プロが教えるわが家の防犯対策術!

カテゴリ違いでしたらご指摘ください!

我が家は集合住宅なのですが、洗面所、浴室などが水垢で青くなります。
青、というかそれはそれはキレイな水色です。
水垢といえば茶色っぽいもの・・・と思っていたのですが、青いのです。

管理組合からの説明によると、銅の水道管を使用しているため、水に銅イオンが含まれ、それが(せっけんかすなどの水周りの汚れと化学反応をおこし)青くなり付着する、ということでした。
地域の水質にもよるらしいのです。

化学がさっぱりの私には、何のことやら・・・・なのですが、これらは普通のことなのでしょうか?
銅イオンて悪影響はないのでしょうか?

A 回答 (4件)

次の2点から。



1.硫酸銅・五水和物は青色の粉末。
2.銅の炎色反応は青緑。

1より、近くに硫黄がある。⇒温泉はないか。
2より、近くで燃えている。⇒地中に火山脈がある。⇒ひょっとして温泉がある。

以上!(これは合ってないです。直感で打ったんで)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

温泉・・・・ですか・・・・。
うーん、あるといえばある・・・・のかなぁ、と言う感じです。

お礼日時:2002/01/10 21:44

水道からの青い水について、以前問題になったことがあるようです。

やはり原因は銅イオンで、水自体が青くなくても、石鹸などと反応して水に溶けない青色の銅石鹸を生成するようです。

銅は成人には1日1.1~1.6mg必要な成分で、食物などから1日に2~5mg取っていると言われているようです。

http://www.city.niigata.niigata.jp/siminkyoku/HO …

またこのページ
http://www2.ginzado.ne.jp/shayo/dou/dou.htm
には、銅のさび「緑青」の猛毒説は誤りであった、とあります。

水道法による水質基準
http://www.igaden.com/kijyun.htm
銅は1.0mg/L以下のようです。 

1.0mg/Lを超えると、水の味が悪くなるようですので、味に異常が無ければそれほど心配無いかもしれませんね。

参考URL:http://www.city.niigata.niigata.jp/siminkyoku/HO …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
とても参考になりました。

身体に必要なミネラルなのに、摂りすぎると害になる・・・・うーん、難しいですね。
とりあえず、味に異常は感じないので大丈夫かなぁ・・・。

お礼日時:2002/01/10 21:48

欧米の水道管は銅配管で.銅による中毒が報告されています。

従って.注意してみていると.銅により毛髪が変色して変な色になっている金髪の人(低所得社のために飲料水が購入できず水道水を飲んでいる人)がいたりします。

日本国内では.銅の水道監視用が希ですから.「普通の事」ではないです。
銅中毒の状態については
http://www.ncbi.nlm.nih,gov/PubMed
で検索してみてください。抄録を眺めれば大体見当つくかと思います。使い方は
PubMedで検索すると.どこかの大学の先生が説明していますから.見つけてください。
    • good
    • 0

奈良・東大寺の屋根がたしか銅板ふきだったと思います。

キレイな青をしています。酸化すると青くなるのですが、青錆が表面を覆っていると、中の銅が守られるそうです。それだけ水には溶けにくい、ということ?
量としてたいしたことはないと思いますが、浴室など、カビを止めるのに銅イオンが効くという話もあります。それならむしろプラスかな?
茶色っぽい水垢、というのは、鉄の関係のやつとカビのやつがありますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!