、「情報を知らないということは、最大の敗因」なんです。

全部の科目を取らなくてもいいと思いますが、数学や生物、小論文などの
自分だけではどうにもならない科目だけとって、安い値段でうまく情報を得る方法をお勧めします。

参考URL:http://www.shinsemi.ac.jp/q&a/index.html
    • good
    • 3
この回答へのお礼

kirito2さんの回答とてもためになりました。情報収集の大切さを改めて知らされました。これから私なりにいろんな学校の情報を集めたいと思います。
予備校ですが、確かに自分の苦手な科目のみ受講するのもいいかもしれないですね。
とても親切な回答本当にありがとうございます。これから頑張ります。

お礼日時:2006/01/05 20:16

29歳で看護学校に入学しました。


予備校、通いました。40万程度支払いました。
多分、独学でもいけたと思いますが、最後まで独学で続けることが出来るという自信がなかったことと、
絶対に合格したい、という思いをもったことから予備校に通いました。
1人ではどうしても怠けてしまったり途中で挫折してしまったりします。
でも、予備校に通いまわりに同じ思いを持っている人がいて、知り合いになり、刺激しあうことで最後まで頑張れました。
学校のレベルにもよりますが、東京でも難しい学校に入学しようと思っているのであれば、それなりに予備校に行くことも必要だと思います。
私の場合年齢もかなりいっていたということもありますので、22歳ということであれば独学でもいけるかも。
ただ、数学は課程が変わっていますから、戸惑うかもしれませんね。
基礎が出来ていれば予備校は必要ないと思いますが、
過去問をいきなり調べて解けるものではありません。
とにかく簡単な参考書や問題集から始めてある程度が学力がついてから、過去問をするのがベストなのではないかな、と思います。

社会人入試というものもありますが、本当に倍率が多くて合格するのはかなり難しいので、本気で看護学校に行きたいのであれば、一般入試とともに受験するのが賢いやり方だと思います。
    • good
    • 2

看護学校は,看護専門学校のことをいっていると思いますので,その前提でお答えします.



結論から言えば,ふつう程度の学力があれば,とくに予備校に通わなくても十分受験準備はできると思います.もちろん看護学校にもレベルがありますので,入試の難易度は異なるでしょうが,いずれにしても,出題は,高校卒業レベルを前提にしていると思います.

難易度を確かめるには,志望する学校がある程度決まっていれば,過去問を手に入れて,検討してみることもよいでしょう.また,書店に行けば、看護学校受験対策用の入試問題を集めた本も出ていますので,それを手に入れて,試みに問題を解いてみるとよいのではないでしょうか?その結果を基に判断して,質問をされた方ご自身が,「これならいける」と思われるか,「なかなかむずかしい」と思われるかでお決めになればよいと思います.

夏頃になりますと,看護協会主催の「進学セミナー」が開かれていたりします(名称は,地域によって異なるかも知れません).進学セミナーには,看護系の大学や専門学校が参加して,それぞれのブースが設けられ,学校の教職員も出席していて,資料をもらえるほか,質問にも答えてくれます.そういうところで情報を集めたり,学校見学会・オープンキャンパスなども開催されるでしょうから,参加して情報収集してはいかがでしょう.受験に必要な科目も,学校によって多少は違うと思います.

いずれにしても,傾向と対策が重要ですから,早い時期から情報収集をすることが大切だと思います.参考URLには,日本看護協会のものをあげておきます.

参考URL:http://www.nurse.or.jp/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

丁寧なお答えどうもありがとうございました。
とりあえず、書店に行って過去問題や入試問題を調べてやって見ます。

お礼日時:2005/12/26 13:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!