プロが教えるわが家の防犯対策術!

きのう、しゃぶしゃぶをいました。いつもはふつうのなべでするのですが、しゃぶしゃぶの鍋でして見ようと思い、思い切って購入しました。
ふつうの鍋でするより、味に違いが出るのかな?あまり変わらなかったと思うのですが、息子が、どうして穴があいてるの?と聞きましたが、答えることが出来ませんでした。あの煙突のような真ん中の穴は何のためにあいているのでしょうか。教えてください。

A 回答 (3件)

ぴったりの回答がありました★



参考URL:http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/recipes/faq/5 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとございました。
そういうサイトもあるんですね。
自分で調べるという知恵がなかったです。
疑問に感じたら、検索してみます。
すぐに、OKWedに頼ってしまいます。

お礼日時:2000/12/15 11:38

neiさんの参考URL見ました!おもしろいですね。


そういうルーツがあったんですかぁ~。

では、羊のしゃぶしゃぶをするのに何故中国の人は真中に炭を入れるような形の鍋にしたんだろう、という疑問が湧きあがってきました。
cutclipさんのなさった質問ですが、私も興味があるので是非知りたいです!

私は、熱効率の問題かな?とか思ってみたんですが、実際の所どうなんでしょうか。
そのあたりが分かる方いらっしゃったら、是非私にも教えて下さい(^o^)丿
    • good
    • 0
この回答へのお礼

疑問が疑問を呼んでしまいますね。
でも、少しづつお利口になっていくわ。
他人の疑問は私の疑問みたいで、人から聞かれると、自分が知っていたいという気持ちになります。
好奇心があっていいですよね。

お礼日時:2000/12/15 11:41

実際に煙突効果があります。


neiさんの書いてらっしゃったページの記事は正しいのですが補足を。
日本にこの鍋が入ってきたとき七輪などの炭火コンロの文化が日本にはありそれと結びつきました。
中国では中央部分に炭を入れますが日本では使い方が分からなかったのかコンロに書けて使用しました。
煙突効果のおかげで火の周りも早くまた表面面積が増すので多数が同時に具を入れても湯やスープの温度が下がりにくいのです。
今はガスコンロにかけることが多いので煙突効果は生きませんが熱効率という点では効果があります。
同じような形の鍋はタイなど複数の東南アジアの国で使われていますが原点は中国と思われます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!