初歩的なことを聞いて、スミマセン。
DVDを見たいのですが、DVDの見れるビデオ、パソコンなどをもっていません。
なので買おうと思っているのですが、広告とかで2980円とかでDVD機器を特売で売っているのを見ました。
それは電気屋サンだとDVDビデオと何が違うのでしょうか?
ただ単にDVDを見たいだけなので、画質、保存などにこだわりはありません。
また今はパソコンでもDVDを見れたりするそうですが、デルのXPのパソコンでDVDは見れますか?
また、1998年~2000年位に買った古いパソコンでも何かソフトをいれれば、DVDが見れたりするものなのでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
kaerusann0112さんの目的がDVDをみるであるのなら特売の2980円のDVDで十分です。
パソコンで見る事も出来ますが、
お持ちのパソコンのドライブ(CDを入れるところ)にはDVDと書かれたロゴがあるでしょうか?
ロゴがある場合は
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=671230
に書かれているVLC media playeなどをインストールしてみる。
ロゴがない場合はパソコンでDVDを読みとるためのドライブが別途必要になります。
しかし、DVDドライブの購入費用、取り付ける手間、
パソコンの年式からみて処理速度が遅く画像が表示されないリスク
以上の点からお勧めしません。
パソコンで見ることを考えられるのなら、DVDドライブを買うより
DVDドライブの付いた新しいパソコンを買った方が良いですよ。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=671230
No.3
- 回答日時:
無名のメーカーとか、
メーカーのロゴがついていないような製品なら
2980円でも売っていそうですね。
画質は怪しいでしょうが、映像を再生したいだけなら
特に問題なく見られるでしょう。
パソコンでもDVDは見る事ができます。
コンボドライブぐらいなら2980円で買えるでしょう。
DVDスーパーマルチでも5000円以下で手に入ります。
ドライブ増設や交換は自己責任で…。意外と簡単です。
No.2
- 回答日時:
格安のDVDプレーヤでも最低限、市販のDVDビデオディスクを通常再生するのはン万円のプレーヤと同じです。
格安な分、機能が少なかったり、対応するディスクが限られる(DVR-RやDVD-RWなどが再生できない)などです。
画質音質も電子回路のクオリティを下げていますからン万円のプレーヤよりも劣る場合があります。
パソコンでDVDビデオディスクを再生するには、DVDドライブを搭載していることが最低条件になります。
それにDVDを再生するアプリケーションがインストールされていること、そして再生に足りるだけの処理速度を持つパソコンであることですね。
古いパソコンにDVDドライブを搭載しても、処理速度が遅くて映像が出ない場合もあります。
No.1
- 回答日時:
>それは電気屋サンだとDVDビデオと何が違うのでしょうか?
ここの意味がよく分からないのですが、特売で売ってる3000円くらいのDVDプレーヤーと電気屋さんでうってる日本製のDVDプレーヤーの違いはズバリ特許料を払っているかいないかの違いです。まあ要するに安いDVDプレーヤーは正常に動作するでしょうけども、正規品ではないのです。
パソコンでDVDを見るにはDVDを読めるドライブ(CDを読む装置と外見は同じですが、あなたがお持ちのPCについてるドライブはCDが読めてもDVDは読めません)とそれをリアルタイムに映像にしてモニタに出すためのCPUパワーが必要です。2000年くらいに買ったPCですとギリギリかもしれません。CPUのクロックで700MHzくらいは必要です。またそれなりのビデオカードも積んでないとだめです。そんな危険を冒してドライブを買うより安いDVDプレーヤーを買った方が確実に安いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プレステ2をPCからDVDドライブ...
-
PSPの音楽の入れ方を教えて下さい
-
アドインを利用したエクセルフ...
-
YouTube musicをCDに焼くのは違...
-
NHZN-X62Gの地図更新の仕方
-
メーラーThunderbirdのアドレス...
-
3DSでパソコンを使わず音楽を聞...
-
将棋ウォーズを楽しむ(PCで)
-
徳島大学の生協パソコンは買い...
-
IPアドレスの固定化で速度が...
-
古いpcのhddをデータを残して新...
-
花子のファイルを開きたい
-
ATOKをお使いの方、今後もVer U...
-
Mac Book上の警告サインが消え...
-
パソコンにあるCypherGuard cguard
-
Windows10のプロダクトキーを2...
-
Edgeのバージョンをグレードダ...
-
イラストレーターCCでバージョ...
-
OEM版が他のPCでライセンス認証...
-
Windows Update の件、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じ回線を使っている二人はテ...
-
原神パソコン
-
IPアドレスの固定化で速度が...
-
PCを売る際に、シリアル番号は...
-
アダルトサイトが見れない
-
プレステ2をPCからDVDドライブ...
-
アドインを利用したエクセルフ...
-
将棋ウォーズを楽しむ(PCで)
-
FF11Config設定 コントローラ...
-
PSPの音楽の入れ方を教えて下さい
-
法政大学生協指定パソコン
-
逆探知について教えてください
-
OfficeをUSBへ移動する方法
-
YouTube musicをCDに焼くのは違...
-
3DSでパソコン無しで音楽をSDカ...
-
PSP-1000でワンセグを見れるよ...
-
メーラーThunderbirdのアドレス...
-
ps4のtorneを使ってテレビを見...
-
大手の通販、ヤフオク、メルカ...
-
3DSでパソコンを使わず音楽を聞...
おすすめ情報