プロが教えるわが家の防犯対策術!

どのカテゴリーかよくわからなかったのですが、周りの環境に関係ありそうなのでここで質問させていただきます。カテ違いの指摘もよろしくお願いします。

よく小説などで「屋敷の中にはほこりが積もり」なんてありますが、埃はもともとどこから来るのでしょうか。衣料などの繊維が主と聞いたこともあるのですが本当でしょうか。もしそうだとすると屋敷にどこにも隙間がなければ埃はいつまでも積もり続けず、ある程度日数がたったらもう積もらなくなる気がするのですがどうでしょうか。どれくらいの日数で積もらなくなるのでしょうか。何センチくらいならあり得そうなのでしょうか。実際、古屋敷なら当然隙間があるでしょうからいくらでも積もり続けるのかもしれませんが。

A 回答 (1件)

屋敷にどこにも隙間がなければ~とおっしゃられていまうすが、密閉した空間でなければ、それは難しいのでは?それこそ、ビンに栓をするように。


人の目に見えないほどの隙間や、開口部などは普通あるものです。

埃は、
・服やじゅうたん、布団などからでる繊維。
・外からの土ぼこりほか。
・人間や動物の髪の毛や皮脂。
このあたりが主なものだと思われます。

ですので人が生活している限りは、掃除をしなければ埃はたまっていくものでしょう。

また誰も住んでいない屋敷ということでも、わずかながら空気が流れる隙間はあるものです。それは人が感じない、ごくわずかなものだと思われます。
そうであれば、外で舞っているチリが少しずつでも部屋の中にたまっていくでしょう。その環境次第でしょうが、積もらなくなるということはなく、時間を置けばドンドンつもっていくものかと。もちろん‘チリ’ですから、何十年経ったとしても、わずかな積もり方しかしないでしょうけどね。

古屋敷でなく、昨今の密閉式に近いマンションなどなら、放置していてもそうは積もらないとは思いますけどね。ただし人がいなくなる直前の空気に浮遊しているチリは、積もる形にはなるでしょう。

あくまで素人判断ながら、進言してみました。

この回答への補足

埃の層を分析すると人の形跡が見られる部分と外から舞い込んだ土や花粉が主になる層とに分かれるってことがあるんでしょうか?

補足日時:2006/01/10 22:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。まぁやっぱりどんどん積もっていくのなんでしょうね。
例えば警察の人なんかで家に入って隙間の具合と埃の積もり具合を見て「この積もり方からすると3年半は人の出入りがいないな。」なんて特定できるのかどうか知りたかったのです。

お礼日時:2006/01/10 12:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!