
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
オクテット、と呼びます。
kachieさんの呼び方どおりで、左から
第一オクテット
第二オクテット
第三オクテット
第四オクテットでいいんですよ。
あと、間違えやすいオクテット以外の別の分け方として
ネットワークアドレスとホストアドレスという分け方もありますが
これはアドレスの数字によっていろいろ。
第一オクテット<127なら 第一オクテットだけネットワークアドレス
第一オクテット<192なら 第一、第二オクテットがネットワークアドレス
第一オクテット<224なら 第三オクテットまでネットワークアドレス
のこりがホストアドレスです。
No.4
- 回答日時:
補足(と言うか、簡単な日本語で・・・)
IPアドレスは『192.168.255.10』のように、ドットで区切られた4つの数字の固まりで
構成されていますよね。
この一つひとつの固まりのことを『オクテット』と呼びます。
そして、便宜上、一つ目のオクテットを『第1オクテット』、2つ目のオクテットを
『第2オクテット』・・・と呼んでいる訳です。
特別、『1つ目のオクテットは○○、2つ目のオクテットは××と呼ばれる』ということはありません。
また、kurioさんがおっしゃっているように、オクテットは8ビットの数字で表されます。
従って、ひとつのオクテットの値は、10進数で『0~255』となります。
(『0』と『255』には特別な意味があるので、実際には『1~254』が使用されますが・・・)
IPアドレスの詳細について、こんなページがありました↓
参考URL:http://www2k.biglobe.ne.jp/~kuma/kuma_p/memo/tcp …
No.2
- 回答日時:
kachieさん、こんにちは。
IPアドレスの4つそれぞれを指す言葉はないように思います。
10進のIPアドレスはオクテットと呼ばれる4つのグループで構成され、このグループの区切りが間にあるドットです。
ただし、「アドレスクラス」というものがあり、それはアドレスAからアドレスCまであります(ホントはD,Eもありますがこれは特殊)
このアドレスクラスにより、たとえばクラスAの場合、192がネットワークIDで168.255.10がホストID、というように識別したりします。
kielle_gooさん、ありがとうございます。
>IPアドレスの4つそれぞれを指す言葉はないように思います。
>10進のIPアドレスはオクテットと呼ばれる4つのグループで構成され、
とありますが、矛盾のように聞こえます。つまり、「オクテット」と呼んでよいのでしょうか?宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
IPアドレスのセグメント
その他(インターネット接続・インフラ)
-
IPアドレスの3バイト目の呼び方
ハッキング・フィッシング詐欺
-
IPアドレス「0/16」とか「0/24」って何?
ネットワーク
-
4
IPが左から3ケタまで同一の場合は、同一人物か?
デスクトップパソコン
-
5
batである文字列内に特定の文字列が含まれているか確認したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
6
IPアドレスの第3オクテットだけを変更したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
VBA シートのボタン名を変更したい
Visual Basic(VBA)
-
8
敬語の使い方
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
9
8000番や8080番のポートはなにに使われますか?
セキュリティホール・脆弱性
-
10
コマンドプロンプトの「%1」と「%~1」の違いがわからない
その他(プログラミング・Web制作)
-
11
CloseとDisposeの違い
Visual Basic(VBA)
-
12
C# Listを使わずに2次元配列の動的確保をしたいです。
C言語・C++・C#
-
13
アセンブリ名とは??
Visual Basic(VBA)
-
14
FTPコマンドでディレクトリごとファイル移動できるコマンドはありますか?
その他(プログラミング・Web制作)
-
15
HTMLのソースをエクセルに貼り付ける方法
Excel(エクセル)
-
16
CSVファイルの中で、「 , 」カンマを使いたい
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
17
電球がつくのは「点灯」,ブザーが鳴るのは「?」
日本語
-
18
変数名の付け方
Java
-
19
【キーボード】母音しか打てない…
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
20
Excel 書式を関数で判断。
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
先日ホストに行き、、かなりお...
-
5
Zoomについて質問です。 Zoom中...
-
6
ホストから既読スルーもしくは...
-
7
奢ったお金を返す
-
8
ホストとパブ男の違い
-
9
電車内で喫煙し、男子高校生に...
-
10
ホストやホス狂いしてる人たち...
-
11
vmware上のゲストOSにpingが通...
-
12
USBホスト機能とは何ですか?
-
13
ホストのキャッチ対象
-
14
私(女)はホストクラブに通っ...
-
15
ホストクラブに行く妻
-
16
自分のホストが晒されました。
-
17
競合するIPが存在します・・...
-
18
「OS/DB/DC」の「DC」って何?
-
19
「デバイスマネージャー USB xH...
-
20
友達に誘われ初めてホストクラ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter