プロが教えるわが家の防犯対策術!

プロキシサーバーの意味が分からないのですがお教えいただけないでしょうか。

私の考えでは、プロキシサーバーはLANとインターネットとの境界にある全てのサーバーと思っているのですが、「全ての」と言ってよいのかどうかが分かりません。LANとインターネットとの境界にあってもプロキシサーバーでない機器があるのでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

#1です。



(1)LANとInternetの間にはルータもありますしサーバもあります。
現在ですとブロードバンドが一般的に普及しており、ルータといえば
ADSLなどで使う機器でセキュリティ機能を持っている。というイメージで
捉えられがちですが、本来ルータとは異なるネットワーク同士を接続する機器です。
サーバはそのL3で接続している回線上で通信を制御するソフトに当たります。
社内で「サーバメンテなので使用出来ない」というのは聞くとのことですが、
ルータの場合はハード障害やリースアップ等で交換や修理が必要な時以外は
ルータが原因でクライアントが外部に出られなくなることは無いので
頻度的に少ないので耳にしないのではないでしょうか? 我々業者の場合は
回線障害や落雷などの事故で頻繁にルータ障害でネットワーク停止などの
コールがあります。話がそれましたが、結論を言ってしまうと、
LANとInternetの間にはルータ、サーバ、両方あります。

(2)正確に言うとモデムから先はRADIUS等の認証サーバがあり、それらに
接続が完了した後に、ISPのAPからInternetへ接続していることになります。
モデムから先がInternetと思って頂いても間違いではありません。

(3)これも(2)の認証がPPPoEやPPPoAに変わっただけです。

この回答への補足

「ルータとは異なるネットワーク同士を接続する機器」「サーバはそのL3(L3? ルーターでしょうか)で接続している回線上で通信を制御するソフト」というご説明は、私としてはたいへんよく分かったような気がしました。文字通りご教示のとおりで、「ルータとは異なるネットワーク同士を接続する機器」であり、「サーバはそのルーターで接続している回線上で通信を制御するソフト」なんですね。やっと分かりました。質問者(私)の質問の仕方が悪いため質問者が何を聞きたいのかなかなかお伝えできなかったと思います。加えて質問者の基本的知識不足もありたいへんご迷惑をおかけしました。申し訳ありません。また、有り難うございました。

それで、やっと本題のプロキシサーバーへ帰るのですが、「ルーターで接続している回線上で通信を制御するソフト」にはプロキシサーバー以外のものもたくさんあるのでしょうか。それとも、「ルーターで接続している回線上で通信を制御するソフト」は全てプロキシサーバーと呼ばれるのでしょうか。

それから(2)、(3)もよく分かりました。(2)の「ISPのAP」についてお教えいただきたいのですが、これはISPが「当社のアクセスポイントは全国○○箇所にあるので、通話料金が安くてすみます」などとユーザー(会員)向けに宣伝しているいわゆるアクセスポイントのことでしょうか。

よろしくお願いします。

補足日時:2006/01/31 19:18
    • good
    • 0

#1です。



サーバはProxyだけではないです。代表的なものを記述しますね。

・Webサーバ
 主にHTML形式のファイルやそれらにリンク付けされているファイルを
保存してあり、Webブラウザの要求に対してそれらのファイルを送信します。
httpプロトコルを利用するのでhttpサーバとも呼ばれます。

・メールサーバ
 一般的にメールといわれている物を管理するサーバです。
メールサーバはSMTP、POP、IMAPサーバが内部で動作しており、
これらのサーバが送受信を可能にしています。

・FTPサーバ
 ファイル転送に使用するサーバです。FTPというプロトコルで通信することから
FTPサーバと呼ばれています。

・DNSサーバ
 通常、Internet上のアドレスはIP(InternetProtocol)というもので
管理されているのですが、人間が覚えやすいようIPアドレスにドメイン名
という名前を付けています。そのIPアドレスにドメイン名を割り当てる
サーバがDNSサーバです。

