プロが教えるわが家の防犯対策術!

工務店にはいろいろな形態があると思います。
私が依頼を検討している工務店はあるハウスメーカーの地域担当になっているところです。
そこには建築士もいます。
さて、一般的に家の建築にはHM(ハウスメーカ)、工務店、建築家に依頼と、おおまかに3通りあるかと思います。
私の場合はHM経由でその工務店を知ったわけですが、直接その工務店に依頼するパターンもあると思うのです。(そこがHMのいわば下請け業務のような事をしているとは知らずに)
そういった場合は主設計はその工務店の設計士が行い、HMのプランには縛られないオリジナルなものだと思うのです。

その場合、HMも手掛けるその工務店はHMのイメージも掴みつつ、かつHMのプランに制限されず自由な設計、施工ができ、いい所取りが(もちろんそのHMのベースが気に入っている事が前提ですが)出来る気がするのですがこの考え方は間違ってますか?
それともそういった工務店(HMの下請け)に依頼する場合は自動的にHMのものになってしまうのでしょうか?

A 回答 (6件)

どうでしょうか?、建築資材は大量発注で初めて、スケールメリットでます。

工務店が単独で手配するのと、HMが全国規模で発注するのでは、やはり単価変わってくると思いますよ。
また、ベースのデザインをHMのを使いつつ、自分で仕事取るような事は多分契約上出来ないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり下請けの工務店では自由にはできないのでしょうかね。

お礼日時:2006/01/18 20:07

一般論で申し上げますと、あなたがその工務店に直接発注しようとしても工務店は断ります。

でなければこの業界ではやっていけません。HMと工務店との契約に該当条項がなくとも背信行為になります。
NO2の方に異論です。あまり適当な回答は誤解を生むので止めて下さい。
「取った金を宣伝に使うのか、設計にかける時間に使うのか・・・」などというのは事実誤認、偏見も甚だしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>あなたがその工務店に直接発注しようとしても工務店は断ります
なるほど、そういうものですか。
私がイメージしたのはコンビニの売り場で例えば
自家製の惣菜などを売る行為のようなものでしょうか。
(本当はいけないのでしょうが、田舎のコンビニなどで
たまにそういったスタイルが見受けられます)

お礼日時:2006/01/21 07:24

HMの下請工務店は、HMのノウハウを利用できますが実施するかしないかは工務店によりけりです。

HMのノウハウは多分多くは知らないと思います。
始めからそのつもりで下請けをしていたのなら違いますが多分そこまで考えてはいないでしょう。違いは少しですが、少しの違いが大きいのです。そのことが工務店ではわからないのです。
新築前からひとつの物件をくわしく見て、尚且つどのように準備し施工するか聞いたり見たりしながら最後まで確認すればノウハウがだいぶわかります。
しかし、件数だけの又一部だけの知識しか吸収できないと思います。工務店は所詮工務店です。
よいうちは、よい家をたくさん建てたところでなければ中々できません。よい工務店にめぐり合うとよいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>よい家をたくさん建てたところでなければ
確かにそうだと思います。
経験と実績、この辺も十分考慮し建築を検討して
いきたいと思います。

お礼日時:2006/01/21 07:22

基本を確認される事です


家を建てた事がある工務店かですね
それを確認しないと行けないですね
HMの下請けが仕事で自分で建てる事が出来る大工を
一人もいない事もあります
自由設計で家を建てる大工は少ないです
また その大工を多数抱えている工務店も少ないです
家は一人で建てられるですから腕の良い大工を
見つける事につきます
HMの下請けで素人が組み立てた家では危ないです
まあHMの下請けだったらそれでも大丈夫な設計ですが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
さすがに家は建てたことがある工務店です。
確かに家を建てるのは大工ですから、
その辺の認識も重要ですね。

お礼日時:2006/01/18 20:00

どのような建て方をしようと、住宅建築の世界はローテクですから、どこかにすばらしいノウハウが蓄積されているとか、すばらしい仕様があると言うことはありません。


施主が払う金のうち、4割取るのがハウスメーカー、2割取るのが工務店、1割取るのが建築家という感じです。
取った金を宣伝に使うのか、設計にかける時間に使うのかの違いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり宣伝に使われるよりは設計に使って欲しい
気がしますね。
下請けの工務店はノルマみたいなものはあるので
しょうか?

お礼日時:2006/01/17 21:19

お考えの通りです。

工務店に直接発注すれば、工務店とのやりとりで詳細を決めていくことになります。

ただ、HMオリジナルの部材は使えません(キッチンやユニットバスなども、キッチンメーカーと共同で、汎用品と似ているが一部仕様が違うので安い)。
また建築費用の支払いも、大手MHですと、完成引渡し時に一括払いができるところを、3分割で途中で支払いが発生したりすることもあります。
単に建てる以外の様々な要素が発生しますので、ご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりこの場合ですとHMに依頼するよりも安価に
仕上がるものなのでしょうか?
確かに建てる以外の要素も重要ですね。

お礼日時:2006/01/17 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!