プロが教えるわが家の防犯対策術!

以前にも一度投稿させていただいたのですが・・・・私は、披露宴で どうしても黒の振袖を最後には着たくないんです。自分が一番 気に入ったドレスでお見送りして、みんなと沢山写真をとりたいんです。それでも いくら言っても 今は、またはやりだして 黒の留袖で最後をかざるのが普通だ。ドレスなんてダメ。なんて言われしまったいます。私の考えがおかしいのでしょか?最後は、ドレス!!っていう固定観念があって・・・・・周りの友人にも 聞いても(といっても とりあえず5人ぐらいにしかきいてない)最後はドレスがいいよ。最後が一番長いんだよ。しかも参列者もドレスの花嫁さんと 写真とりたいじゃん。って言われました。
みなさんは、どんな思いますか?

それと 今日挙式場の人に、披露宴で何もサプライズしないんですか?それで お色直しだけ 白→着物→カラードレスするんですか?
又は 着物→カラードレス 来客された方が暇になって時間を もてあまらせてしまいますよ?
いいんですか?ビデオもながさない、ゲームもない・・・・スピーチだけですか?まっ それで いいと言うのなら いいんですが。絶対 時間 あまりますよ。って言われてしまいました。実際 そういうもんなのですか?

A 回答 (21件中1~10件)

再投稿です。



和装を洋髪でできるのであれば、

挙式:白ドレス
迎賓:黒引き
お色直し:カラードレス

筆問者様のの計画、で、ぜーんぜん問題ないと思いますよ。挙式の時にはベールをしなくちゃならないので、髪型を黒引きにあわせてもそれほど違和感無いと思います。これで皆がハッピーという感じでは?

カツラが無ければ、お色直しにそれほど時間がかかるものでも無いと思いますし。挙式から迎賓までは、少し待時間があくものですし。(和装は脱ぐのは楽ですから。お色直しだってOKですよ。)

ちなみに、、私は衣装替え、多少、待たせても構わないと思います。カツラがないのであれば、和洋が変わったとしてもせいぜい5~10分だと思います。(式場の人はプロです)

花嫁が悲しい思いをしながら、お色直しの時間を5分短縮したなんた分かったら、こっちまで悲しくなりますもの。

それに、ちなみにですけど・・私は、挙式場、披露宴会場、控え室、美装(衣装)室が、同じフロアでできる場所にしました。これだけでも、お色直しの時間って違ってきます。花嫁は和装にしても洋装にしても早く歩けませんから。エレベーターもすぐに乗れなかったりするし。和装洋装のチェンジが~って事にこだわるよりも、会場の階数とか、こだわりと関係ない場所でなんとか工夫できませんかね?

最後に、私は普段着物を着るんですが、黒い着物持ってます(笑)。今、レトロブームというか和ブームというか、大正モダン風な黒い着物がはやっているので、黒い着物が着たければ、正月にでも着れば良いと思うんですが。(私は普段でも着ますけど。)
結婚式にしか着られない和装っていったら、白無垢、だと思うんで、ご両親が黒引き!ってこだわるのが、、ちょっと理解できず、です。もしも、本当は和装で挙式をっていっているのを両親が妥協しているのであれば、黒引きくらいとは思うところもありますが・・・。(質問者様の意図と関係ない雑談ですみません)

ちなみに私は白無垢から掛替えをして、ウエディングドレスへお色直ししました。ザ☆花嫁衣裳、和洋折衷でした。和装もまぁ、良いものですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再投稿ありがとうです。黒の振袖をきなくなったから、正月とかに着物を・・・と言われたら着ようと思っています。両親が着物 浴衣 大好きで、何十着も持っていて、多用途で、着る両親なんです。もう大好きで大好きで・・・・私も 以前は大好きだったのんだけど。。。いつしか着物の着付け教室に通いなさい。女の子なんだから。みんな着物きているわよ。お茶やるにしても お花するにしても・・・
そんな事を言われつづけ・・・着物が大嫌いになってしまいました。
きっと黒の振袖は、私の雄一の 大きな親への反抗だったのかな。って。
だってね、黒の振袖をね、彼に試着して別の日にみせたら、かっこいいな。可愛いよ、言われたら、いっしゅん 気持ち揺れたもん。
だけど、親が 着物!着物!着物!って言われ、閉めに、最後は着物、着物、着物
ドレスの時間をさいてでも着物。
こんな感じの毎日だったら、もう嫌になってたのかな。って。
最終的に、黒の振袖をきて、披露宴にでよう!ときめ、両親に伝え 式場にも伝え終え、実家に報告をしたんです!←最後に振袖じゃなくて、最初に振袖にして、最後のドレスは、本当少しの時間だけ披露宴内で着る形をとりました。
そしたら、うまく収まった。すっきりしていたら、
実家に戻り 報告したら黒の振袖 着なくてもいいよ。一番初めに自分が可愛いって決めた、色打ちかけでいいよ。
といわれました。←こちらは、両親とも 試着の時に意見が一致して決めたものです。

