アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学入試にはセンター試験、一般入試、推薦とか色々ありますよね?推薦で通ると一般入試ができないとか、入試方法によって同じ大学を受けるのにも難しい場合とかもありますよね?とりあえず詳しく教えて下さい

A 回答 (2件)

↓あはははは(賛成です)



一般に推薦で受かるような生徒であれば本試験でも受かることの方が多いでしょう(前もっていい生徒を確保するのが推薦の役割ですからね。しかも授業に真面目に出席しているような付加価値がつきます。←私は個人的にコノ選抜方法はダイ嫌いだし、推薦で済ませてしまう人を個人的にも好まない。みんな一律で受けるから試験なんだよなあアア?)

センター試験と二次試験…どちらに配分が高いかを調べるのは基本中の基本です。センターが優位な大学であれば二次試験は特定の準備をしないでもいける場合だってありますから。

一般に前期後期(最近は違う言い方なのかな?)だと前期の方が枠が大きくって入りやすいって言いますね。

まあこんなところでしょうか…基本的に一流校と呼ばれるところはこんな話ではすまないので、karuuさんの言われるとおりだと思います。志望校がきまるまではひたすら地力をつける他なく、志望校が定まってから改めて(姑息な手も含めて)対策を練るものですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。実は妹が受験生で母がよく三者面談から帰ってくると先生が何を言ってるかか判らないって言うんですよ。(笑)私自身は高校を卒業して専門学校にいったものですからイマイチ受験には縁がなくよくわからないんですね。しかも彼女とは一回り以上歳がちがうものですから私自身が知っている知識は古いような気がして母にアドバイスもできなかったんですね。いまさら知ったところで妹がいい大学に受かるわけでもないんですけどね。妹に聞けば手っ取り早かったんですが馬鹿にされておわりだし何より今は聞ける状態じゃないですしね。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2002/01/06 21:37

とりあえずまずは自分で調べましょう。


学校に行けば資料がたくさんあるでしょ。もしくは本屋にいけば。
だいたい入試方法なんて大学によって違うんだから志望校書かなかったら
アドバイスのしようがないっての。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごもっとも。早速本屋に行ってみます。一応志望校は国立では大阪大学みたいで落ちたら同志社にでもいくわ・・・と言っておりました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/06 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!