アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

鬱を繰り返している男です。
いろいろな悩みの中のひとつなのですが
普通の人のように自分の子供を愛していない気がします
実は子供が生まれた直後にそのプレッシャーから自殺未遂をした経験があります。その時点でも要は子供が生まれてうれしいと言う気持ちとか感動とかを味わっていません。
幼児のころはただかわいいという気持ちはありました。でもそれはペットがかわいいというような感じたっだとおもいます。今は中学生になっていますが、自分のことで精一杯で彼女の将来のこととか、今は幸せなのかどうなのか、幸せになってほしいとか思ったことがないような気がします。一方妻を愛しているかといえば、母親に対する依存と似ているような気がします。
結局人を愛するすべを知らない人間なのでしょうか。
人を愛するのにハウツーなんかあるとは思えませんが
なにかアドバイスをいただければと思います。
いい夫、いい親になるために

A 回答 (4件)

結論として、いい夫、いい親になろうとする質問者様の気持ちが、自分自身を苦しめているのだと思います。

いい夫、いい親など、この世には存在しません。どんな夫、どんな親でも必ず欠点があります。でもどんな欠点のある夫、親でも最低限の責任は果たしているはずです。質問者様も、ちゃんと責任を果たしてこられたからこそ、今のご自分の家庭が維持されているのです。

私自身の考えですが、子供は親の持ち物ではなく、神様からの授かりものです。親の一番の責任は、子供が自立した大人になれるように育てることです。いつまでも親に甘えているとアダルトチルドレンになって自立心が育たず、社会に出て子供自身が苦労します。自立できなければ、子供は幸せにはなれません(かく言う私がそうです)。

「自分が子供を愛しているか」

と悩む前に

「自分は子供を自立した大人にすべく努力しているか」

考えてみてください。こっちの方が難しいんです。子供は、鳥のように、やがて親から巣立っていくものです。ただお子様が何か悩みがあるようでしたら、真摯に相談にのってあげて下さい。

それから奥様への愛情ですが、だれでも男というものは女性に対して、何かしら母性と言うものを求めるものです。それがなければ、逆に異常だと思います。子供と違って夫婦というものは、基本的に死ぬまで連れ添うものですから、お互い甘え合う部分があってよいと思います。そして女性は、愛情を直接、言葉や行動で示して欲しいと思うものです。だから日頃感謝の気持ちを

「ありがとう」
「今日の料理はとても美味しかった」
「その服(髪型)、よく似合うよ」

というように、少々照れくさいかもしれませんが、言葉で表したり、プレゼントを贈ったり、一緒に外食や小旅行に出かけたりしてあげれば良いです。質問者様はうつ病で、色々億劫かもしれませんが、ちょっとした気遣いをすれば、奥様も喜ばれるし、質問者自身にも、奥様に対して今まで感じたことのない新鮮な愛情が湧き出てくるのを感じられるはずです。

私の感想ですが、質問者様はちゃんと奥様とお子様を愛しておられると思いますよ。だからこんな悩みを持つんです。愛していなかったら、悩みません。ただご自身に実感がないというだけということだと思います。うつ病とのことですので、無理をなさらず、深く考えすぎず、マイペースで楽しい家庭を築かれると良いです。ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。私自身自立してないと感じてますので困ったものです。

お礼日時:2006/02/10 19:16

親は子供を愛するものだ、というのは誰が決めたのでしょうか。

そんな固定概念に縛られることはないと思います。

人間が人間に対して、どのような感情を持つかはその個人
によって違いますし、感情というのは正しいとか間違って
いるとかいうものではありません。

親と子供、夫と妻、どちらも人間関係です。
自分ではないという意味では他人ですし、相性もあります。
皆が皆、自分の血を分けた子供は可愛いと思ってると
思いますか?いいえとんでもない、子供を愛していない
親なんて五万といます。
別にそういう人は児童虐待してるとは限りません。
普通の人でも普通に、子供を愛してないという人はたく
さんいるのです。

