アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どのようなことが原因でしょうか?冷たい部屋へいくと大丈夫です。目にとってこのままがまんしているとわるいでしょうか?

A 回答 (5件)

あぁ~ わかります! その感じ! 多分 ストーブの熱で目の表面の水分が乾いたんだと思います そのままにしていたら ドライアイなんか

になっちゃうんじゃないんでしょうか だから あまりその状態にしていると いけないと思います 参考になれば幸いです
    • good
    • 4

取扱書の中に書かれていると思いますが灯油は燃えると酸素と結合して水蒸気が


発生します。よってあまり加湿の心配は不要と考えられます。

人様のお家へ訪問して扉を開けた瞬間に「クサー」と鼻にくる家では長時間いる
と頭が痛くなったりします。(私はですが)

冷たい部屋へ行くと治るというのは清浄な空気があるためと考えられます。


芯の位置は適正範囲に収まっているのでしょうか。今販売されているものはほと
んど耐熱ガラスの筒の中で燃焼して赤く見えますがそれが赤く無く暗いままだと
不完全燃焼の状態です。燃焼ダイヤルで適正範囲にあっても芯自体が短くなった
りしていれば先に書いた状態になります。このような状態になれば芯の交換をし
て見てください。


目だけでなく体に悪いですよ
    • good
    • 5

こんにちは。


おそらく乾燥が原因だと思います。
温度の上昇による湿度の変化ってすごいものです。
突然暖かい部屋で目からの水分蒸発が急激に活発化し、涙が濃縮して目に刺激を与えるのでしょう。
これかどうかの確認は簡単です。
前の方の回答にもありますが、お湯を沸かすなど、加湿を工夫して出来るだけ湿度を上げてみてください。
その時は大丈夫ならほぼ間違えありません。
    • good
    • 1

ストーブの種類は何でしょう?


目がしょぼしょぼする原因としては、
1.一酸化炭素
2.オゾン
が、思いつきます。
空気清浄機付きガスファンヒーターの中には、高電圧で静電気を発生させホコリを吸着するタイプがあります。高電圧がコロナ放電し、一部の酸素がオゾン化します。そのオゾンはバーナーの炎で燃えるのですが、一部のオゾンがファンヒーターから出ます。敏感な人になると、そのオゾンでのどが痛くなったり、目がしょぼしょぼします。
一酸化炭素については、安全装置が付いていますので、よっぽどの事がなければ発生しません。(例の松下の欠陥品は除く)
    • good
    • 2

乾燥しているんじゃないでしょうか?


加湿器なんかを置くようにするとか
しておくほうがいいかもしれません。

昔ながらのストーブで、やかんにお湯を入れて沸かしておくのは
もちろんお茶を飲むためというのもありますが
加湿のためという理由もあったようですね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています