アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

就職活動中の大学4年生(福祉系・女子)です。
現役より3年遅れのため、春の大企業の就職試験は年齢制限のために受験資格なし・あるいは一次試験で壊滅でした…ちなみに通っている大学は社会福祉士養成コースです。

年末から、新卒・既卒可という条件で、有限会社などの小企業の求人が出始めました。たぶん、大手のような計画採用ではなく、欠員補充のようです。私は福祉職に就く気はなく(実習に行って、絶対に向かないと感じました)、販売職を希望です。そのために販売士2級の資格も取得しました。販売職の中でもスーパー・コンビニとかではなく、お客様にじっくり説明・アドバイスをする販売の方が自分では向いていると思います(1年半、腕時計・メガネ販売のバイトを続けています)。

大学の求人票で先日、介護用品の販売や調剤薬局などの事業を行っている有限会社(従業員20人ぐらい)を見つけました。介護用品販売員を募集しているということなので、もしかしたら、チャンスかもしれないと思い、会社を見学させてくださいと電話したところ、来週、見学に来ていいということになりました。

福祉を勉強していること・説明を求められるじっくり型の販売の仕事が好きというということを履歴書の志望動機の欄でうまくPRしたいのですがうまくまとまりません。どのようにまとめればいいでしょう?知恵を貸していただけませんか?

A 回答 (1件)

大学で就職支援の業務に従事している者です。


その企業の果たす社会的役割と、あなた自身が果たしたい社会的役割につい、て項目列挙というか書き出してみてください。志望動機欄にいきなり書くのではなく、考えを整理するためですよ。
あるいは、なぜ福祉系の大学に進学したのか、学んでいるうちに福祉についての考え方がどう変わったのか、販売接客のアルバイト(バイトではありません)で普段どのように考え行動しているのか、介護用品販売のときどのようなお客さんが想定されどのような接し方が必要となるのか・・・。
いろいろ考えてみて、自分の思想と経験、志望企業及び職業との関わり方・関連性などを整理していってはどうでしょうか。
いつも申し上げるのですが、今書ける範囲でいちど履歴書を書いてみて、大学の就職課に持って行き相談を受けてください。自分の言いたいことが伝わっているか見て欲しい、と言いましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!