

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
始めまして、反応値とどんな機体で改造するかというと…
反応値は戦闘時の命中率・回避率に影響する数値です。なので命中率・回避率が同じキャラでもこの数値によって最終的な数値が変わります。ちなみに命中率の計算式を書いときます。
・基本命中率
攻撃側キャラの(命中値+反応値+ロボットの運動性+武器の命中率修正+100+技能修正)
・基本回避率
防御側のキャラの(回避値+反応値+ロボットの運動性+技能修正)
・距離による命中修正
[100+(武器の最大射程―敵ロボットとの距離)×3] [%]
・高度差による命中修正
攻撃側の高度―防御側の高度×5 [%]
・ロボットのサイズによる命中修正
LL=140[%] L=120[%] M=100[%] S=80[%] SS=10[%]
・最終命中率
(基本命中率―基本回避率)×防御側のサイズ修正×防御側の地形適応修正×距離修正÷100×攻撃側地形適応修正+高度差修正+精神コマンド修正+技能修正
となります。ですので私的に改造させると、
避けることを考えると「ビルバイン」「ヒュッケバインガンナー」なんかの運動性能と限界を上げるのがお勧め。バルキリー系も結構使えます。
お金を考えなければエヴァ初号機をフルチューンして敵にの中に突っ込ませ暴走させれば雑魚は殆ど消してくれます。
スーパーロボット系は限界反応が低い為運動性能まで上げると頭打ちになるのが多いのでお金の無駄になり易いです。
MS系は弱いキャラを出す場合は高性能な機体を改造して乗せた方が良いです。
以上ですが参考になれば幸いです。ではまた何処かで…
No.2
- 回答日時:
反応値は命中率・回避率に影響します。
反応値が低いと、別のパイロットと命中・回避の能力が同じでも命中率・回避率に差がでます。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ドラゴンクエスト6 不可解デー...
-
5
アイコム アマチュア無線機 IC-...
-
6
スパロボα外伝で
-
7
PSPのCFW?
-
8
ポケモン剣盾 改造かどうか こ...
-
9
GTSでアルセウス入手
-
10
ポケモンの改造判定お願いしま...
-
11
兄が3DSで改造をしています。兄...
-
12
とび森のチートについてです 3d...
-
13
モンハン4のギルクエ改造について
-
14
ドラゴンボールアドバンスアド...
-
15
バクフーンの覚えさせた方がいい技
-
16
卵を割ったら、上の変なうねう...
-
17
ムシキング 最強組み合わせ
-
18
さりげなくかっこいい小技教え...
-
19
ポケットモンスタープラチナで...
-
20
レベルが上がったポケモンは言...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter