アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

乳幼児の脳外科のいい病院をご存知の方がおられましたら、
是非教えてください。
日本全国で構いませんが、当方は東海地方在住です。
おわかりになる方は、病院の場所(○○県△△市程度で結構です)や連絡先なども
教えて頂けると助かります。
よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

 乳幼児の方が、小児科の患者さんになるかどうかわかりませんが(病院にお尋ねいただければ)、小児科で心当たりの先生をあげてみました。


 
 東海・中部地方で、
   ● 南生協病院(名古屋市南区三吉町6-8 TEL:052-611-6111 )の鬼頭 正夫先生(日本小児神経学会認定医で、てんかん、発達医療がご専門です。)
   ● 新潟市民病院(新潟市紫竹山2-6-1 TEL:025-241-5151)の吉川 秀人先生(日本小児神経学会認定医、日本小児神経学会評議員で、発達障害・てんかん・急性脳症がご専門です。)
 関東地方で
   ● 東京都立荏原病院(東京都大田区東雪谷4-5-10 TEL:03-5734-8000)の土居 浩先生(日本脳神経外科学会専門医で小児脳神経外科がご専門です。)
   ● 八王子山王病院(東京都八王子市中野山王2-15-16 TEL : 0426-26-1144)の門脇 親房先生(日本脳神経外科学会専門医で、脳神経外科、水頭症、小児奇形がご専門です。)
   ● 千葉県こども病院(千葉県千葉市緑区辺田町579-1 TEL : 043-292-2111)の伊達 裕昭先生(日本脳神経外科学会専門医で、水頭症をはじめとする髄液循環障害、脊髄髄膜瘤・脊髄脂肪腫などの二分脊椎症、小児脳腫瘍がご専門です。)
   ● 埼玉県済生会栗橋病院(埼玉県北葛飾郡栗橋町大字小右衛門字五反田714-6 TEL : 0480-52-3611)の清水 隆先生(日本脳神経外科学会専門医で、脳腫瘍、脳血管障害、小児脳外(奇形)がご専門です。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しい回答をありがとうございます。
各先生方の専門までご存知なんて…すごいですね。
ありがとうございます。該当しそうな先生がいらっしゃるので、
問い合わせてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/18 09:46

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?


「医療機関情報」
このページの左端で「79.小児専門病院」をクリックすると病院名が表示されます。

さらに、以下の本はいかがでしょうか(内容未確認!)?
==================================
日本全国病院ランキング この病気にはこの病院!
降旗正子∥〔ほか〕編
版表示 :増補・大改訂
出版地 :東京
出版者 :宝島社
出版年月:1996.8
資料形態:365p  21cm  1000円
シリーズ名: 別冊宝島  
件名  : 病院
ISBN:479661107X
NDLC: EG231
========================================
この本に記載があれば良いのですが・・・?
(地方版もあったと思いますが・・・?)

お近くの図書館で探されてはどうでしょうか?

ご参考まで。

参考URL:http://www.iryo-joho.com/hospital.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
なにぶん急ぎですので、図書館まではいけませんが、
URLはとても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/18 09:48

乳幼児の脳外科…時間的な猶予から考えると脳腫瘍と考えていいのだろうか?



脳外科手術の場合、麻酔のコントロールはより専門になります。さらに術後の全身管理など考えると、小児科をはじめ診療科の枠を超えて広範囲な専門家が必要になります。そして、もともと小児の脳外科専門は少ないために、必然的に大学病院しか残らなくなります。それ以外ですと『公立子供病院』、腫瘍を中心に考えれば『がんセンター』です。開業医でも専門家はいますが上記理由から手術をするために転院することが一般的でしょう。

東海地方で上記を満たすところは
■愛知県
大学病院 名古屋(*) 名古屋市立(*) 保健衛生(*) 愛知医大(*)
公立総合病院 第二日赤(*) (国立名古屋)
がんセンター 愛知県立がんセンター

■岐阜県
大学病院 岐阜

■三重県
大学病院 三重

■静岡県
大学病院 浜松医大
こども病院 静岡県立こども病院

これ以外に無いわけではありません、私が知らないだけです。(*)は間違いなく小児脳神経外科専門医が在籍しているところです…確認済み。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
脳腫瘍ではないのですが…やはりデータの蓄積、ということから見ても、
大学病院にいったほうが良いみたいですね。
小児脳神経外科医の方がいる所の情報はうれしいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/17 18:37

 先の方と重複しますが、病名、症状を書いたほうが良いのではないでしょうか。

 
 脳に関する病気でも、範囲が広く、たとえば、脳動脈瘤、脳内血腫、脳卒中(脳梗塞、くも膜下出血、脳出血)、頭部外傷によるもの、脳腫瘍などがあり、それぞれ得手、不得手とする医師がおられます。

 ちなみに、この「教えてgoo」で相談される以外に、保健所で情報を得るという方法もあります。保健所は、身近な、医療情報の集積地であり、相談機関です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
保健所という手は思いつきませんでした。
ありがとうございます。早速問い合わせてみます。

お礼日時:2001/12/17 18:34

病気の種類を入れたほうが良いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
ここで病名を出すのはちょっと抵抗がありますので、
質問がぼやけてしまうのは承知で伏せさせていただいています。
脳手術の技術はもとより、過去に、乳幼児の症例を多く扱っていて、
いろんなデータが蓄積されている医療期間を探しています。

お礼日時:2001/12/17 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!