子供を愛さない・・それは決して間違っていることでは
ありません。
ただ、優しいか優しくないかといえば、子供を愛さない
人は優しくない性格であるのかもしれません。
けれど質問者さまのように、それに問題意識を持つからこそここに書き込まれたのですから、それはやはり子供に
対する愛情、優しさなのではないでしょうか。

それに、愛情と依存は似たようなものですよ。
どこまでが愛情でどこからが依存かというはっきりした
境界線を知っている人なんていないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/11 13:59

文章を読んで感じましたが・・・


質問者様がこのようなことで悩んでおられるということが、「愛情」なのではないでしょうか?

本当に愛情が無かったとしたら、「今は幸せなのかどうなのか、幸せになってほしいとか思ったことがないような気がする」や「一方妻を愛しているかといえば、母親に対する依存と似ているような気がする」などのことは一切考えませんし、悩むこともないです。

しかしながら、「家族を愛そう。そして良い夫になろう」と真剣に考えているということ自体が、家族を愛している証拠だと思います。


ただ、その愛情が心の根底から湧き上がるものではないから、色々と悩みが出てくるのだと思います。そして、なかなか愛情が湧き上がらない理由としては、やはり「鬱病」が関係しているように感じます。“うつ”の状態になると精神が落ち込んでしまい、感情のコントロールが上手くできなくなります。それによって、愛情という気持ちを出したくてもコントロールの制御ができないため、出てこなくなってしまっているんじゃないでしょうか!?

これからは鬱病をしっかり治しながら、とにかく子どもさんや奥さんが喜ぶようなことをしてください。自分がやってあげたことで喜んでくれたときの笑顔を見れば、自然と愛情の気持ちが少しずつ育まれますよ。

頑張ってください。参考になれば、嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。最後のところが特に参考になりました。

お礼日時:2006/02/10 19:15

「愛する」ってよく聞く言葉ですが、何たるものかと言われると難しいですよね。


価値観がそれぞれ違うように「愛」の形も人それぞれのような気がします。
質問者様のご病気のことについては、知識があまりありませんので、私の見解をお話しますね。

私もどういうことが愛することなのか分からなかったんです。精神的に辛く、カウンセリングを受けていたこともあります。
主人対しても他の事に対しても愛って何だろうという感じでした。
別居し、離婚する直前になって、申し訳ない事をしたと自責するばかりでした。
罪悪感と同時に主人に幸せになってもらいたいと心の底から思いました。その為には自分の命が短くなってもいいと夜寝る前に祈っていたものです。
そこで気付きました。これが愛するということなのかなと。歪んだ形の愛ではあると思いますが、私にとってはそれが愛することなんだなと、自分を許すことが出来ました。

求める愛、見守る愛、自分を犠牲にする愛、犠牲を払うことで知る愛、色んな愛の形があっていいじゃないですか。

>実は子供が生まれた直後にそのプレッシャーから自殺未遂をした経験があります。
プレッシャーを感じたのは子供への責任の重さを感じたからじゃありませんか?

>自分のことで精一杯で彼女の将来のこととか、今は幸せなのかどうなのか、幸せになってほしいとか思ったことがないような気がします。
こう気付くことが、既に質問者様にとっては十分な愛情表現ではありませんか?

>一方妻を愛しているかといえば、母親に対する依存と似ているような気がします。
依存して依存しあえる関係に感謝を感じませんか?

>いい夫、いい親になるために
自分を成長させようとする心に愛があるとは思えませんか?

要は、物の見方だと思うのです。
100%の愛が表現できる人、50%の人、10%の人、それぞれの感じ方・表現方法があって良いと私は思いますよ。

ご病気からの影響もあるかもしれませんので、一概には言えませんが、私はそれでいいのだと思います。
Who to を考えるより、今ある感情の見方を変えてみるのも一つの方法だと思います。
回答にはなりませんが、参考にしていただければ幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/02/10 19:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!