
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
カード会社の独自の判断・・この言葉につきます。
申込者の属性によってバラバラです。
例えば、独身で実家に住み社会保険のサラリーマンと、親元を離れ賃貸居住のサラリーマンでは、可処分所得(実際自由に使えるお金)が、家賃を支払っている分違いますよね。
カード発行にはほとんどのカード会社が「スコアリング」という顧客の属性を得点化しています。その得点以上ならないとカード発行なされないわけです。
savanさんの質問趣旨からして、ゴールドカードやAMEX、ダイナースの事でしょうか?
年会費無料化が進む中、カード会社も収益上げるためにプレミアムカードの開拓に躍起です。このようなカードは年会費がカード会社の収益になると共に、顧客のメインカードになり安いため、初年無料や○○万円以上で初年半額とか、プレミアムカードらしくない?キャンペーンが多いです。
上記理由で、表面上30歳以上のところが27歳でダイナースホルダーとかよく聞く話です。基準が満たなくても一度申し込みをしてみる価値は往々にあります(発行されなくても落込まないという前提で(笑))。
ただ、ステータスや見た目だけでなく、本当にsavanさんのライフスタイルにあっているか、ポイントの還元率を良く考えてくださいね。
アメックスやダイナースと言うのはポイント還元がはっきり言って悪いです。(ホルダーの方すいません)
HPで商品確認すると、いったい何万円カードで決済しなきゃこのような特典貰えないの?と笑った経験がありました・・・。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/02/02 09:37
お返事ありがとうございました。
今私がほしいのはANAのワイドゴールド?です。
私自身今年30になるのですが、海外に行く機会も多いですし、他のクレジットカードを解約してこれ一本で行こうかと考えているところなのです。
他のクレジットカードだとポイント移行料金がかかってくるのでそれだけですごい金額になっちゃうし・・・
年間カード利用は250ぐらいです。年収は1500.
夏休み前になるべく多くのマイレージをためたいと
思っています。なので誕生日前にこのANAに
申し込もうとしてるのですが、29なので
落とされてもしゃくだし・・迷っています(T-T)
No.2
- 回答日時:
#1の者です。
29歳でも十分申込出来ますよ。以前のゴールドカードは30以上とか表面上の?入会基準がありましたが、今のゴールドは20歳以上で安定した収入のある方と年齢による基準は緩和されました。
ゴールドだとラウンジが無料であったり、フライトマイル加算と一番手間無く貯まりますよね。
ANAは三井住友とJCBがゴールド担当しています。個人的にはJCBの方がサービスもよくカードオペレーターの応対がすごくいいです。三井住友さんは???てな感じです。(あくまでも私情です、過去にカード問合せの件で住友ともめました)
国内ゴールドラウンジの数はJCBさんの方が多く、飛行機の遅延保険がついているのは住VISAです。
カード審査は、年収も重要ですが、会社信用の部分が多く、また勤続年数なども重要ポイントです。
でも、savanさんが思っているより、気軽に申し込みしてみたらいいと思いますよ。意外とすんなり通るモンです。
私は、職業柄、カード研究をしているためゴールドは25歳の時申込し、発行されました
この回答へのお礼
お礼日時:2006/02/03 08:57
本当にお詳しいんですね!
随分勉強になりました。
トライしてみる気になりました。
ありがとうございました。
保険内容などの比較をしてどっちかに
決めようと思いますが、サービスのいいほうに
行きたくなりますね♪
ありがとうございました(*^▽^*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
サプライって何ですか?
-
5
18金の造幣局ホールマークの...
-
6
ピアスホールの裏側が塞がって...
-
7
かっこいいコースメニューの名...
-
8
囲み文字入力方法
-
9
「???@galaxy.ocn.ne.jp」...
-
10
パフスリーブのブラウスの袖が...
-
11
ダイヤモンドに詳しい方にご質...
-
12
舌ピアスを開けたんですが、開...
-
13
人生変わりましたっていうキッ...
-
14
可愛い、変った、きれいな名前...
-
15
より線と単線はE型リングスリー...
-
16
もしも、「10万円あげる。でも...
-
17
彼氏の誕生日プレゼントを 何に...
-
18
友達の息子さんの結婚祝い、式...
-
19
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
20
ピアスを着ける時は痛いもの?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter