

こんにちは。
初めにお断りなのですが、以下は古畑任三郎の最終回(松嶋菜々子)の犯人やトリックに関する質問ですので、御覧になっていない方は読
まないでくださいm(_ _)m
----------------------------------
私、双子が入れ替わっていたことに長いこと気付かなかったオシアワセ者です(^^;A
で、このサイトで「入れ替わりにいつ気付いたか?」という質疑をいくつか拝読したのですが、新たに疑問が湧きました。
何人かの方が「犯人(姉)はドアから顔を出しお手伝いさんに自殺を仄めかした(ように見せかけた)後、妹の服に着替えているシーンがしっかり写っていた。ここで入れ替わりは明白。」というコメントをされていましたが、この点についてです。
私もこの着替えシーンには気付いていたのですが、これが入れ替わりの決定的根拠になるのがどうしても分からないのです(^_^;)
正しくは「妹の格好をした姉が、姉の格好をした妹を射殺した後、再度もとの自分(姉)の格好に着替えて自殺を仄めかし、さらに今後妹として生きていくため再々度妹の格好に着替え直した」のだと思いますが、私はそのシーンをこう解釈していました。
「妹が姉を殺した後、偽装するために姉の格好に着替え、姉のフリをして自殺を仄めかした。その後自分(妹)に戻るために着替え直した」と。
つまり、「殺害後、妹の格好に着替える」のは、犯人が姉でも妹でも必要になることであり、このこと自体は入れ替わりの根拠にならないと思ったのですが…f-_-;
私は何か勘違いをしてますでしょうか???
どなたかご意見ください。よろしくお願いします!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おっしゃる通りだと思います。
他の方の質疑というのは見てませんが、そのシーンは「偽装」があった事を証明するだけで、どちらがどちらに入れ替わったかは不明です。
私が決定的に気づいたのは古畑の黄色いコートにノーコメントだったシーンです。
しかし私が矛盾を感じたのはメイクですね。
ノーメイクの姉からバッチリメイクの妹に変身する時間があったのか?
女性なら皆抱いた疑問かな~と思うのですが、まあドラマなのでご愛嬌、と思ってますがね。
orihime05さん、ありがとうございます。
やはりそうですよね!
>古畑の黄色いコートにノーコメントだった
私なんと、これはかえでの言葉を真に受けて黄色いコートを着たことに引いて無視したのかと思っていました…『うわ、本当に着ちゃってるよこの人』のような感じで。
思い込みって恐ろしいです(^_^;)
ヘアメイクの件は全く同感です。
そこは本当に突っ込みどころ満載ですよね(^_^;)
No.3
- 回答日時:
私も質問者さんと同じ考えです。
恥ずかしながら私は「古畑」を観るのが松嶋ので2回目(1回目は藤原達也の回)だったので、「古畑というのは殺人の手口を全て見せるドラマである」と思ってしまっていたので、見事に引っかかりました。
どちらかというと、松嶋のトリックに引っかかったというより三谷氏の演出トリックに引っかかったわけで、失礼ながら面白みを感じませんでした。
昨年テレビで「着信アリ2」を観てたせいか双子姉妹の入れ替わりは頭の中にあったんですけどね。
sak_sakさん、ありがとうございます。
すっきりしました!
sak_sakさんは、今回のスペシャルが初古畑だったのですね。
私も実は、今回のスペシャルは3話とも昔のものに比べるといまいちだったと思っているんです。
昔のは本当に面白かったなあ。もし機会があれば観てみてください!
宣伝になってしまってごめんなさい(^_^;)
No.2
- 回答日時:
わたしもそのシーンは、「姉と妹が事件前に入れ替わっていた」ことの証明にはならないと思います。
ドラマもふたりの入れ替わりについては「気づく人は気づくけど、気づかない人は古畑が謎解きするまで気づかない」ような作りになっていたと思います。わたしは、「妹」が秘書にタバコを買いに行かせたあとの二人のせりふで、「あれ、もしかして?」と感じ、その後の黄色いコート、タクシーを呼ぶ、といったエピソードで確信しました。
sharako3さん、ありがとうございます。
そうですよね^^;
sharako3さんも良い感じに推理なさってたのですね。
ここのQ&Aで「あれは最初から分かった」とのコメントが多く、衝撃を受けました(笑)
ま…こういうのは鈍い方がシアワセだろう…と自分を慰めております(^^ゞ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
山月記についてです あなたは李...
-
5
~より小さいは、「~以下」「...
-
6
「プリズン・ブレイク」のマイ...
-
7
公衆電話に電話をかけることは...
-
8
アマプラで見られるおすすめの...
-
9
スーツ時の肌着のTシャツが黒...
-
10
ディスプレイの表示が消えたの...
-
11
ノートPCのファンが動いてるか...
-
12
NANAのおもしろさが全くわ...
-
13
これのコサインからサインへの...
-
14
映画のタイトル名がわかりませ...
-
15
就職祝いのプレゼントについて ...
-
16
好きな人が悪口を言われている夢
-
17
今の俺が、就職して、大丈夫な...
-
18
国民の命が、ゼレンスキー政権(...
-
19
フォントについて
-
20
バイトの男の子。甘えていると...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter