
一人になりたいといって家に帰ってしまったうつの彼から連絡が1ヶ月以上きません。それから、暫くは調子悪いんだし、メールを送ると迷惑なんじゃないかとか遠慮をしていまい、連絡しませんでした。でもさすがにちょっと心配になってきました。
ちなみに彼は今、復職を始める時期ですし、前に連絡があったときは実家も家族の方がもめていて心休まっていなかったようです。そういう状況なので、私も私のことをかまっている余裕がないのかも、と思って遠慮して連絡をせずにいました。
連絡をしなかったというのは間違っていますか?また、うつのひとはメールを貰ってうっとおしいと思わないですか?どんなメールを書いたら負担にならず、ほっとさせてあげられるのか、アドバイスをください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さまが連絡をしたいのならすればいいし、
聞きたいこと、言いたいことだけ言えばいいのでは
ないですか。
連絡をしなかったのが間違っているかどうかなんて、
誰にもわかりません。
鬱の人に対して、どういう付き合い方が正しいのかという
方法論なんてないんです。
というのは、鬱の人が友達に、連絡をして欲しがって
いるかして欲しくないと思っているか、そんなことは
人に寄りけりで、一概に言えないからです。
鬱でも普通の人でも同じです。
人が何を望んでいるかは他人には正確なところはわかり
ません。
だから「相手が連絡をして欲しがっているだろう」とか
「連絡をしたら迷惑だろう」とか勝手に判断して
行動してしまうと、その判断が違っていたときに、二人
の関係が不自然なものになります。
だから連絡を取りたいなら取る。メールをしたいならする。「連絡したら迷惑だったか」と聞きたいなら聞く。
自分の気持ちに正直に行動することが、一番二人の関係
にとってよいことだと思います。
回答ありがとうございます。
確かに方法論はないですよね・・気持ちに正直に行動することが一番ですね。何か目が覚めた気がします。今までそういうところで彼にぶつかるところがなかったと思います。うつかどうかなんて、この場合、余り関係ないですね。どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
連絡をしなかったのは間違いかどうかは、不明です。
ほっといてほしいって思っていたなら良かったと思いますし、反対に自分の事考えてくれてないのかな?とも思っているかも・・・。でも、1ヶ月経ってしまったのですから、そろそろ短いメールでもしてみてはいかがでしょうか?メールなら、うっとうしいとはあまり思わないと思います。彼がもし、どうして1ヶ月も連絡してくれなかったんだろう?と意固地にならないよう、正直に、気持ちを伝えてみては?一人になりた言って帰って行ったから連絡しなかったけど、心配でメールしちゃったみたいな・・・。病気どう?とか仕事どう?だと、まだ悩み中だと返信に困ってしまうと思うので。

No.3
- 回答日時:
こんにちは。
鬱病歴約16ヶ月、現在2度目の休職中の会社員です。
>連絡をしなかったというのは間違っていますか?
どちらでもよかったというか、あまり気にしないでいいと思います。
>うつのひとはメールを貰ってうっとおしいと思わない
>ですか?
メールであればそんなに負担に感じることはないと思います。
>どんなメールを書いたら負担にならず、ほっとさせて
>あげられるのか
あまり長文は読むのがメンドウに感じる可能性があるので、短めに。
最後に返事不要の旨書いてあげるといいと思います。
ありがとうございます。
気にしないでいいということを聞けてなんだかほっとしました。メール、短めにしてみます。ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
はじめまして。
私はうつ経験者ではないですが、心の病気経験者です。
家族にうつ病の者がいるのでうつ病については多少わかっています。
きっと質問者様が連絡しなかったのは正解だと思います。
人からはげましがあったりすると嬉しい反面それが重荷になったりします。
うつ病であればものすごく休息を必要とします。
それこそ1日中寝ているくらい。
でも、1ヶ月も何も連絡がないと心配ですよね。
彼氏さんのことなんだし気になるのも当然ですよ。
そしたら心配するメールを送ってもいいと思います。
また、復職をはじめる時期でしたらとても大切な時期です。
支えになってあげましょう。
私はまだ休職中ですが、彼氏にとても支えてもらっています。
話を聞いてもらうだけ、私が寝ている時に隣にいてくれるだけで安心できます。
最近どう?
