プロが教えるわが家の防犯対策術!

今度幼稚園に入園になる娘が居るのですが、私はとてもだらしなく、旦那さんや同居のお義母さんが帰宅するギリギリまで、一日中家の中で娘とダラダラと過ごしてます。が、今度は朝からお弁当を作って、幼稚園まで娘を送っていかなくちゃいけなくなるため、とっても焦ってます。

娘のお風呂を、仕事から帰宅した旦那さんが入れてくれます。旦那さんは出勤前にも朝お風呂に入っていきます。なので、私は旦那さんが出勤した後にシャワーを浴びながらお風呂掃除をしてます。
が、こんな事をしていると、午前中は殆ど洗濯ぐらいしか出来ません。。。でもだからって、夜お風呂に入ってると、同居のお義母さんに気兼ねしてしまうのでどうも入れません。。。
でもなんとか生活を直さなくちゃいけないので、どうか幼稚園ママのタイムスケジュールを朝から晩まで、教えてもらいたいのです!よろしくお願い致します!

A 回答 (4件)

子供の通う幼稚園によって、大きく差があると思いますよ?


給食のある幼稚園もあるし、バスの送迎のある幼稚園もあるし、自宅と幼稚園との距離にもよるし、何を使って送り迎えするのかでも違いますし、登園時間も退園時間も微妙に違うでしょうしね。
お弁当を作る能力も重要なポイントですよね。
パパっと短時間で作れる人もいれば、時間のとてもかかる人もいるでしょうから。

まずは、通う予定の幼稚園の登園時間と退園時間を軸にして、通園にかかる時間、身支度にかかる時間、お弁当つくりにかかる時間を逆算していかれるところから始められてはどうでしょう?

うちの場合、保育園なので、私の仕事の都合が軸になり、登園時間が決められてきます。
基本的に給食ですが、ときどきお弁当の日があります。
私は朝は起きてから出かけるまでに、時間的に余裕が無いと気がすまないタイプなので、お弁当がある日でもない日でも2時間前には起床します。

お弁当は15分もあれば出来るので、起きたらまず調理に取り掛かり出来たら冷めるまで放置、ついでに夕食の下ごしらえも軽くして、自分の身支度をある程度整え、子供たちを起こします。
出かける間際、お弁当に蓋をして、出発。
車で10分ほどのところの保育園に子供を送って、さらにそこから10分ほどの会社に出勤。

帰りは、6時ごろ迎えに行き、買い物は週末にまとめてするのでそのまま家に帰って、夕飯の支度(平均20~30分)。
7時ごろには夕食をとり、夕食を食べている間にお風呂を沸かし、食後入浴。
その後、しばらく子供と遊び、寝かしつけて、夫は9時ごろ帰宅し、夫の夕食と一緒に晩酌をし、朝食やお弁当の下ごしらえをして、12時ごろ就寝といった感じです。
というのが主なスケジュールです。

お風呂のことですが、娘さんの入浴を質問者さんがされればいいのでは?
娘さんと入るなら気兼ねしないでしょ?
旦那さんは何時だって気を使わず入れるでしょうし。
もしくは、義母さんが留守の昼間に掃除を兼ねて入浴されては?
掃除なんて15分ぐらいあれば、相当念入りにできるでしょう。
洗濯も今時スイッチ一つなのですから、朝起きたらスイッチをいれて、その合間に朝食や身支度を済ませて、洗濯終了の合図で干して出かけるとすれば、取られる時間は干す時間だけです。
それに子供が幼稚園に行くようになれば、昼間は時間ができますよ。
その時間を有効につかわなければ。

時間は作るものです。
必要な時間をまず軸におき、逆算していく、やってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、本当にありがとうございますm(__)m

本当に素晴らしいです!!パーフェクトです!!
無駄な時間なんて一切ないんですね…やっぱり私、ダラダラし過ぎですね…ごめんなさい 
よし!これから私もhanachanpiさんのように!!…ま、まずは逆算するんですね!
でもとっても甘い考えでいた自分に、今やっと気付きました。hanachanpiさんのように、上手く出来る自信はありませんが、とにかく頑張ってみます!!

本当にありがとうございました!!

