プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

競馬四季報を使用している人を見たことがありません。競馬場でもウィンズでも見かけません。競馬四季報を競馬の予想に使用している人って多いのでしょうか?発行部数ってどのぐらいあるのでしょうか?競馬新聞の情報だけでは足りないという人は競馬関係者以外にいるのでしょうか?

A 回答 (4件)

以前は競馬四季報を購入してましたが最近は携帯やパソコンのインターネットで情報が入手できるので買ってません。



発行部数は出版社に問い合わせて下さい。


競馬歴10年以上ですが10年前でも競馬四季報を競馬場やウインズで持ち歩いてる人は見たことありません。


参考までに
    • good
    • 1
この回答へのお礼

へぇ~、最近はネットで情報を仕入れられるんですね。パソコン初心者なので、知りませんでした。ちょっと調べてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/06 23:01

 四季報を競馬場、ウインズに持って来る人は


ほとんどいないのでは。私も見たことはありません。
 血統を重視する人や四季報ではいろいろなことを
教えてもらえるので、読んでいても楽しいものです。
 競馬新聞では簡単に知ることができないことも
四季報では一目瞭然ということもあります。
 四季報では過去のその馬の全レースが一覧表として
記載されているので、 たとえば、その馬がどの距離
まで通用するのか、1600では勝っているが、
1800になると全然勝てない、あるいは、
芝では勝っているが、ダートにはからきし弱いなど。
重馬場は得意かどうか、長期休養明けには
必ず勝っている、とか四季報を見れば、その馬の
傾向が分かります。
 なかには、特長のない馬も多数いますが・・・。
 四季報は現場に持っていくというより、自宅で
出走表を見て事前に研究するにはうってつけで、
競馬場やウインズでは重くて使えない、という
ことじゃないでしょうか。
 血統もたどっていけばおもしろいしね。知らない
馬が過去にどんなレースにでてどうだったのかは、
馬柱ではピントこない場合でも、戦績の一覧表を
見ると、合点がいきます。馬柱はごちゃごちゃし
ていて、一目するには不向きですしね。競馬新聞
だけではおもしろみがないと思うファンは多く
いると思います。02年冬号から関西版、関東版が
統一されたので、便利になりました。
 発行部数は、サラブレッド血統センターに
聞いたところ、全国で約4万部だそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!競馬を勝つためだけでなく、より楽しむために家で使う人が多いのかもしれませんね。でも、4万部も発行されているのには驚きました。

お礼日時:2006/02/06 23:07

No.2さんが仰られていますが、競走馬のデビューから全ての成績が載っていますので、その競走馬の傾向を復習するのに役立ちます。


重いので持ち歩きには不便ですが、特別競争の登録馬を事前に調べておいて、当日の予想に役立てる、というような使い方を私はしていました。

ただ、現在はネット上でこのような情報は多く手に入ります。しかも、ネットの場合、リンクなどを使って、同じレースで対戦した相手の成績と比較したりするのも容易ですので、最近はあまり「四季報」を購入することが無くなってしまいましたが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットでそんな情報が手に入るなんて、びっくりしました。パソコンも初心者なので、知りませんでした。もしお手数でなければ、そのサイトを教えていただけませんか?

お礼日時:2006/02/06 23:17

有名なサイトではありますが、「netkeiba」「Keiba@nifty」などはどうでしょうか?



http://www.netkeiba.com/

http://keiba.nifty.com/

データベースで調べたい競走馬などを検索すれば、全成績などを見ることができます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

こういうHPを探してました。本当にありがとうございました。これで、また楽しくなりそうです。

お礼日時:2006/02/10 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!