という事で、最終的には 黒の振袖は、キャンセルしてきました。

お礼日時:2006/02/06 14:33

No.18です。

再度出てきました。

そうですね~私は既婚者なのでもう着ることができません。
ちなみに、自分の結婚式の時は白ドレス&色ドレスのみです。

当時はまだ私も若かったので、

「着物?めんどうくさい、着たくない」

そんな感じです。
親からも特に和装にしてほしいとは言われませんでしたし…

だんだん年を重ねてきて和服のよさを感じるようになり、黒振袖いいな♪…と、特に深い意味はありません。

きちんと着付けをしてもらって、髪を結ってもらうとまた印象が変わって和装もいいかも、と思うかもしれませんが。

挙式~披露宴の時間が長くなるようなら招待する皆さんを退屈させないような工夫は必要かなと思います。

さっきの回答にも書きましたが、私が出席したときは本当に疲れた、長い1日だったな~という思いをしてしまったので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事 何度もありがとうございました。

他の方にも、お礼をうたせてもらった内容と同じなのですが・・・・すみません

でも一つ・・・・・年齢かさねる事で、黒の振袖いいな?って・・・・、これは、実際 着ている人を見て思ったのですか?


報告になってしまうので、同じになってしまいました。

最終的に、黒の振袖をきて、披露宴にでよう!ときめ、両親に伝え 式場にも伝え終え・・・・
実家に報告をしたんです!←最後に振袖じゃなくて、最初に振袖にして、最後のドレスは、本当少しの時間だけ披露宴内で着る形をとりました。

そしたらですね・・・・・
すべてが、うまく収まった。すっきりしていたら、
実家に戻り 報告したら
黒の振袖 着なくてもいいよ。
一番初めに自分が可愛いって決めた、色打ちかけでいいよ。
といわれました。←こちらは、両親とも 試着の時に意見が一致して決めたものです。

という事で、最終的には 黒の振袖は、キャンセルしてきました。
キャンセルの中には、式場でレンタルするに、カラードレス、白ドレス2着、色打掛け←ヘアー メイク。着付け、かんざし、髪につける お花は、全部あわして、この値段って記載されていたのに、見積書内をゆっく確認したら、黒の振袖だけは、全部別に、着付け代、ヘアー代、メイク代、小物品が、別料金で記載されていて。。。。担当の方には、振袖を着るには、着物代以外に、別途 ↑がかかりますよ。って伝えられてなかったんです。
しかも、振袖着付け代などど書かれておらず、オリジナル着付け代ってなっていたんです。
これじゃ わかるわけないよ。って思ってしまいました。
そんな話もあり、こんなに悩み 悩んだ振袖は、今回は、試着の時の写真だけを撮り、最後は、ドレスで閉める事ができました。

彼も、正直、↑場にいたのですが、何がおきたの?
どうした?
どんな気持ちの変化?って感じで驚いていました。
両親は、少なくとも、最後は、ちゃんと両親が言った通りにする子である、って事を確認したかったのかな?みたいな。
まっ、上記に書いたように、担当から伝えられなかった料金設定の件もあったと思うのですが、40万前後の振袖(一式)ならOKを出していたぐらい 振袖を着せたがっていたんだすよ。
だから ビックリでした。

なんかね 久々に両親と私の間で、笑顔がうまれました

お礼日時:2006/02/06 14:07

何度もすみません。


良かったら読んでください。

提案ですが、最後に黒の振袖ではなく、最初に黒引きにしては如何でしょうか。
大正や昭和初期の花嫁姿ですが、黒い花嫁衣裳です。
黒の振袖を裾を引いているようなものです。
裾に綿が入っていますけど。
それをからげて振袖風にお召しになっても良いですよ。
今、黒引きは少しずつブームになっています。
でも、和服を着慣れない人が裾を引くと、裾の始末をかっこよくするのは結構難しいので、からげてもらって、振袖風に着るのも良いと思います。
そうしたらお母さんの意見も半分取り入れられるのでは?

和装から洋装の方が、まだ洋装から和装よりは時間は短いですよ。

披露宴お開き後にお友達などとたくさん写真をとるので、最後の衣装が一番写真が多くなると思います。
結婚式前の写真もご親族が撮ってくれるのでそれなりに出来ると思いますが…。

お開き後のお写真はちょっと疲れたり、メイクも完璧ではなくなってきているかもしれないけど、屈託の無い良い写真がたくさんできます。
最後の締めはご自身のお好きなものが良いのではと私は思います。

親御さんには申し訳ないアドバイスかもしれませんが、どちらも納得のいくような形で納まると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ruru24再お返事ありがとう☆お礼を打つのが、すむーずにできなくてごめんなさい。


私 決めました☆
最初に黒振袖→カラードレスにします。
黒振袖で、彼と私の両親でケーキカットでもしようかと思います。
これが私が、こないだから 考え考え、そしてみなさんに 励まされたり意見もらったりした結果回答です☆
黒振袖で、両親と何かすれば、最後ドレスでも、気持ち的には、よいかな?って思って。

いろんな想像をしてね 黒振袖に花束は・・だったし、みなさんのアドバイスから、両親 黒の留袖 そして私も黒・・・・じみじゃん。って感じが目にうかびましたw

やっと 私も笑えます☆
どうもありがとう。

和装から洋装の方が、まだ洋装から和装よりは時間は短いですよ←良かった☆

これで みんなと長くいれる時間が増えた。って感じです

お礼日時:2006/02/04 17:44

ご結婚おめでとうございます。



何年も前ですが友人の結婚式に出席した時のことを思い出しました。

ウエディングドレスで挙式
   ↓
和装で披露宴
   ↓
色ドレスでお色直し

当時未婚だった私はいろいろ着られていいな~と思ったのも事実ですが(笑)、挙式~披露宴の時間がかなり長く、とっても疲れてしまいました。

おまけにお色直しに時間がかかるため、新郎新婦は席をはずしている時間が長く、挙式から披露宴が始まるまでの間もかなり待たされたような記憶があります。

ビデオなども流れていましたが、退屈してしまいました。

ただ、個人的には黒振袖いいな♪と思いました。残念ながら私はもう着ることできませんので・・・

よく話し合っていい方向に向かうといいですね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お聞きしたいです、poron80さんは、もう着れない?って それは ご結婚されてるからですか?
それとも何か意味があるんですか?
お色直しの時間・・・・私達は楽しめるけど・・・
こないだ友達に、披露宴で、白ドレス 着物 カラードレスをきる話したら・・・・えーーーーー○○と写真とれる時間ないの?話とかできなくない?って言われました。その時は、なんで?そんなに色直し 時間かかるの?って思いました。
彼女は、もう10人以上の式にでているようでした。
でも たまたま自分の友達はね。って言われたので、ここで いろんな人に聞いてみたい。って思って投稿したんです、まさか友達の前で式目の前で、ブルーだ。とかいえないし・・・・
本気で泣きそうだったから。
黒振袖いい???
周りからみると、どんな感じなのかな?
試着の時に、本当 簡単にしか着せてもらえなかったから よくわからないんです。
帯はこれじゃなくて、あれで、ゾウリや、かんざし??とか 帯の周りには こんなのがつくよ。って感じだけで。だから まったく想像つかなくて。
だって ただ 着てみて 軽く帯してくれて、はい これです。ってなっても 私には 正直 成人式の着物としか思えなかった・・・・

お礼日時:2006/02/03 18:44

最近は、黒振り袖、本当にはやっているみたいですね。


黒振り袖って、昔は、お色直しの定番だった様です。
私の母も、おばたちも、祖母も、みんな結婚式で黒振り袖を着たそうです。
ウチは、母の実家が古くからの旅館をしていまして、
母の結婚の時に、祖母が、良い黒振り袖を作ってくれたそうです。
で、母は私にそれを着て欲しいとしつこかったです。
最初は私もイヤだったんですけど、
式場の担当者に聞くと、はやり始めたとか(2年前です)
写真も見せてもらったのですが、最近は和装でも、髪型は洋装のセットと同じで、
髪飾りだけボリュームのある物にするのがオシャレだとか。
母は、着物に負ける、とカツラにこだわっていましたが、
私の譲歩案は、洋装のセットで黒振り袖!でしたので、母にも渋々許し?てもらいました。

お色直しは、隣の式場の花嫁さん(洋装→洋装)と一緒でしたが、
洋装→和装の私の方が短時間で済みました。
髪型まで和にしたら、時間がかかりそうですが・・・

結果、洋装の髪型でも、違和感なく、母にも親戚にも良かったと言われました。
友人達にも評判で、まだ未婚の友人達は
「私も黒振り袖着たい!」
と言われました。
また、私は夕方からの披露宴で、お開きが黒振り袖でしたが
夜景に黒振り袖が意外と映え、ドレスで撮った写真よりもきれいでした。


私の場合、母が洋装の髪型を認めてくれなかったら
前撮りで写真だけ黒振り袖で撮ろうと思っていました。
その写真を敷き当日に飾る、という予定でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mamigoriさんも 私と同じような事があったんですね。かつらだけは、なぜか うちの親は、今は洋風がはやっているから洋風でいいって一瞬できまりました。これは、正直ありがたかった・・・
でも なんでも かんでも 今の流行で言われてしまうと・・・・・でも 黒の振袖は、そうなんですか。昔は、普通にきてたんですね。洋装→洋装の人より和装の方が早いって初めて知りました。髪型メークによるんですね。
でも お開きが黒の振袖?私が、嫌がっている最後の?
みんなは おしゃれなドレスに黒の振袖って どんな感じでした:?
ちなみに 黒の振袖は、黒に赤の模様のみなんです・・・・

お礼日時:2006/02/03 18:14

こんにちは。


結婚式を目前に控えて
本来なら楽しみでしかたない時期なのに
泣きそうなくらいお悩みとはつらいですね。

黒の振袖、確かに最近流行っていますが
それが「普通」なんてことは絶対ありません。
まして、親子で思い出深い振袖ってわけでもなく
レンタルするんですよね。
どうしてお母様はそんなに振袖にこだわるのか理解に苦しみます。

両家両親は留袖や礼服で黒だし、
そこに黒振袖と紋付袴姿の新郎新婦・・・。
想像するだに地味ですね。

そういえば、お開き後は二次会とか予定は入っていますか?
二次会が入っているなら、
「振袖で二次会に行くなんてそれこそ聞いたことない
ドレスで行くのが普通だけど
着付けほどいてドレスのメイクしてもらう時間なんてない」と
言い張ることもできますが・・・。

叔母さんやお友達など、お母様が信頼している人に
お母様の真意を探ってもらうとか、
「そんな無茶なこと言っちゃmyukaちゃんがかわいそうでしょ、
一生に一度なんだから着たいもの着せてあげればいいのに」
とか言ってもらえそうな方がいればいいのですが。

そういえば、彼はどう思っているのでしょうか。
彼から、
「myukaは結婚式が決まってからずっと
ドレスを着るのを楽しみにしていたんです。
僕も一生にたった一度の彼女の夢をかなえさせてあげたいと思うんですが」
と言ってもらうのはいかがでしょうか。

ご質問やお礼を見ると、
やる気のない担当者で読んでいてイライラしてしまいました。
私だったら直前だろうが変更しちゃいます!
(担当者の上司に相談して、本人に注意してもらうという手もあります)

今の内容でタイムテーブルはどんな感じか組んでもらってはいかがでしょうか。
和装→洋装、洋装→和装は時間がかかるので
中座は何分くらいになるのか、その間はなにをするのか
具体的に考えてみれば、
演出が足りないとかそうでないとかわかりますよね。
ただ、お色直しを2回したとすると
お二人が離席する時間が長くなるので
ゲストが退屈しないような内容をその時間に充てるようにするとか、
(でも離席中に余興やスピーチはやめたほうが・・・)
なにか追加するとか考えてみてはいかがでしょうか。

ご参考になればうれしいです。
当日は笑顔で結婚式に臨めますようお祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

黒の振袖、式場でレンタルします、お母さんは、とにかく着物が大好きで・・・そして昔のイメージがあるらしく、結婚式は着物。っていう観念があるみたいです。いくら聞いても、結婚式は着物!留袖は結婚したら着れない。ドレスは、また着れる、としか言ってくれません。ちなみに両親二人とも。二次会の予定は、はい あります。市販のドレス(ワンピース)を着ようと考えています。メイクや着付けや着替えも全部伝えました。でも・・・私の意見より担当の方の意見の方を両親が信頼して・・・・担当の方も、賛否両論みたいな、どっちつかずの意見で、その場は、おりるしかなかったんです。
今 だんだんと決意してきているのが、
白のドレスをチャペルのみにして、披露宴から和装→洋装にしようかと思ってます。
みなさんの意見から、髪型やメークまでやるから時間がかかるって事だから、アンバランスかもしれないけど、白ドレスと同じヘアーでかんざしして、メイクも同じでいこうかn。って思ってます。
最後のドレスだけは、みんなを待たせてしまうけど・・・できる限り ヘアーは変えないでいこうかな。って妥協の妥協です。
両親に和から洋でも 洋から和でも 時間かかるから。っていうと、いいじゃない。そんな時間かかるって言っても・・・・・って感じで、把握時間を式場の人が教えてくれないので、想像がつかないようです。
ちなみに 両親も10年~15年前の親戚の挙式の話を参考にされてしまい・・・大変。
彼は、親は着せたいんだよ。見たいんだよ。としか言ってくれませんでした。
女は○○一人なんだから、最後なんもん。
それだけでした。
なんで そんなに拒否をするかが、彼もわかってくれませんでした。

お礼日時:2006/02/03 18:08

洋装から和装にするとしたら、髪形なんかも、メークなんかも大変な時間がかかりますよ。

待つほうも大変だし、疲れそうね。。。

黒留袖なんてこの先何度だって着るでしょう?なにもせっかくの結婚式の最後に???ってかんじです。
一生に一回の花嫁衣裳としてドレスを着たいっていうべきじゃないかな~。この先、ドレスなんて着たくても着ないよ。それに、みんなと写真撮ったりするのに、地味にまとまる可能性大!でしょ。ドレスのふんわりとした花嫁さんを囲んでみんなで写真撮るほうがお勧めだし、固定観念かと心配されてますけど、あなたの式なんだから、頑張って!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

happy53 励ましてくれてどうもありがとう☆
この 泣きそうです。投稿をして沢山の方から意見を聞きました。経験者、招待者、大人(娘をもつ)の方
みなさんにお礼を書いていますが、最初の頃より落ち着いて、意志が固まってきました。明日 両親と会うのですが、もう一度 気持ち言ってみます。
ドレスの ふんわりした花嫁
私も昔からの夢は、やっぱりドレスをきて結婚式をする。でした。
この夢、ちゃんとかなえたい。
少なくとも 両親の意見の黒留袖 ほんの少しだけ いれながら・・・
それでも 認めてくれるならですが。

お礼日時:2006/02/03 17:54

ご結婚おめでとうございます。



式場の担当者の言葉に思わず出てきました。
酷い担当者ですね。「それで いいと言うのなら いいんですが」とは責任放棄というか真剣に考えてくれてない様子が見えてきます。

披露宴は、ある程度一般的な催し物がありますが、やはり内容は新郎新婦の「オリジナル」があって当然だと思います。ビデオを流すにしても中座してるときは見てる人は少ないですし、サプライズが必ずしも招待客から見てて微笑ましいと思うものがあるワケじゃないと思います。よくゲームで場を盛り上げるつもりが全然盛り上がらずに司会者だけが困惑して終わった披露宴に何度か行きましたが、そういう披露宴はどんなに料理や装飾が良くても結果的に「つまらなかった」という印象しか与えませんからね。
うちも、サプライズ一切ナシで披露宴をしましたが、
逆にガサガサワーワーうるさくない雰囲気の中で行なうことが出来たので、出席者の方からも私たちもすごく良い雰囲気の中で行なうことができました。
いいんですよ。本人たちのオリジナルであっても♪
その担当者との話し・言葉がお2人を不安にさせられるような方でいるのであれば、早めに担当を変えてもらった方が良いです。

だけど、確かに和装→洋装/洋装→和装になるのに時間がかかります。
うちはカミさんが白ドレスを長く着たい!っていう希望があって、逆算し白無垢→色内掛け→白ドレスにしました。
親の意見も大事ではありますが、やはり一生に一度のことですので、自分のやりたい内容で自信をもっていいと思いますよ。

先ずは、その担当者を変えてもらうことから先になるのかな?

頑張ってください♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このアドバイスをくれた方は、男性なんですね。男の人からの意見も聞けて本当に良かったです。
正直 女性の方は、のんびりでいいし、○○→私 と写真とったり話したりしてたいよ。って言われました。でも男の人は、逆に何をしたいんだろうな。なんて事も考えてもいました。tcr10ggさんの、奥さんは、白ドレスを長く着たい。っていう希望があって最後に白ドレスにしたんですね、やはり女性は、ドレスにあこがれるんだな。って思いました。私の場合は、カラードレスですが、ドレスだし☆って。
でやはり 経験された方がみな言うように、
和装から洋装 洋装から和装は、時間かかるんだぁな。って再確認の意味で理解できました。
担当の方を変更する事は、もう式まで一ヶ月しかないし、最終打ち合わせも今月中にあります。
この、おしえてGOを自分の担当者だと思い、聞いていきたいと思います。

売り上げ 仕事とは無関係な人ほど、確実な意見を出してくれるんだな。って つくづく感じたので

お礼日時:2006/02/02 14:26

おめでとうございます。

 婚礼の仕事をしています。
もう、たくさん意見が出ているので、お疲れかとも思いますが、読んでいただければ幸いです。

どのような衣装の運びかちょっと分りませんが、ドレスの後に振袖なら、あまりお薦めしません。
和装の後の和装なら良いのですが、洋装から和装となると、メイクからやり直しですし、時間のロスです。
せっかく高いお金を払っているのですから、時間は有効に使った方が良いと思います。

また、「キャンドルサービスや、スピーチやケーキカット、代表の言葉や友人の言葉やカラオケ」なら、あとはご両親へのお手紙、花束(バースディベア)贈呈、父謝辞、新郎謝辞、万歳三唱で一般的だと思います。
だいたい2時間半ですので、歓談の時間を入れて、これくらいで良いとおもいます。
悪く言うのもなんですが、司会の方の進行の仕方にもよりますが…。また、カラオケなんて当日になったら、歌いたい人が増えたりしますし、どうしても時間があまるというのなら、中座の際に各テーブルを回りながらのスナップ写真撮影にしたら如何でしょうか。

プロのカメラマンが居るなら頼めば良いし、いないなら、各テーブルに使い捨てカメラを置いていたら良いと思います。
そうすると、お客様が勝手に披露宴の写真を撮ってくれて、以外と良いショットが出たりします。

ご自分の結婚式です。なんとか、ご自身の納得の行くように出来ると良いですね。
楽しい婚礼にして下さい。
お幸せに!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ruru24さんのように、こうですよ。こういう感じになります。って正直 担当の人に言ってもらいたかったです。時間だって どれぐらいかかりますよ。とか教えてくれないし、何が大変なのかも今まで知りませんでした。←だいたいの時間配分を伝えてくれなかった。本当 お色直しは、みなさんに 見せて終わりです。って言われたぐらいでした。

披露宴の時間ですが、うちは2時間ならしく、2時間半で↑で十分楽しめ 楽しんでもらえるなら、私だったら もう時間たらないぐらいじゃないですかね・・・

プロのカメラマン プロのビデオまん?両方つけました。 写真は、やはりプロがいいですよ。ビデオもプロだからこそ 綺麗に仕上がるものですよ。
人に頼んで ぼけていたり、綺麗にとれていなかったり 大事な所がぬけていたら嫌じゃないですか。って言われて プロ使用にしました。
最初は、どうせ お金かせぎって思ってたんだけど、
結婚情報誌に後悔した事!↑って書いてある切抜きを、式場にはってあったので、それは つけくわえました。なので、プロの方にお願いしてみます。
時間があれば、みなさんとの写真や みなさんの写真をとってくださいと。

お礼日時:2006/02/02 14:37

振り袖も・・・いいなぁ。


あ、すみません、質問者さんが悩んでいるときに、こんな脳天気なことを言ってしまって・・・。
確かに質問者さんの気持ち、わかりますよ。
振り袖を結婚式に着ることは、あまりないですものね。最近では、皇室から嫁いだ清子さんが記憶に新しいですが(留め袖だったかも)、黒にこだわるのはともかくとしても、そのあたりから影響を受けたのかな?

私の場合は、母ではなくて祖母が、振り袖を着て欲しかったみたいで、独身最後の正月を迎える前に、振り袖を着て写真を撮りました。まだ写真は見せていませんが、振り袖を着ると言ったら祖母は大喜びで、別にただ着るだけでよかったんだけど、張り切っちゃって、美容院や着付けまで本格的に予約してました(笑)ちょっとえっ、って思ったけれど、祖母の喜ぶ顔見たら、着て良かったかなーと思いました。写真も最初は撮るつもりなかったけど、彼が「ばあちゃんがここまでしてくれたんだから」と写真撮影をすすめたこともあって、写真屋さんに撮りに行きました。友達が働いている写真屋さんで撮ったのですごく自然な表情で撮れてるし、撮って良かったなと思います。祖母も喜んでくれると思います。

挙式披露宴でも和装はしたかったのですが、予算と、あと着替えやセットに時間を取って招待客を待たせてしまう可能性があったんで、多分着ても前撮りでだと思います。おたがい譲らないと難しいですが、せめて写真で残すとか、最後じゃなくて途中で着るとか、色々選択肢はあると思います。どうしても譲らないなら、やはり時間がかかることを強調して譲ってもらうしかないですね。招待する側のエゴでされる側を待たせてしまっては本末転倒ですから。

あと、サプライズは必ずしもしなくてはいけないものではないですよ。二人でつくっていくものですから、希望ははっきり伝えた方がいいです。
ちなみに私は親への手紙をやめようかと思ってます。
「結婚式はお金がかかるし気を遣うのもイヤだからしなくていいじゃない」と平気で私に言う親に感謝の言葉なんて・・・とても言う気にならないからです。質問者さんと真逆です。どこの世界に自分の子供の結婚式を面倒だと言う親がいるのでしょうか。
私も、質問者さんと真逆の意味で、泣きそうです(苦笑)

黒といっても無地でなくて華やかなものなら、最後でなくても、余裕があったら着てあげられるといいなぁ、と思います。私の祖母もそうでしたが、すごく喜んでくれると思いますよ。

準備大変でしょうけど、頑張ってください★
    • good
    • 0
この回答へのお礼

振袖の件が、無事 うまくさやに納まりました。
みなさまに 記載して内容と同じになってしまうので、決まった事を伝えさせてもらうと、最後に着なさい。言われた黒の振袖は、もう なくなりました。
そして、黒の振袖事態がなくなり、色内掛けになりました☆

お手紙に関して
私も、今 悩み 悩んでいます。
花束贈呈だけでにしようか、軽くお手紙をよむか(おいたちから のべるのではなく)
これまた 振袖が終わったとたん考え中です。
私は、先に入籍をしたのですが、その時に両親に、いってきます。としか伝えなかったんです・・・
入籍終わってから、本籍は、ここになってね、こんな感じでしてきてね、無事にすんだよ。って
その夜 両家で食事をして、じゃーまた○日ね。今日は、ありがとう。だけで終わってしまったんです。

だから両親に 今までお世話になりました。
っていう事を伝えてないんです。
ついつい実家から電車で10分で行ける範囲で、週に2.3回会っていると、タイミングをのがして、いいそびれ・・・そのまま式になってしまう感じなんだ。
ちなみに 私の両親も、手紙いらない。っていわれました。これまた、昔は、そんなになかったよ。って言われました。

お礼日時:2006/02/06 14:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!