
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ジョイフル本田では、ベージュもあります。
塗装が非常に強固なので、紫外線にも水にもかなり強いみたいで、美観をあまり気にしないDIYに非常に重宝します。
参考URL:http://kkch.net/hit/life/pipe-protect.jpg
No.3
- 回答日時:
大きい、ホームセンターでは、黄色と、茶が置いてありますね。
あ、同じ東北です・・・No.1
- 回答日時:
見習い大工のマサルです。
基本的にこの材料はコンクリートを打設する時の型枠を製作する
材料ですので、カラーバリエーションは無いのではないかと思われます。
どうしても欲しい場合にはご自分で塗装しても良いのでは?
もし専門の業者に頼むにせよ、機械化されている為1,2枚位では
作って頂けないと思われますが?
こればっかりは問い合わせてみないと分かりませんが。
ホームセンターで聞いてみたらどうでしょう?
運良く対応していただけるかもしれませんよ?
期待させる事を言ってしまいましたが、一番妥当な線は
やはりご自分で塗装するのが良いと思います。
マサルさん はじめまして
御回答ありがとうございます。
コンクリート打設のための防水目的の塗装だったんですね。
化粧材だとばかり思っていました。
貴重な情報ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
ベニヤ板を雨ざらしで少しでも長持ちさせる方法
DIY・エクステリア
-
コンパネt12mmと構造用合板t12mmどっちが強度がありますか
DIY・エクステリア
-
合板(コンパネ)に塗料を塗りたいのですが・・・
DIY・エクステリア
-
4
コンパンネと合板の違いについて
DIY・エクステリア
-
5
トラックの荷台へベニヤ
DIY・エクステリア
-
6
コンクリート型枠の離型剤について
DIY・エクステリア
-
7
家庭用簡易卓球台の作り方
DIY・エクステリア
-
8
ベニヤ合板の防水塗装
DIY・エクステリア
-
9
OSBを物置の外壁に使いたい
DIY・エクステリア
-
10
コンパネでシックハウス症候群?
食中毒・ノロウイルス
-
11
ベニヤに塗装する場合の注意点を教えて下さい。
DIY・エクステリア
-
12
合板のザラザラささくれ、塗装で抑えられますか?
DIY・エクステリア
-
13
コンクリートの型枠の剥離材を塗るタイミングは?
DIY・エクステリア
-
14
床板にコンパネを使うのはダメ?
DIY・エクステリア
-
15
タクボの物置買いました!
インテリアコーディネーター
-
16
10年前の未使用タイヤ、使っても大丈夫?
カスタマイズ(車)
-
17
三相電力のUVWとRSTの違いについて
環境・エネルギー資源
-
18
合板のホルムアルデヒド。いつになったらなくなる?
その他(住宅・住まい)
-
19
物置の床
DIY・エクステリア
-
20
水性ニスのべたつき
DIY・エクステリア
関連するQ&A
- 1 鏡面塗装(ウレタン塗装)されているテーブルの色を変える方法について
- 2 新築のケイカル板の軒天を塗装しようと思うのですが、塗料は、ホームセンターなどで売っている多用途の水性
- 3 塗装について。 ポリウレタン塗装とウレタン塗装というのは、違うのでしょ
- 4 オイル塗装 or ウレタン塗装
- 5 ハイグロスウレタン塗装の白いテーブルにオレンジ色のしみができていました。どうしたら取れますか?
- 6 浮造りでウレタン塗装 の黒のダイニングテーブルの塗装がかなり剥げてきてしまいました。
- 7 エンビ板への塗装とウレタン塗装につて
- 8 コンパネ・MDF・合板の強度について
- 9 耐力壁にコンパネと構造用合板どのような事が起こる?
- 10 ホームセンターで販売されている、屋根用塗装剤 ニッペ アサヒペン優秀ですか?
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
レザー(合成皮革)はホームセン...
-
5
木目プリント化粧板の修繕方法
-
6
フローリングにスチールラック...
-
7
本の保管方法
-
8
蛍光灯器具の安定期は素人でも...
-
9
SPF材の重量を教えてください!
-
10
オーブンレンジ周りの断熱について
-
11
ホームセンターって値切れますか?
-
12
このネジ受けってどこで買えま...
-
13
大きな隙間(2cm×50cm程度)を...
-
14
ホームセンターにての外構工事...
-
15
フライパンはどこで販売してい...
-
16
京都市周辺で一番大きいホーム...
-
17
パネコートの色
-
18
家の基礎部分のコンクリートの...
-
19
プリント化粧板(木目柄)を塗...
-
20
庭の風をさえぎりたい
おすすめ情報