
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
東京在住の45歳男です。
サイエントロジーを知っています。
世界中にあるボランティアの団体で、
災害救援など行っていますね。
東北沖大地震とかにも、行ってるんじゃないですか?
トムクルーズが参加しているので有名ですね。
ケビントルドーという医療ジャーナリストの本には、ノイローゼ、うつ病になっても、心理カウンセラーや精神科には関わるなと書いてあり、その後に「ダイアネティックス」を推奨していました。これは、サイエントロジーのカウンセリング技術ですね。
No.6
- 回答日時:
他の方も回答しているように、別々のものです。
宗教に対して否定的なウィキペディアにおいてさえ、それらに何かつながりがあるとは、書かれていませんし、内容的にも明らかに別のものです。
ただ、両者とも、他の宗教に対して寛容な立場で、宗教間の交流・協調などは、世界の状態の向上のために、推進しようとするスタンスを持っています。
両者とも、対他宗教において、独善性、排他性を、あまり持っていません。
それで、宗教に対する偏見や不寛容による、「宗教の監禁強制改宗」に反対する、といった点で、(それぞれの渉外部のレベルだけで)協調したりすることは、あります。
大塚には統一教会系の病院があります。(日本統一教会の本部は、渋谷区松濤)
サイエントロジー東京は、2000年頃に五反田から大塚へ引っ越してきましたが、単にいい物件があったからで、上記とは何の関係もありません。
教義的に、以下のような違いがあります。
統一教会は、1920年生まれの韓国人、文鮮明氏による創設です。
教義としては、キリスト教に儒教的思想を多分に取り込んだ内容です。
「純潔」を唱えるなど、比較的、「道徳的」な傾向があります。
「結婚」は、ほぼ絶対的な価値を持っています。
キリスト教であるわけですから、人類は「原罪」を持っていて、統一教会の場合、それは「男女の愛」の問題であったと見ます。
前世は存在しません。
生まれたときに存在し、死んだら、天国か地獄(あとで天国へ行ける)へ行き、地上で生まれ変わることはありません。
また、夫婦は一緒に天国へ行って、永遠に一緒に暮らします。
サイエントロジーは、1910年生まれのアメリカ人、L.ロン・ハバード氏による創設です。
教義としては、仏教的です。あるいは道教的。
キリスト教(的な、原罪思想、道徳至上主義的な思想)に対しては、どちらかといえば、ネガティブな立場です。
とりたてて「純潔」など主張しませんし、「道徳」を重視するより、「道徳」が存在する心理的背景を分析したり、認識する方に興味があります。(そういう意味で、仏教的、道教的)
離婚をすることは、「絶対的悪」になるわけではありません。
前世を(本人にとって真実であれば)認めますし、(生まれ変わった)来世も同様です。天国には行きません。
来世で、誰と結婚するかは、その人次第で、どうにでも自由にできます。
「原罪」があるとは考えません。
No.5
- 回答日時:
サイエントロジーは統一教会ではありません。
しかし、カルトの活動を警戒し反対したり批判したりカウンセリングしたりする人をつぶすために、協力関係にあることは確かです。
蛇(じゃ)の道は蛇(へび)・・・、恐ろしいことです。
No.4
- 回答日時:
統一教会の都内地方教会(
http://www.uc-adachi.com/)で広報を担当しているものです。豊島区の教会ではございませんが、一個人として回答いたします。すでに他の方の書き込みにもございますが、サイエントロジー=統一教会ということはありません。どこから聞いた噂でしょうか。
ただ、私ども統一教会は、他の宗教団体の方々と手を取り合い、宗教者の観点からモラルの向上(浮気や不倫をしないで幸せな家庭を築く、ボランティア活動の普及)や、宗教者の人権・信教の自由を守る運動を展開することがあります。
その一環で、サイエントロジーさんとも相互に協調点があれば、どこかで御縁があるかもしれません。統一教会のスタッフとしての回答は以上です。
cf. 実は、私の長女も大塚の病院で出産させていただきました。
より地域に必要とされる教会になれるよう、努力中でございますので、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
「サイエントロジー(Scientology)」とは、人生、生命エネルギー、そして、心 に関して、科学的に研究し、まとめられた学問です。
「サイエントロジー」は、「科学的に(つまり、実験や観察、または論理的な推論に基づいて)発見され、まとめられた、普遍[ふへん]的な法則 を含む理論」、と、「その理論を基に考案された、実際に使える様々な方法」 から成り立っています。
「Scientology」の語源は、ラテン語の「scio(知る。識別する。)」、と、ギリシャ語の「logos(~の学問。)」から来ています。
(ラテン語は、現代の大部分のヨーロッパ言語((英語、イタリア語など))の元になった昔の言語です。ギリシャ語は、現代のギリシャ語の元になった昔の言語で、英語にもギリシャ語を語源とする言葉が多いです。)
「サイエントロジー」は、アメリカ出身のロン・ハバード氏(1911年-1986年)を中心に研究され、まとめられました。
次の出版物に含まれる内容が、「サイエントロジー」学問の全貌[ぜんぼう]です。
1) 1950年発刊の「心」に関してまとめられた『ダイアネティックス』を含む、基礎の18冊の本(小さめの単行本)
2) 研究結果のすべてを記した17冊の本(赤色の表紙のかなり大きい本)
3) 経営学・経済学・マーケティング学・デザイン学などを含む、組織の運営に関する11冊の本(緑色の表紙のかなり大きい本)
4) どのように研究・発見したかの道筋をすべて記した92冊の本(青色の表紙のかなり大きい本)
5) 上記すべてに関して、ロン・ハバード氏自ら行った実演などを含む3,000以上の講演のCD(昔はテープ)とDVD(昔はビデオ)
「サイエントロジー」を正式に運営する団体では、「上記の本や講演からの抜粋をテーマ別にまとめたコース(勉強課程)」、および、「知能・能力・精神的状態を向上させるカウンセリング」 を提供しています。
No.2
- 回答日時:
サイエントロジーを勉強したことがあるものです。
サイエントロジーは、統一教会とは全く違います。ただ、統一教会をやっている人がサイエントロジーに勉強をしに来ているのを見たことがあります。No.1
- 回答日時:
サイエントロジーというのは
アメリカのSF作家L・ロン・ハバード(著作に『バトルフィールド・アース』など)
が創始した新宗教で、統一教会とは関係ありません。
しかし、日本でも活発に活動していたんですね……
参考URL:http://japanese.whatisscientology.org/html/part0 …
この回答へのお礼
お礼日時:2006/01/16 19:05
ありがとうございます。
私も半信半疑だったのですが、豊島区の大塚には確かに、統一教会系の病院もあって、なにかつながりがありそうと思っています。
また近くには真如苑や創価学会の戸田記念講堂、とげ抜き地蔵と、とにかく宗教の原宿状態で、ヘキヘキしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
空飛ぶスパゲッティモンスター...
-
統一教会と「人の道」どちらが...
-
この韓国漫画の名前を教えてく...
-
エホバの証人のおじさんたちが...
-
顕正会
-
統一教会が作り、イルファ(一...
-
オウム真理教が健在だったなら...
-
生長の家は、カルトウヨと言え...
-
霊法会と呼ばれる宗教団体って...
-
創価学会の人かどうかの見分け...
-
1年付き合ってる彼女から創価学...
-
創価学会の人の見分け方が知り...
-
実践倫理・倫理法人会と統一教...
-
創価学会の新聞が迷惑
-
仲良くしようとしてくる人と自...
-
新興宗教ではない宗教を信じる...
-
朝や晩にタイコを叩く宗教?
-
普及と布教の意味の違いってな...
-
手首にする数珠は特定の宗派が...
-
宗教団体にはリーダーの教祖と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
空飛ぶスパゲッティモンスター...
-
レオ・シュトラウスという人は...
-
共産党系の新日本婦人の会と、...
-
【統一教会の信者】統一教会は...
-
統一教会が作り、イルファ(一...
-
今エホバのなんとかって宗教の...
-
顕正会
-
エホバの証人の勧誘
-
顕正会に入信させられてしまい...
-
エホバの証人のおじさんたちが...
-
参政党の神谷(党首)と吉野(医者...
-
なぜエホバの証人はハルマゲド...
-
顕正会 脱会 いつ送る 顕正会に...
-
真如苑再入信について
-
日蓮正宗をやめたい
-
この韓国漫画の名前を教えてく...
-
統一教会は、原理研究会(マルク...
-
サイエントロジーは統一教会な...
-
旧統一教会を見ていると、他人...
-
エホバの証人
おすすめ情報