プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

人の名前に使われている漢字です。
恐らく、旧漢字だと思うのですが「IMEパッド」を使い検索をしても出てこない漢字の為、教えてください。

「吉」の上部が「士(上が長い)」でなく「土(下が長い)」になっている漢字です。

年賀状が届き、返送しなければならない為、至急教えてください!

A 回答 (5件)

検索しても出てきません。

何せ登録されていませんから。プログラム⇒アクセサリ⇒外字エディタで作成するか、外字フォントを購入する、もしくは手書きで返信するかになるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yoshi170さん、早速のご回答ありがとうございました。
「外字エディタ」の使い方が分からないのです・・。
はやり、手書きで対応するしかないですかね・・。

素早い回答に感謝します!
本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/01/04 17:05

皆様が仰る通り「吉」(よし・きち)などの俗字です。


どうしても印刷で…と言うのであれば外字で作成するしかありませんが
手書きで書くのが本来の礼儀でもあるので手書きで書かれては如何ですか?
程々にと…書かれている方もあるようですが私の恩師・友人はしっかり自分の名前に拘って下を長くかいています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ahcchacchiさん、ご回答ありがとうございます。

そうですよね、手書きで対応するのが礼儀であるという事は念頭にはあるのですが・・データでその方のお名前を管理しているので、年賀状返信以外に漢字が分かれば・・と思いお伺いいたしました。

今回は手書き対応で、年賀状は返信することに致します!

ありがとうございました!

お礼日時:2006/01/04 17:11

「きち」「よし」常用漢字は吉で上は「士」で「土」だはありませんです。


姓名などでは拘る人もいますが時代の変化です ”ほどほどに”というところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

eastslさん、回答ありがとうございます。
やはり「ほどほどに」ですね(苦笑)

今回は、印刷での返信は諦めようと・・考え中です(苦笑)。

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/04 17:08

デジタル漢語林によれば、「吉」の俗字みたいです。


JISコード等は「吉」のみでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

jiko2005さん、ご回答ありがとうございます。

わざわざお調べいただいたのですか?
本当にありがとうございます。

お礼日時:2006/01/04 17:06

「旧漢字」ではなく「俗字」です。



どうしてもパソコンで使いたいときは「外字エディタ」で自作を。

面倒くさい or 外字エディタの使い方がわからない場合は手書きで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tenmayさん、早速のご回答ありがとうございました。
はやり・・「外字エディタ」を使うしかないですか・・。
「外字エディタ」の使い方が分からないので手書きで対応するしかないですかね・・。

素早い回答に感謝します!
本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/01/04 17:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!