
会社で英→日&日→英の翻訳ソフトの評価をすることになっていろいろ情報を集めているのですが、
東芝や日立などの大企業から小規模のソフトハウス、またまた個人のフリーウェアやExciteの翻訳サイトなど、
50種類以上あり、また評価も一長一短あってまちまちのようです。
※http://www.bekkoame.ne.jp/~oto3/
などのサイトを参考にしています。
いったいどれがもっとも正確に翻訳してくれるソフトなんでしょうか?
すみませんがよろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
少し答えがそれてしまいますが。
翻訳ソフトを使うより、翻訳者さんに出すほうが確実かつコスト削減になります。
英文マニュアルを翻訳する部署にいたときの経験では、現時点での翻訳ソフトはまだ実力不足だと感じました。
単純な文章ならまだなんとか意味はわかりますが、少しでも複雑なものになると支離滅裂 & 間違った日本語が出てきます。
翻訳者さんに「機械翻訳をしたものをお渡ししてリライトしていただくほうがいいですか ?」とお尋ねしたら、「どのみちすべて書き直すことになりますので原文だけをください。」と答えが返ってきました。私が翻訳する立場だとしても、この翻訳者さんと同じ意見です。
No.2
- 回答日時:
以前、同じような質問で、下記のサイトを紹介したのですが、まだ見られてないでしょうか。
有料なのはわかりません。
参考URL:http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/arti …
ご紹介ありがとうございます。
インターネット上の翻訳サイトの評価ですね。
早速拝見しました。
WEB上より、やはり商品として売っているパッケージソフトのほうが正確度は高いような印象を受けました。
No.1
- 回答日時:
その参考サイトの評価通りで、一長一短があってまちまちで宜しいのでは?
どんなジャンルにも色々なソフトがありますが、これが最強なんてソフトはないでしょう。
俺はこーゆー使い方するし、こんな機能はいらないから、こっちの分野で特化しているこれが好きってな主観的な意見はそれぞれあるでしょうけども(つまりはユーザー次第)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特定のサイトにアクセスしよう...
-
DVDやBDの輸入版で、字幕を翻訳...
-
中国語で「ウインク」をなんと...
-
ハロートークというアプリで韓...
-
風諫・正諫・降諫・直諫・忠諫...
-
日本語いらない
-
谷川俊太郎って
-
韓国アイドルのサイン会に行く...
-
英語版ウィキペディアが翻訳で...
-
自然な日本語とは
-
タイ語の翻訳
-
中国の住所を英語に翻訳ができ...
-
翻訳トライアル応募の結果
-
コーランは、教義上、他の言語...
-
中国語の翻訳をお願いします。
-
スペイン語で教えて下さい!
-
『存在と時間』の翻訳
-
すぐに教えてほしいです。 만나...
-
친하게지내용はどーゆー意味で...
-
スマートウォッチを買ったので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特定のサイトにアクセスしよう...
-
日本語と韓国語の文法はなぜ大...
-
DVDやBDの輸入版で、字幕を翻訳...
-
谷川俊太郎って
-
韓国の住所を日本語に翻訳して...
-
この名文を美しい日本語に訳し...
-
「재밌었어?」は、「面白かった...
-
あなたの作る音楽が好き を韓国...
-
韓国アイドルのサイン会に行く...
-
いい休日でしたは? 좋았휴일이...
-
マルクス「資本論」のわかりや...
-
台湾の戸籍に記載されている内容
-
この韓国語の意味を教えてください
-
英語版ウィキペディアが翻訳で...
-
这个 と 这是 同じなのか?
-
またまた…スペイン語に訳せてい...
-
日本語→英語でGOOGLE翻訳で訳し...
-
ハロートークというアプリで韓...
-
外国のサイト。。。
-
E メールのEって何ですか??
おすすめ情報