アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どうしてボーダーの方々は、ゲレンデの真ん中で座り込んでいるのでしょうか? 危ないと思うのですが。そういうのはマナー違反ではないのでしょうか?注意してよいものかわかりませんので、ご存知の方、お教え願います。

先日行ったときに小学生低学年の我が子がその姿をみて「アザラシみたい」って言ってましたが、思わず「上手い」と叫んでしまった(笑)。

A 回答 (9件)

#6さんの意見を全面的に支持します。


まさにその通りだなと思わずうなずきました。

自分はボーダーです。
スノーボードの特性を知らない質問者様を含めスキーヤーのみなさんにお願いです。
初心者ボーダーの真後ろをかっ飛ばす行為はしないでください。
この行為がスキーヤーが嫌いなゲレンデの真ん中で座り込む邪魔なボーダーを更に生んでるのです。
特に林間コースや迂回路のような狭いとこはホントに怖いですからやめてください。


初心者のボーダーは周りを見ることができません。
周りを見ると途端に逆エッジの餌食になります。
特に背中側はその特性上視界が極端に狭いです。
その背中側を多くのスキーヤーは平気で通ります。
これに伴い初心者ボーダーは気になって後ろを見てしまいます。その結果あっけなく転倒します。
転倒したボーダーはすぐに立ち上がることは困難です。
まずスキーと違い不意に転倒するので頭を打つことや打たなくても首が軽いむち打ち症状態になることが多く痛くて立ち上がれないです。(これはサッカー選手がすぐに起きれないのと一緒かも)
また逆エッジ時は帽子やゴーグルが吹っ飛びます。
これを拾って雪を払って頭につけてってしてるので休んでるのではなく滑る準備がすぐにできない。
これはスキーがはずれてもがいてる初心者スキーヤーと同じですよね?


まあこれは皆さんの言うように下手だからですけどね
質問者様より下手なんです。
だから多めに見てあげてください。よけてあげてください。
今初心者に教えてるボーダーは大抵きちんと真ん中で休むと危ないと教えてもらってるはずです。(少なくとも自分の周囲の人間はみんなそうしている)
でもこけたらわかってても身体動かないんですよ。


ちなみにタバコを吸ったりホントに休んでる輩には「あぶなーい!!」と叫びながら直前で急停止して雪をぶっかけてあげると心が晴れるかも知れません(笑)

長々と書いてしまいましたが、安全に楽しむためにお互いの競技の特性を良く理解し、動作を予測することは必要なことではないかと思います。
せっかく雪山に来るのですから、みんな楽しく仲良く滑って無事に帰りたいものですね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ボードの特性が大変よくわかりました。決して私は上手くはありませんが、ボーダーの方の背後は通らないように気をつけたいと思います。

お礼日時:2005/12/28 15:38

アザラシは上手いです(笑



今のボーダーやってる人達って真ん中で座りこむことはそれほどのマナー違反では
ないと思っているからではないでしょうか?
やってても放送や係の人、パトロールの人にも注意されませんもん…。

おそらくですが、スノーボードって昔は凄い勢いで一気に増えましたよね。
したがって、下手な人が大勢端に行くのを怖がって真ん中に集まってアザラシしてたのが多く
周りの初心者(スキー経験なし)もそれを見てそれが普通と思ったのではないでしょうか?
で、真似してアザラシしてても注意されることもなく、それが普通になってしまったと思われます

事実、私の周りの元スキーヤー(マナー知ってる人)達はボーダーになっても
マナーは守ってますよ。アザラシに退化した人も少しはいますけどね(笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
「マナー」に対する認識の違いは仕方が無いのでしょうね。

お礼日時:2005/12/28 15:04

まず、座る理由はスキーと違ってその場で斜面に立ったままでいられないからです。


その場で止まるときもかなり力とバランスがいるので。
つまり、転んだ訳ではなくただ止まっているだけの人も座ることが多いです。

皆さんが言うように「立てない人」もいると思いますが、立とうとしている様子でもない人は、ただ座っているだけです。
それがたまたま立ち止まった場所なのか、転んだついでに座って休憩してるかはわかりませんが。

