アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東京人ですが、方言が大好きな人間です。
よくメールとかでもわざと方言などを
使っているのですが
最近、広島弁にはまりました。
まだ勉強している最中なのですが
広島弁で「わかった」(了解した)というのは
どのように言うのでしょうか?
よく使う単語なだけに、わからなくて少し
悔しいのです(笑)

よろしかったら教えてくださいませ。
お願いします。

A 回答 (2件)

わかりました=わかりました と最近では標準語で


でいいのかなと思いますけど。

よ~、わかりゃんした=よくわかりました
わかりゃあせん=わかりません
という言葉は子供の頃大人の人が使っていたように記憶しています。

広島弁と言っても安芸の国、備後の国で違います。
安芸(広島市あたり)でも山口に近い言葉もあります。
備後(福山市あたり)は岡山弁に近い言葉もあります。

私は備後の言葉を使ってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございました!!
参考にさせて頂きます!!

お礼日時:2006/01/01 23:22

 あんたぁ、なんねぇ、広島弁を知りたいんねぇ?


 そーじゃのぉ、「わかった」かぁ。(‐_‐)
 うーん・・・「わかったわい」としかゆわんとおもうがのぉ。
 女じゃったら、「わかったわいね」とか「わかったよぉねぇ」じゃろうか。
 後ろに文章が続く場合は、「わかったけぇ・・・」いううふうになるのぉ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

広島弁のシャキシャキした感じと
どこか温かみのある雰囲気が好きです。
ご回答ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2006/01/02 04:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!