プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

年末にご無沙汰している先生(独身時代の通っていた書道の先生)から喪中のハガキをいただきました。結婚してから、なかなか行く時間がなく最近は年賀状のみになっていました。でも今年は年賀状が出せなかったので、別の形で(出来ればハガキで)挨拶したいのですが、どのような文面がいいのでしょうか?それから送るハガキはどのような物(普通のハガキ?年賀ハガキ?)がいいのでしょうか。アドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

年賀葉書はダメですよ。


普通のはがきを使って、寒中見舞いにしましょう。
「寒中お見舞い申し上げます」という書き出しにすればスムーズですね。
その後は先生の健康を気遣う文面が良いかと思われます。

一般的な文例ですが、

寒中お見舞い申し上げます
年始のご挨拶は喪中のことと存じ遠慮させていただきましたが
いかがおすごしでしょうか。
寒さもこれからが本番ですが、どうかお元気で乗り切られますよう
心からお祈りいたしております。

平成十八年一月

あとは自分の最近のことなどを織り交ぜていってもいいかもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

zatoさん、いつも詳しいアドバイスをありがとうございますm(__)m参考にさせていただきますね(^^)

お礼日時:2006/01/09 16:32

>年賀状が届いたけど、時期を外してしまいもう年賀


>状では返信できない時や、喪中の方へのご挨拶状と
>して、寒中見舞ハガキを送りましょう。このハガキ
>なら、相手にも失礼がなく、喜んでいただける事間
>違いなしです。

http://www.aisatsu.jp/kantyu/

基本的には喪中ハガキに対しては、小寒を過ぎてから
寒中見舞ハガキを出します。

参考URL:http://www.aisatsu.jp/kantyu/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/01/09 16:36

「年賀はがき」はいけません。


普通の官製はがきで「寒中見舞い」を書くのが一般的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。知らなかったので質問してよかったです(^^)

お礼日時:2006/01/09 16:36

普通のハガキで寒中見舞いを出せばいいのではないでしょうか。


年賀葉書は使いません。
寒中見舞いについては検索すればたくさんありますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
寒中見舞いで出してみます。

お礼日時:2006/01/09 16:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!