そして、真中で座っている人はただ単にマナーを守らない、守れない、マナーを知ろうともしないバカ者です。
ただ、これに関してはボードだろうがスキーだろうが関係ないですね。
先日はベテランらしいおじさんスキーヤー達に当たり前のようにリフトを横入りされました。
マナーの悪い人はなにをやっても悪いんですねぇ・・・

ただ、知らないだけの人もいるわけで、まずは注意するといいのですが、逆ギレされるこのもあるので難しいですね。
私は「ジャマだバカ!」と叫んで言い逃げするか、
さもその人を心配しているかのように「ここ危ないからよけた方がいいですよ」とわざとらしいくらい下手に出ます。

私は一緒に行く友達と「それジャマになってるよ」と注意し合っています。
転んで脳震盪で動けない時でも、「二次災害が起こるからとにかく端で痛がれや」と言われてきましたw(:_;)w。
でも、本当に動かさない方がいいとき以外は、この方が絶対安全なはずですので、わかってもらえるような注意がしたいものです。

スキーとボードではそれぞれ言い分があると思うので、お互いの特徴を理解して仲良くゲレンデマナーをよくしたいものですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
スキーとボードの特徴をお互いが十分理解して、マナー良く楽しみたいですね。「マナーの悪い人は何をやっても悪い」私もそう思います。そういう人は「ジャマ」ですね。

お礼日時:2005/12/28 14:53

私は、スキーもスノーボードも両方するのですが、スノーボードをしている時は、スキーヤーが邪魔で邪魔でしかたありません。

スキーをしている時は、スノーボーダーが邪魔で邪魔でしかたありません。スピードも特性も異なるスポーツですから、当たり前のことだと思います。

まず、スキーとスノーボードの初心者の違いについて、考えないといけないと思います。

スキーはハの字で滑ればよ良いので、初心者でもスピード調節がしやすく、行きたい方向にも行き易いです。従って、スキーの初心者は、上手い方の邪魔にならないよう、コースの端っこを滑ることができます。当然、滑り疲れて休む時も、端っこで休めます。
スキーヤーの方は、この状態を当たり前で、常識だと今でも思っている方が多いので、今回のような質問が出ることになります。

スノーボードの初心者は、上手く止まれず、スピード調整もできません。従って、スノーボードの初心者は、止まれなくても危なくない、コースの中央付近を滑ります(コースの端を滑ると、止まれなくてコース外に出てしまう可能性が高く危ない)。当然、休む時もコースの中央で休むことになります。
この状態が、現状の常識であり、当たり前です。スポーツの種類の変化にともない、常識が変化したと考えるべきです。

上手い方は、自分でよけられるので、よける。下手で自分でよけるのが困難な方は、他人に近づく前に自分から転んで止まる。これだけ、守っていれば良いのではないでしょうか? 初心者には、例え相手がスキーヤーでもスノーボーダーでも暖かい心で見守ってあげるべきだと思います。

コース中央で休む人を非常識だといくら非難しても、例え子供であると、後ろから突っ込んで相手にケガをさせれば、加害者は突っ込んだ方です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ご回答を読んで、道路における「車」と「バイク」、或いは、「人」と「自転車」を連想しました。お互いに事故が起きないように注意していますもんね。自己中心になると、自分の悪さを棚上げして、事故した奴が悪い!ってことになりますもんね。

お礼日時:2005/12/28 14:45

私はスキーもスノーボードもやるのですが、ゲレンデ真ん中に座り込んでる人たちは


やっぱり「下手な人」だと思います。

私の場合、初級コースで座り込んでる人は許せます。
彼らはおそらく、寄りたいと思っても
寄れないのでしょう。
地道に頑張ってる彼らを見ると応援したくなります。
ただ、初心者が中級コースや上級コースに来るのは、正直言って「邪魔」だと思います。

以前この話で友人と話したことがあるのですが、友人いわく「下手なんだから仕方ないんじゃない?」
という意見でした。
私が「下手なら普通にせめて上手く転べる様になるまで初級でいたらいいんじゃないかなぁ」
というと「それだと上手くならないんじゃない?」と言われました。

確かにその通りではあるのですが、スキーで中級コース行くときって少なくとも、止まれますよね。
いくらなんでも、立てない上にほとんどすべれない状態で上級まで来るのは勘弁して
もらいたいです。
何度引きそうになった事か;

お子さんもいるようですし、揉め事がおきないように4さんの言う通りパトロールしている方に
進言されてみてはどうでしょうか。
といっても、効果があるかどうかは微妙ですが;
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私はスキーしかやらないので、良く理解できませんでしたが、下手な人がアザラシになるのですね。でも、コケて座り続ける神経が理解できません。
揉め事も無く、お互いに楽しく滑りたいですよね。

お礼日時:2005/12/28 12:34

初心者の方はともかく、


ゲレンデの真ん中で後から滑ってくる友達を待つのは
マナー違反ですよね。

でも、これって座っていないかもしれませんが、
スキーヤーも同じことで、団体でコースをふさいでたりするのをみかけます。

注意しても良いとは思いますが、
思わぬ揉め事に発展してしまうこともあるので、
パトロールなどスキー場の方に言う方が得策だと思います。

スキー場のマナーについては他にもいろいろあると思いますが、
スキーヤーもスノーボーダーもマナー良く、みんなが気持ちよく楽しめるようになるといいですね。

友達を誘ってスキー場に行くときは、
初心者の方にマナーやルールも教えてあげるようにして、
ゲレンデの真ん中で停まっている友達がいたら
「そこに居ると危ないよ」と声をかけてたりするように心がけましょう。

URLはスノーボードの団体などのマナーについてのホームページです。
http://snowboardnet.jp/manabu/safety.html
http://www.sbj.org/safety/index.html
http://www.so-net.ne.jp/jsba/instruction/safe/in …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
スキーヤーもボーダーもマナーの勉強をする必要がありますね。マナー違反の注意はトラブルの元ですね。ご指摘の通り、パトロールの方に注意してもらう事にします。

お礼日時:2005/12/28 12:30

俺も友人に誘われて何回か行きましたが、両足


固定されているから転んだらなかなか起きあが
れないし移動も大変なんですよ。
で、結局座り込んでしまいます。
そりゃーー端で転んでそのまま座り込む方が安
全ですが、素人ならそうそううまく端で転ぶ事
もできません。
とにかく下手な人!っていう事は間違いないで
す。

でも本人にここにいると上からぶつかってこら
れて俺が痛い思いするからさっさと端によろう!
っていう考えがないんですよ。

俺はそこそこ歳で人生経験も豊富だし、ぶつか
ってこられれば痛い!!と理解できるし、痛い
思いしたくないからさっさとどきますが・・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
痛い思いをするのは本人なんですよねぇ。避けてくれるとでも思っているのでしょうか?少なくともうちの下の子はよけれませんが(笑)

お礼日時:2005/12/28 12:27

スキーヤー後ボーダーです


ゲレンデの真ん中に座り込んでいるのは、はっきり言ってヘタクソな人です
端によけれないんですよ
そこで転んでそこから動けない
最近は初心者も少なくなってきてるようですけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
最初は誰もヘタクソなんでしょうけど、やはりコケたらスグに起き上がって欲しいですね。中には、タバコを吸っているマナーのかけらも無い人がいるくらいですもんね。

お礼日時:2005/12/28 12:24

違反だと思います。

もし衝突したら一番痛い思いをするはずなのに…。
私はスキーヤーなので理由は分かりません。スノーボーダーの彼に聞いてみましたが「奴らは恥さらしだ」と言ってました。
ロッジなどに貼ってある注意書きを見ながら、もしくはまた座り込んでいる人に聞こえるように「○○ちゃんには怪我して欲しくないから真似しちゃダメだよ」とお子さんに教えてあげましょう。

寒いでしょうし、たいして景色も良くないのに…。座り込む事によってどんな利点があるのか気になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
反面教師という言葉がありますが、まさに子供への教育には打ってつけの教材ですね。

お礼日時:2005/12/28 12:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!