お礼日時:2006/01/19 14:31

お礼ありがとうございます。


No3のchiahiriです。
お礼はしていただいたので目を通してもらうだけで結構ですよ♪

同居中洗濯物作業着など分けてなんだかんだで1日4~5回(笑)
なので夜1回、寝る時タイマーで1回、朝飽きてから2~3回は回してました。
でも回している間に他の家事をしていたので洗濯機かけるのは1番最初なのに、干すのは1番最後。
その間に他の家事を済ませ・・・

娘さんがご飯を全然食べないということですが、幼稚園に行ったら1人の子供に先生が付きっ切り・・・というわけにもいかないのでご飯を1人で食べさせる練習も必要かな?
そしたらcoolhotcoolさんもその間に家事ができますよ♪

朝の戦争時に邪魔したくない気持ちわかります!!
ので、「幼稚園に入ったら今までの生活リズムじゃやっていけれないから邪魔しない程度に朝私も家事させてもらいますね」
と一言言っておけばどうでしょうか?

お風呂も旦那様が楽しみにしているんじゃそれを取り上げるのはなんだか可哀想ですね・・・
でもお子さんが寝不足も可哀想なので・・・
旦那様の帰宅時間がわかりませんが、1番遅くても8時とかなら帰宅後すぐお風呂、出たらすぐ寝る。
とか・・・
それかやはりお風呂は自分で入れ、旦那様の帰宅後まだ起きていたらいっぱい遊んでもらうとか。
平日は入れれなくても、金土日(土日休みなので)は入れてもらうとか・・・

何かいい策が出るように夫婦会議も必要かもですよ♪
それでは・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2回もご回答いただいて、本当に嬉しいです!!ありがとうございます!!
1日に4~5回?!?! 私の未熟さを思い知らされてました。。。そんな量ですと干す場所とかも、あれこれ考えなければいけなくて、更に大変そうです…たたむのも、しまうのも5倍ですもんね。本当、すいません!生意気言って。。。
「邪魔したくない気持ちわかります」と言っていただけた事が、私はとても助かりました♪きっと又物凄いエピソードが出てきてしまうのでは?と不安になってましたので♪
でも、早速ご提案いただいた通り、お義母さんに言ってみなした♪「あ、っそう」しか返ってきませんでしたけど、もう気兼ねはしない方向で頑張ってみます!
旦那さんの帰宅時間は7:30~9:00の間で、お風呂に入れた後夕食を取ってます。そして旦那さんが夕食食べてる間に娘を寝かせてます。なので、ちょっとギリギリの時間ですかね。。。な、悩みます。
でもでも
2回もアドバイス頂けて、嬉しかったです♪
ありがとうございました!!

お礼日時:2006/01/20 17:17

4歳(現在年少さん)の娘と、1歳の息子がいます。



今のスケージュールは、
AM6:00 私起床
       お弁当・朝ご飯作って旦那が出勤。
  7:00 子供達起床
       ご飯食べてのんびり支度
       その間できるだけ家事
  8:40 幼稚園送り
  9:00 帰宅後パパっと残りの家事
 10:00(遅いと11時)スーパーへ。
 11:00 帰宅後お昼ご飯
 12:00 下の子お昼寝、私も一緒に寝たり、ゆっくりしたり
 14:30 幼稚園お迎え、そのまま公園などへ。
       (もしくはお友達の家へ)
       遊びに行かない日は下の子は2度目のお昼寝したりもします。
 16:00 帰宅。洗濯たたむなどの家事
 17:00 子供と3人でお風呂
 18:00 夕飯作り
 19:00 みんな一緒に夕飯(早いと旦那帰ってるけど遅いとまだまだ)
 20:00 一服でゴロゴロしていると下が寝ます。
       寝たら片付け
 21:30 遅くてもこの時間には上の子が寝ます。はやいと8時です。
その後は夫婦でゴロゴロです。
多少の前後はありますがこんな感じです。

私も昨年7月まで同居生活でした。
その頃は夕飯はみんなが帰宅して揃って・・・といった感じだったのだけどそれだと9時頃で幼稚園に通いだしたら朝子供が起きれない・・・
だから夕飯は一足先に私と子供で済まして寝かしてしまいました。

お風呂も旦那ではなく自分で入れてしまいます。

やはりパパとの触れ合いもさせてあげたいけどそれだど生活リズムも整わないし、寝不足では可哀想。
帰ってからお昼寝すれば・・・なんて思ってても幼稚園のお友達と遊んでしまったりで。
だから夜はなるべくはやめに寝かせます。
その分お休みの日はたくさんパパに遊んでもらうとか。

旦那様の帰宅は何時ですか?
夕方5~6時とかなら一緒にお風呂もいいんだけど遅いのでは自分が入れるようにした方がいいです。
1人ではなく、子供となら気兼ねしないし、なにより親の事情で決め付けてはダメです。
子供中心で生活リズムを作っていかなければ。

