
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ノースショアはサーフィンのメッカで、冬にはとても大きな波がやってきます。
映画やTVで、サーファーが波の壁をバックにしているのを見られたことがあると思いますが、まさにソレです。
なので、ノースではカヌーはできないとおもいます。
ウミガメで有名なラニアケアビーチもサーフィンの盛んなところなので、行ってもカメが見られるかどうか・・・
どちらも、OP会社に問い合わせると教えてくれると思いますよ。
カヌーなら、ノースでない所でもできます。
ハナウマ湾に限らず、冬のハワイの海は結構冷たいです。
天気の良い日であれば、海に入っていればそれなりに暖かく感じるようになってくるのですが、そうなったら今度は上がってからが寒いです。
この時期は雨季ですので、曇りや雨の日が多くなりますし。
現地で天気予報をチェックしながら、行動予定を決められた方が良いと思いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/01/11 11:24
なるほど。それだけ波がたっていると海の中も濁るだろうしシュノーケリングもできなさそうですね。でもそれだけの波を見たことがないのでそれを見に行くだけでだけでも楽しそうですね。ただウミガメを見に行くのを目的にしない方が良さそうですね。冬のハワイの海が冷たいなんて聞かないとわからないものですね。
No.3
- 回答日時:
以前1月にハワイでサーフィンしましたが、昼間は海パンいっちょで大丈夫でした。
ちなみにノースショアの1月はサーファーのメッカとなり巨大な波が来ますが、ツアー会社にまかせておけば大丈夫かと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/01/11 11:28
回答ありがとうございました。
天気によっては普通に泳げる時もあるということですね。
巨大な波のところでも遊べるのでしょうか。
ウミガメにはなかなか会えないようなので残念です。

No.1
- 回答日時:
去年の3月にオアフ島に行った者です。
ノースショアのウミガメやカヌーのことはわかりませんが、
3月のハナウマ湾はけっこう寒かったです!!
曇り空だったせいもあると思いますが・・。
ハワイと言えど、曇りの日や雨の日はけっこう涼しいし(ただし日焼けはします!)、
ホテルの冷房は寒かったりしますので、
暖かめのパーカーは持っていったほうがよいですよ。
天気の良い日は(予定じゃなくても)チャンスと思って泳いだほうがいいです。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/01/10 22:24
回答ありがとうございます。
やはりこの時期は天気によっては寒いのですね。
では海には思い切ってはいらないといけない程度なのかな?
パーカーみたいなもの何か必要ですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ハワイ(オアフ島)までのゴル...
-
5
♪ハワイの香り♪・・・ってどん...
-
6
ハワイに水を持参する?
-
7
ハワイかグアムか迷っています。
-
8
なぜはハワイは人気があるので...
-
9
ハワイ(オアフ)でディースクエ...
-
10
ハワイに行きますが塗り薬を機...
-
11
新婚旅行でグアムはしょぼいの...
-
12
ハワイのたべもの屋さん
-
13
ハワイのトロピカルカクテルに...
-
14
関空の免税店とハワイ、どっち...
-
15
ハワイのフラダンスグッズのお店
-
16
ハワイで日本のヘアアイロン?
-
17
ハワイでブランド買いたい!何...
-
18
ハワイ、関空発JALPAKと成田発A...
-
19
水着、短パン履いたまま海に入...
-
20
ハワイのような、湿度の少ない...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter