プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本語教師のボランティアを始めます。出来るだけお金をかけずに、授業に役立つ素材を探しています。

今特に悩んでいるのが、動詞のフラッシュカードや絵カードをどうするかということです。専用の物は結構な値段ですし、自分で書くにも絵に自信がありません。

実際に使われている素材や役立つサイトなどを教えてください。

A 回答 (2件)

図書館に行かれるときの参考に、情報を追加しますね。


以下の本が、いわゆる知育教育で利用されるものです。
この他にも類書があると思いますので、ご参考までに。


「三省堂ことばつかいかた絵じてん 」
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/ws …

「三省堂こどもことば絵じてん 」
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/ws …

「こども もののなまえ絵じてん 」
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/ws …

「調べ学習にやくだつ もののかぞえ方絵辞典―きみも数博士になれる! 」
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/ws …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!もののかぞえ方絵辞典は、特に良さそうですね。自分の勉強にも良いですしね。

明日図書館に行って来ます。お世話になりました。

お礼日時:2001/12/26 00:30

お近くに図書館はありませんか?


子ども用の絵本も役立つと思いますので、ちょっと覗いてみてはいかがでしょう?

たとえば、五味太郎さんの、「さる・るるる」シリーズ。
猿がいろんな動作をするのが、ストーリーじたてになってます。「さる みる」「さる のる」というような感じで。こういった本を借りて利用されたらいかがでしょうか?

1. 「さる☆るるる Special」 五味 太郎/作; 絵本館
2.「さる・るるる One more」 五味 太郎/作; 絵本館
3. 「さる・るるる」 五味 太郎/作; 絵本館


(他にも知育教育用の動詞絵本や、イラストがふんだんにある国語辞典が初級の日本語教育では利用されていると、知人の日本語教師の方が話していました。すでにご存知でしたら、すいません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

図書館は良く行きます!今度ぜひ見てみたいと思います。

ありがとうございました!!

お礼日時:2001/12/22 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!