洗濯もうちは寝る前に回してしまったり、タイマー機能も活用して朝干すだけの状態にしておきます。

幼稚園によって送り迎えの時間が異なったり、バスだったり、違うのでなんとも言えませんが。
失礼だとは思うんだけどちょっと無駄が多いのでは?(ごめんなさい)
朝のお風呂とか、義母さんへの気兼ねとか。

何事もサッサとですよ♪
そしてできる時にできるだけ。
だから夜子供は寝て邪魔がいないからお風呂掃除しちゃうとか、洗濯も回しちゃうとか、室内干しでもよければ干しちゃって朝外に出すとか。
この際余計な邪念(気兼ねです)は捨てて子供のことだけを考えて・・・
お風呂も今は朝入ってるようですが、朝お風呂&掃除をしても午前中洗濯ぐらいしかできないことはないと思いますよ?
朝起きるのが遅いとか?

現在は3LDKのマンションですが家事はそんな時間かかりません。
同居中は5SLDKの一軒家でしたが、私1人で家事していて、毎日お風呂掃除も全部屋掃除機もかけて、7人分の洗濯や、食事も全部私でしたが、昼間する家事は2時間もあれば完了します。

入園当時はまだ小さかった下の子も連れ、近所に住む私の祖父母の家のことまでしていましたが、幼稚園に行ってる間には全部終わってちょっとのんびりしたらお迎えって感じでしたよ。
それでそのままスーパーとかに行って・・・

もう1度自分の行動を思い出し1度紙に書いてみて、次は絶対何をしなければいけないか、何が無駄だったか無駄を省いて必要なことだけ残し、それをいつどういう風にすれば無駄がなくスムーズにできるのか、幼稚園事にイロイロ違うので自分なりの新しいスケジュールをたてることをおすすめします。

入園してみなければ何もわからないので予定を立てにくいと思いますが、一応予想は立てて、入園までは練習って感じでやってみて、入園したらまたちょこっと変えてみたり・・・
何事も「慣れ」なので慣れてこればラクですよ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、本当に本当にありがとうございますm(__)m

本当に申し訳が、無いです…おっしゃるとおり、私。無駄だらけです。。。7人分の家事をこなしてらっしゃったなんて、ただただ脱帽ですm(__)m 怠け者ですいません!!

chiahiriさんの提案してくださったように、何でも紙に書いてみようと思い、取り合えず自分の朝からの行動を書き出してみたら、ダラダラと娘に食べさせてたり(うちの娘、全然食べないんです…)、量が多いので洗濯機を2回回していたりしてるだけで、お昼頃になってました…それに朝もお義母さん(7:30)と旦那さん(7:45)の出勤後に動き始めるので、大体8時からの生活でした。。。すみません。どうも朝慌しいのに、邪魔したくなくって…。でも気兼ねは捨てるんですよね。頑張ります。でもお風呂は、旦那さんが楽しみにしてるので、中々言いづらいです。。。

とにかく、私には無駄な時間が多すぎる事がやっと実感できました!!
沢山書き込んでくださって、本当に本当にありがとうございました!!!

お礼日時:2006/01/19 14:56

幼稚園にもよりますが、園バスがあるところないところがあります。


バスの場合バスの時間に乗り遅れないようにしないといけないので、朝あせってしまいます。
でも、子供はそんなことお構いなし(泣)
8時15分のバスにのり早帰りは11時50分通常でも13時40分に帰ってきます。それこそ、洗濯、掃除、昼食などしている間に帰ってきます。子供が帰ってきてからはおやつ、洗濯取り込み、夕食の買い物・準備、お風呂の用意をしている間に18時回ります。18時夕食19時お風呂、21時から22時の間に就寝。というパターンです。
保育園は夕方まで預かってくれるのでゆっくりできますが、幼稚園はゆっくりできません。かえって夏休みなどの子供が休みのときのほうがゆっくりできる気がします。
幼稚園によっては、有料で夕方まで預かってくれるので、用事があるときはそれを利用しています。

朝の支度などはお母さんが頑張って用意しても、子供がゆっくりだとイライラするし、つい怒ってしまいがちですが、そのために早く寝かせるのがいいと思います。近所の子供は20時就寝と言っていました。

時間にはなれてくると思いますので、頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、本当にありがとうございますm(__)m

それにしても本当に本当に忙しそうです…
それをちゃんとやってらっしゃるって言うんだから、本当に尊敬です!!!エライです!!!
はぁでも私もそんな事言ってる場合じゃないんですよね…私がやるんですよね…が、頑張ります…

本当にありがとうございました!!

お礼日時:2006/01/19 14:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!