アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

木製のものに彫れたような傷がついた場合、乾くと透明になる接着剤に木くずや木の粉を混ぜて埋め、乾いた後でヤスリでならしたりすることがありますが、陶器の割れや欠けにもそういう補修の方法はありませんでしょうか。
一部欠けても捨てずに使い続けたいのですが、やはり見た目がみすぼらしいので
 「強度は度外視」 で 「あくまで見た目だけの補修」
ができればいいと思っています。
何かいい方法はありませんか?

A 回答 (6件)

金つぎ「っぽく」見せる安上がりな技としては


金属用エポシキパテで傷を埋めて、真鍮粉を混ぜた漆を上から塗ると良いですよ
大体1000円ちょいでやれます、
本当の金を使った金つぎを試される前に、
練習もかねてお験しになってはどうでしょうか?

ご参考までに

参考URL:http://www5d.biglobe.ne.jp/~bechi/yatimun/yatimu …

この回答への補足

回答いただきありがとうございます。

金継ぎは自分でやってもプロに頼んでも結構コストがかかるようなので、試してみる価値がありそうですね!
材料はDo it yourselfな店などで揃うものでしょうか?

教えていただけたらありがたいです。

補足日時:2006/01/09 14:34
    • good
    • 0

材料は、ここのリンクが参考になるかもしれません。



参考URL:http://www.hontou.biz/link/link.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
自分で直すのはやはり難しそうですが、依頼するのは費用と相談というところですので、参考にさせていただきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/10 14:18

どうも、No.3です。


パテや紙やすり、真鍮粉やうるしなどはホームセンターで購入可能ですよ。
ただ、後者の売るし、真鍮粉は店によっては置いていないかもしれません。

少量のうるしは、釣り具屋さんで売っている事もあります。
ルアーの塗装に使っているようですね。

また、このような方法も見つけましたので、ごらんください。
http://www.sennin.knc.ne.jp/sub16.html
お気に入りの品、直ると良いですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/02/10 14:16

エポキシ樹脂と顔料を使用した修理方法があります。


ただし、顔料にはセレンや六価クロムなど、人体に有害なものもあるので、選ぶ際には注意が必要です。

参考URL:http://www.inishie.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

参考URLの工房へ見積もりを依頼してみたいと思います。
自分ではなかなか探せなくて、とても助かります。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/15 03:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

やっぱり金継ぎしかないんですかね...?
自分でやっても上手くいく保証がない上に結構コストもかかるし、どうも二の足を踏んでしまいます...
でも欠けたままで使いたくはないし、悩むところです。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/09 14:33

金継ぎという古くから伝わる伝統的な修繕方法があります。

傷を隠すのではなく、逆に目立たせるという、すばらしい修繕方法です。みすぼらしさよりアンティークさが際立ちます。素人でも出来ますのでチャレンジしてみては?

参考URL:http://www.sekisaka.co.jp/yojyuro/csyuri2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

やっぱり金継ぎしかないのですかね?
同じように修復したいので、金継ぎの中でも「とも継ぎ」を考えてはいたのですが...
自分でやるにもキットは結構高いですし、上手くできる保証もないし。
勿論プロにやってもらうのは言うに及ばず...
でも見積もりくらいは取ってみようかな?と思ってます。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/09 14:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!