だけの一言のメールだけでもいいと思いますよ。
ちなみに彼氏さんは病院に通っているのでしょうか。
通い始めるとうつ病の症状は一気によくなるはずです。
家庭環境に問題があるのならカウンセリングをおすすめします。
私はかなりカウンセリングをうけて立ち直りました。
最後はちょっと関係なくなってしまいましたが・・・。
彼氏さんが元気になっているといいですね!
回答ありがとうございます。心配するメールというか一言なにか出そうかな、と思います。支えというほどではないかもしれないけど、ここにいるよ、ぐらい言おうかなと思います。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
2ヵ月以上音信不通だった鬱の彼氏からさっきLINEありました 自分の目を疑うほど嬉しかったです でも
うつ病
-
うつの人は、恋人への連絡はどれくらい間があきますか?
デート・キス
-
うつ病の彼をいつまで待ったらよいのか分かりません…
うつ病
-
4
うつ病の彼氏と音信不通になって一ヶ月以上たちます 連絡を待ち続けている間に別の男性から付き合って欲し
カップル・彼氏・彼女
-
5
鬱の時ってLINEの返信もしたくなくなりますか? 彼は私と別れたいのでしょうか。 彼が鬱っぽい症状を
失恋・別れ
-
6
うつ病の彼女からメールが返ってこない
浮気・不倫(恋愛相談)
-
7
鬱病の疑いのある彼が音信不通で連絡がとれません。 今までにも音信不通はあるのですが、Instagra
その他(メンタルヘルス)
-
8
彼氏は鬱なのか。。。連絡取れません。。
失恋・別れ
-
9
音信不通のうつ病の彼女のライン 半年前からうつ病で音信不通の彼女に、毎月一回、何気ないラインを送って
うつ病
-
10
うつ病の知人から連絡が途絶えました
うつ病
-
11
うつ病の人の連絡のとれなさ
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
12
鬱に詳しい方教えてください!
うつ病
-
13
鬱の彼へ月1回の定期的なLINEを止めたら 彼はどうなりますか? 彼が鬱になってもう半年以上 その間
うつ病
-
14
うつ病の彼氏を待つ
不安障害・適応障害・パニック障害
-
15
鬱症状の彼。音信普通、LINEブロック
浮気・不倫(恋愛相談)
-
16
緊急です。彼からの連絡が途絶え一週間が経ちました
浮気・不倫(恋愛相談)
-
17
鬱の彼から4ヶ月ぶりに連絡がありました 嬉しくて夢なのでは?と思うほどでした 久しぶりに会いたいとい
うつ病
-
18
うつ病の時は恋人と別れたくなりますか?
失恋・別れ
-
19
鬱になった彼氏と距離を置いている状態です。 彼が飲み会にいったり仲の良い友達とは会っているのに、自分
不安障害・適応障害・パニック障害
-
20
【アドレスください】パートナーがうつの傾向にあります。
うつ病
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
うつ状態でバイトに行けず困っ...
-
5
お医者さんは見た目だけでこの...
-
6
確実に死ぬ方法を教えて下さい。
-
7
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
8
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
9
人は一度レベルの低い人間にな...
-
10
ストレスで3キロ痩せるのとダ...
-
11
人を殴りたい衝動について
-
12
うつ病になって退職して良かっ...
-
13
うつ病持ちって、悪くいえば精...
-
14
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
15
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
16
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
17
うつ病で仕事を辞めました。後...
-
18
今すぐ仕事を辞めたいんですが...
-
19
適応障害になり、メンタル系の...
-
20
統合失調症12年ひきこもりです ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter