プロが教えるわが家の防犯対策術!

課題テストに
・「現在のテレビ放送がVHF帯やUHF帯で行われる理由をのべよ(中波帯では実現できない理由は何か)」

・「テレビ放送のデジタル化における画像(信号)圧縮技術の重要性を述べよ」

とあるのですが教科書調べてもわかりません。このままだと留年してしまうので誰か助けてください。(**;)”

A 回答 (2件)

画像を送るにはある程度の周波数帯域が必要で、国内ではフィルターを入れて


カットしても5メガヘルツくらい必要です。
5メガなら5000キロヘルツです。AMのバンド幅は各国おおむね520から1630キロヘル
ツなので1チャンネル分もとれないですね。 おまけにその下は長波でロシアの放
送局が使っていますし、ちょっと高いのは短波の国際放送のバンドになり電波を電離層を
使って遠くに飛ばすのに有効なのでテレビなどには使わせません。
また、電離層からの反射波は偏波面が特定しにくいので受像しても品質的に実用に
ならないからだと思います。

圧縮の重要性は多チャンネル化するために必要です。高い周波数の送信機、受信機
を開発しつづければ問題無いのですが、周波数が高いと回路の性能が安定せず、品
質の良い電波が出せませんし、受信機も安定しないので常に開発企業にリスクが付
きまといます。
また10ギガヘルツ以上になると酸素分子などの気体分子が電波をかなり吸収してし
まい実用にならないので結局高い周波数開発にも限界があります。
だから限られた帯の中でより多くの情報チャンネルを得るために圧縮技術が必要な
のです。
    • good
    • 0

一般のテレビ放送は6MHz必要です。

勿論帯域全てを使っているわけでなく空いているところで文字放送をやったりしている李登輝ですが画像をある程度速い速度で送るのにはある程度の帯域が必要です。帯域を狭くしようとすると画質が落ちてしまったりコマ送りになってしまったりとテレビのようにスムーズには送れません。ましてはHiビジョンになると8MHzの帯域が必要とおります。それに対してデジタル通信はどんなにデータ量が多くても0と1の組み合わせで全て送れてしまいます。まある程度の0と1の組み合わせを一つのパターンとして同じパターンを一つの0のたは1で表せてしまえばデータを送るときはデータ量を少なくできます。後で受信側で元に戻せばいいわけです。狭い帯域で沢山のデータが送れるというのがデジタルの特徴です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!