プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

教えて下さいね
魚のエイを煮ると少し臭いが気になります
この臭いを取る方法はどうすれば良いのですか

A 回答 (3件)

確かに、釣りたてのモノだと殆ど匂い無いですね。



気が向いた時なんか、
釣った「その場」で煮て持って帰る時がありますよ^^

鮫とかエイって腎機能が発達して無いので(?)
身にアンモニア回るってのも聞いた事あります。
ただ、そのおかげ(?)で
1ヶ月位置いたモノでも
刺身にして食ったりも出来るんですけどねぇ^^


一回、茹でこぼしてみたらどーです?
鮮度によっては、霜降り程度じゃ抜けないと・・・。

それとも、霜降り→水洗→茹でこぼしの2回処理とか。
(イルカの煮付けなんかも、この方法でやりますよ)
で、煮付け本番にはネギとショウガ効かせるとイイかなと。



正直言って自分的には
匂い嗅いで臭かったら、手間掛かるんで諦めますんで
釣ったその場でしか、作らないんですけど(^^;
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまって申し訳有りません
参考にさせてもらいます

お礼日時:2006/05/14 17:42

 軟骨魚類特有のアンモニアの臭いです。


 僕は料理は専門ではないので、その方法が載っている漫画の紹介ということで。
 http://www.asahi-net.or.jp/~AN4S-OKD/private/bun …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなってしまって 申し訳有りません
いいサイトですね 参考にさせいもらいます
有り難う御座いました

お礼日時:2006/05/14 17:45

北海道ではかすべと言ってよく生で水揚げされますが、鮮度が落ちるとアンモニア臭がするので、本州の方ではあまり見かけないと思います。



北海道では醤油で煮付ける料理法がポピュラーですが、この時に生姜を入れると少しは臭みが消えると思います。
あと、生姜醤油に漬け置きしておき、から揚げにすると臭いも気にならないと思いますよ。

いずれにしても、新鮮なうちに調理するのがコツです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼遅くなってしまって 申し訳有りません
有り難うございました
生姜良いですね 参考にさせてもらいます

お礼日時:2006/05/14 17:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!