アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

平成5年に勤務先の労組を経由して入った年金共済はあります。
年末調整用にくる証明書には「拠出型企業年金保険」
となっています。
団体名は「全国労働組合共済連合会」
引き受け会社(幹事)は大同生命になっています。

年間60000円掛け金を払っていても、
保険料に当てられるのは59100円のようです。
どのくらいの運用になっているのかと気になって、
大同生命に聞いてみたら「予定利率は1.25%」
とのこと、

加入したときのパンフレットなどをなくしてしまったのですが、
もっといい条件だったような気がします。

昔の条件のいい保険は解約しない方がよいという話は聞きますが、
これは条件が途中で切り下げられてしまったのでしょうか。


今解約すると130万ほどですが、運用効率がわるいなら他に回したいので考えています。アドバイスをお願いいたします。

A 回答 (1件)

>これは条件が途中で切り下げられてしまったのでしょうか。

>もっといい条件だったような気がします。

運用は基本的に投資信託です。従って下記のように実績は変動します。
1995 6.5% 1996 3.2% 1997 2.1% 1998 2.1% 
1999 2.2% 2000 2.0% 2001 1.5% 2002 1.1%
2003 1.3% 2004 1.3% 2005 1.3%

>大同生命に聞いてみたら「予定利率は1.25%」

ほぼ妥当です。

>運用効率がわるいなら他に回したい

上記より良い条件のものががあればそうした方が良いですが、 拠出型企業年金保険であれば、(多分)受け取り方法に満期で一時金か年金型の選択があるので、それは各自の諸条件によります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

契約時の条件がずっと続くものと思っていたのですが,
毎年毎年,運用率が変動するものだったのですね。
近年の金利状況としては「妥当」ですね。
今後の投信の運用が向上するなら…とも悩みますが,
しょっぱなに1.5%(ほぼ1年分の金利)が手数料として掛け金から引かれるのも
不利かなと思います。

ただし満期後の年金型の運用がもしも有利な条件ならそれも考慮する必要が
ありそうなのですね。
(年金に移行してからは金利確定なのか変動なのでしょうか)
とはいえまだまだ先(25年くらい先)なので,気持ちは解約に傾いています。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/18 09:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!