・DHCPサーバ
 簡単に言うとクライアントのIPを自動で割り振ったり、貸し出したIPを
管理したりするサーバです。

少々手抜きで申し訳ありませんが、このようにネットワーク上には様々な
サーバが存在しています。Proxyサーバはその一部でしかありません。

AP(アクセスポイント)に関しては、補足頂いた通りです。

この回答への補足

いろんなサーバーがあるんですね。

インターネット接続に関係するサーバーとしては、DNS、DHCP、Proxyの3つでしょうか。

この3つについて少し勉強してみます。

有り難うございました。

補足日時:2006/02/01 01:15
    • good
    • 0

#1の方の回答に細く



昔、インターネットが流行りだしたころは、
今のようにADSLや光などといった「高速回線」ではありませんでした。
それこそ、ISDNもなく電話回線でインターネットをやっていました。
※当時インターネットをやっていたら、電話が使えませんでした。

その時の電話回線は非常に細く(遅く)ポータルサイト(Yahooなど)を開くのにも相当な時間がかかっていました。
また、今のようにLANなどを構築した場合、
インターネットを閲覧するにしても回線が細いため、
全員がアクセスすると一つの回線を利用者全員で共有しているため、
ただでさえ遅いのに、更に遅くなっていました。

その問題を解決するために、プロキシサーバを導入することになりました。
プロキシサーバは「代替」という意味もありますが、
一度アクセスした時に得た情報を格納する役割もありました。

即ち、誰かが一度ホームページにアクセスした際、
その時のHTMLや画像などをプロキシサーバ内に保存し、
再度別の誰かが同じところにアクセスした際、
実際のサーバにアクセスするのではなく、プロキシサーバにある情報を
表示するといった仕組みが施されていました。

ちなみに、LANとインターネットとの境界にあるものは、
プロキシサーバではなく「ルータ」や「モデム」です。
※今の環境では「ブロードバンドルータ」が主に使われていると思います。

この回答への補足

私の理解が違っていたようです。
それで、またまた的はずれな質問かもしれないのですが、あと少しお教えいただけないでしょうか。

(1)私が勤務している会社では、メールのアドレスのうち@マーク以下は全員が同じ******.co.jpというドメイン名(と呼ぶものではないかと思っているのですが、間違っていたらすみません)を使っています。また、みんな「サーバーの保守で今日は全社インターネットもメールもできない」とか言っています。だれも「ルーターの保守で」とか「モデムの保守で」とは言いません。やはり、LANとインターネットとの間にあるのはサーバーではないでしょうか。
同じ質問で本当にすみません。

(2)以前、家のパソコンはダイヤルアップでISPにつないでいましたが、このような接続の場合はモデムから先はインターネットなのでしょうか。

(3)現在は家の中で3台のパソコンを1台のルーターにつなぎ、ルーターをISPにつないでいます。このような接続の場合は、ルーターから先はインターネットなのでしょうか。

何か質問がどんどん飛躍しているようで申し訳ありません。知りたいのはルーターとサーバーの違いだけなのですが、(2)、(3)もそれに関係しているような気がして、質問させていただきました。お手数ですがお教えいただけないでしょうか。

よろしくお願いします。

補足日時:2006/01/31 15:12
    • good
    • 0

ProxyServer以外のLANとインターネットとの境界にある機器としては、ファイアーウォールが挙げられますね。

この回答への補足

有り難うございます。

ご教示の内容からすると、LANとインターネットとの間にあって通信を制御する主なものとしては、プロキシサーバーとファイアーウォールだけであるというように思えるのですが、そのような理解でよろしいでしょうか。よろしくお願いします。

それから、すみません。susumufire様への「回答に補足する」の中で「ルーターとサーバーの違いだけなのですが」と書きましたが、「プロキシサーバーの意味だけなのですが」の間違いでした。申し訳ありません。この欄をお借りしてお詫びいたします。

補足日時:2006/01/31 15:18
    • good
    • 0

ProxyServerのProxyとは「代理する」という意味を持っています。


つまり、クライアントがProxyへ任意のHPなどを見たいという要求を出すと
Proxyがその情報をクライアントに代わって取得し、その取得した情報を
クライアントに返します。要はクライアントPCの外部への要求を全て
代理してくれるサーバです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プロキシサーバーの働きはそうなんですね。TCP/IPのプロパティで「プロキシを使用する」というような設定項目があるので何だろうと思っていました。

有り難うございました。

お礼日時:2006/01/31 15:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!