プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

胃腸が悪い人、ストレスがある人、睡眠不足の人は白髪ができやすいと聞いたことがあります。なるほど納得できそうなのですが、これは、医学的、科学的に立証できるのでしょうか。友人の母上は、お年寄りでも、白髪が全然ないそうです。しわも。
白髪の処理の仕方は、たくさん読ませていただきましたが、もし防ぐことができるなら、防ぎたいですよね。
他に情報あれば、お教え下さい。

A 回答 (3件)

科学的に立証できるものではないですが、経験した話を少々・・・。



私の両親はそんなにヒドイ白髪ではない方なのですが、私は高校生のときにひどいストレスと過労、睡眠不足をしていた時、2週間くらいで白髪がばらばらと生えてきてびっくりしたことがあります。

確かに年齢が行ったときの白髪は遺伝などあるかもしれませんが、上記の理由によるきっかけは絶対にあると思いますよ。

そんな生活を止めればあっというまに黒髪にもどりましたけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kodasai様、経験談をお話下さり、ありがとうございます。
慢性的に身体的、精神的ストレスがたまりやすい人は、要注意ですね。ああ、ストレスのない生活がしたいです。

お礼日時:2002/01/08 01:07

あのぉ・・・,ワカメは関係ないです・・・。


白髪に対して防ぐと言う具体的な方法はございません。
と言いますのも,まだ,医学的な研究がはじまったばかりだからです。
唯一,Cuミネラルを多く含む食品(牡蠣や蕎麦など)を摂ると防げるらしいと言うことがわかってきたところだそうです。
現代において,ni-kanさんが挙げたものは,実は禿げになる人にも共通していることでして,つまり,そのような人が禿げになるか,白髪になるかは,遺伝子のみぞ知るところです。もちろん,それらになりにくい方もいますよ。
また,Cuミネラルを多く含む食品と挙げましたが,逆に食事の偏りも白髪・禿げの原因の一つとなります。
一言で言ってしまえば,「健康な体に健康な髪の毛が生える」ですね。
と言っても,これだって,いきり立って「健康にならなくっちゃ!」なんてことになると,逆にストレスを生みますので,適当に・・・。つまり,「良い加減」が大事と言うことかな。
    • good
    • 0

難しいですね。


何故、白髪ができるのか分かりませんが、単純に考えて栄養だと思います。
ビタミン、ミネラル、ファイトケミカル、高カロリー、栄養不足、添加物によるガン化、スカベンジャー、βクリプトキサンチン、ペプチド。
あとは、日差しの問題もあるのかなあ?栄養学は面白いですよね。
http://www.zavas-net.com/cyclopedia/word/nutriti …
http://www.orange.ne.jp/~mikkabi/recipejp.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

serotonin様、ご回答ありがとうございます。
早速毎日ワカメなどたべてみようかなと思いました。
それから、日差しもですか。
日差しで髪の表面が痛むと、色素が抜けるということでしょうか。日傘を買わなきゃ。

お礼日時:2002/01/08 00:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!