アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

kaituyoと申します。
ループバックテストとは、どのようなネットワークテストなのでしょうか?
Ciscoの専用線接続トラブルシューティングに「DSU/CSU ループバック・テストを実行します。ローカル・ループバックの実行中に show interface ser0 コマンドを入力します。回線プロトコルがアップになっていれば、専用回線に問題がある。」という一文があるのですが、なんのことか分かりません。
テストの意味と実行方法をご指導ください。

A 回答 (3件)

ciscoルータに特権モードで入ると、拡張機能のpingが使えるのはご存じですか?


通常「ping 10.0.0.1」なんかとすぐにホストアドレスを入れて「応答無いよ~サーバ落ちてるのかな?」
なんてしていると思うのですが、さらにいろいろとオプションがつけられます。

今回は、「All-Zeros」「All-Ones」ということで、pingで送るデータを全て「0」または「1」にすることで、
CRCのチェックまで行い、通信状態を調べるということです。

方法は簡単です。
特権モードで「ping」だけうってください。
後は、参考URLの例どおりにいくと
 Protocolに「ip」
 Target IP addressに相手のIPアドレスを入力
 Repeat count(発呼回数)は「100」
 Datagram size(パケットサイズ)に「1500」
 Timeout in seconds 「2」秒
 Extended commandsに「y」 ←★ここがポイント
 Source addressに自ルータのどこかのアドレス
   : (既定値)
 Data patternに「0x0000」(All-Zero)か「0xffff」(All-One)  ←★ここもポイント
   : (既定値)

といった感じかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおおおおおおおおお!

出来ました。ありがとうございます。
いやーーーー、新しいことが初めて出来た時はうれしいですね。

お世話になりました。

お礼日時:2001/12/19 18:27

DSU/CSUとルータとのループバックテストという話であれば、


bin-chanさんのいわれるTCP/IPのローカルホストのテストではなく、
DSU/CSU-ルータ間の接続テストの事かな。
ようは、相手ルータがなくて接続確認が出来ないときや、障害時の切り分けに使う信号の折り返しテストです。

実際の手順としては、kaituyoさんが言っている通りですよ ^ ^;)
DSU/CSUをローカルループモードにする というのがポイントです。
ルータのコマンドだけで行うテストではないということですね。

参考URL:http://www.cisco.com/japanese/warp/public/3/jp/s …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kanop_98さんありがとうございます。やっと意味がわかりました。しかも、実行方法まで記述してあるURLまでありがとうございます。

それで、さっそくURLを見たのですが、「All-Zeros 1500-Byte Ping 」および「All-Ones 1500-Byte ping」の実行方法が、文字が不鮮明で見れませんでした。pingテストの方法を御存知でしたら教えてもらえないでしょうか?

なんどもすみません。

お礼日時:2001/12/19 11:04

【テストの意味】


自分自身をさすIPアドレスが「ローカルホスト」です。
HOSTSに「127.0.0.1」と記述してますよね。

これを利用して試験すること、でしょう。

【実行方法】
こっちはごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bin-chanさん、ありがとうございます。

今回はCiscoなので、HOSTSファイルはあるのでしょうか?
教えてください。

お礼日時:2001/12/19 10:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!