アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

SONY desktop VAIO PCV-R72 (スペックは↓※3)ですが、2005年の12月から起動が不安定でした。(詳細は↓)現在は、本来、縦置きなのですが、ケースを外して本体を横置きにして、メモリー等の抜き差しが直ぐできるように、電源BOXを固定しているネジを外し、ケーブル先のコネクター等に影響を与えないように本体の上に置いています。電源BOXを触っても熱は感じません。過去の質問でcococafeさんのご指摘に従い、ボタン電池の交換を行ったところ起動しました。所が、ケースを付けて再度起動したところ、起動しません。そこで、メモリーの抜き差し6パターン、電源ケーブル等のコネクターの抜き差し等、考えられることはやったつもりです。後はCPUの抜き差しだけだと思って、やろうとしたら、抜けませんでした。起動しない時のビープ音をもう一度確認してから、ここで質問しようとスイッチを押したところ起動してしまいました。冷静になって考えると、ボタン電池の交換から起動に成功したのは四回だけですが、いずれも、ケースを外しているときです。最後のビープ音はピーの継続です。(短いピや長いピの繰り返しではなく、ピポピポの繰り返しでもありません)tokpyさんに教えてもらった↓※2のHPにもありませんでした。

1.放熱がうまく行われていないとしたら、どうすればいいのか?

2.CPUの抜き差しを行うのに(できるとすれば)参考になるサイトを紹介してください。slot1だと思いますが自信はありません。

3.ボタン電池を交換したら、・・・新品のPCは二晩ぐらい連続稼動すると良いとどこかのHPで読んだような気が・・・二番ぐらい連続稼動した方がいいのでしょうか?

以上、宜しくお願いします。


http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1864768

↓※2
http://www.redout.net/data/bios.html

↓※3
http://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/PC …

A 回答 (2件)

メモリの抜き差しを頻繁に行われたように見受けられます。


私の経験上から一度メモリの接点の掃除をお勧めします。

薬局で無水エタノールを購入し、眼鏡拭きに軽く数滴付けて接点を拭いてみてください。

モニタクリーナーやAV機器用のクリーナーでもかまいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ご指摘の接点の清掃をやってみましたが、変わりませんでした。メーカーに修理に出します

お礼日時:2006/01/14 15:36

ケースを外せば全く問題ないのであれば、ケースによる放熱処理の問題だと思います。

放熱処理に失敗して動作が不安定になるパソコンはよく見かけます。
ソニーのサポートへ相談した方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。メーカー修理に出すことにしました。

お礼日時:2006/01/14 15:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!