
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
投信といっても、全てが日本の日経平均株価に連動したものだけではありませんし、投資先も国内だけでなくて海外へ投資できるファンドも結構あります。
確かに日本の日経平均株価に連動したものだったら、順調に上がりすぎなので調整下げがあっても不思議ではありませんね。
上がっても当面は2万円ぐらい??かなと思います。
日本のバリュー株に投資するファンドやITベンチャーに投資するものなどであれば、日経平均以上の運用益も期待できるかもしれませんし、エマージング(中国やインドなど)市場に投資するものは、日本の高度成長期のような状態ですので長期的に成長を続ける可能性もあります。
例えば以下のファンド(クワドリガ)は、今まで日本では普通は買えなかったオフショアファンドを日本に持ってきたものです。
これは、株式が上がっても下がっても確実にリターンを目指すというファンドです。知らない人には胡散臭いんですけど、非常に優秀な評価を受けている海外のファンドです。
参考URL:http://capital.jp/invest/superfund.html
No.7
- 回答日時:
投資信託とは言っても、既に回答にありますが、例えば、米国株式インデックス、世界のREITを組み合わせる方法が1つめ。
2つめは「さわ●みファンド」のように現金を持っておいて、ライブドアショックの時のような大きく下げた時に買いに行く方法です。
>今から投資信託を始めると必ず相場が下がるので
>損をするのではないかと思うのですが?
それが分かる人は神様です。
分からないからこそ分散投資や現金を持っておくのです。
むしろ米国のバンガード社のファンドのようなコストが非常に格安で充実のラインナップなファンドが日本に無い方が私としては大問題だと思いますが・・・
コストが安く、ラインナップが充実しているのなら、相場の事を気にせず分散投資が出来ますし、現金を使いこなす「さわ●みファンド」のような選択肢だってありです。
No.5
- 回答日時:
日経平均を空売りするのと同じ効果のある投資信託があるの知ってますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファンドオブファンズ 高い手...
-
円奏会は、いかがなものですか...
-
貸株についておしえてほしいです
-
ウォータースライダーなどの身...
-
投資信託、基準価格が下がって...
-
投資信託について教えてください
-
ETFを進められました。投資...
-
10万以下で買える有望株を教え...
-
どこの投資信託がいいでしょうか
-
全世界株式と米国株式(S &P500)
-
野村1兆円投資信託
-
「リーダーシャッツ」について
-
ワールドリート(世界家主倶楽...
-
債券や投資信託の失敗自慢聞か...
-
投資信託について教えて下さい。
-
金利上昇で投資信託はどうなるの?
-
投資信託?それとも定期預金? ...
-
初心者向けに以下の投資信託は...
-
投資信託
-
商品ファンドは投資信託の一種...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
円奏会は、いかがなものですか...
-
投資信託を解除から再投資って...
-
今ごろ投資信託を始める人って?
-
投資信託をしている人のうち儲...
-
新規ファンドや株等の募集の情...
-
投資信託
-
SBI資産設計オープン(資産成長...
-
グローバルソブリン1年決算の...
-
分配金利
-
投資信託のファングFANGについ...
-
オルカンを8月1日付けで購入...
-
楽天アプリ iSPEED
-
100×1.2と100÷0.8 どちらも20%...
-
投資信託の売却額が評価額より低い
-
ニーサの投資時期
-
EDATE関数で末日を正確に表示さ...
-
エクセルで利率を求める関数
-
毎月決算型の投資信託で基準価...
-
低身長イケメン、中身長フツメ...
-
EXCEL
おすすめ情報