プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

函館のマンホールは、市の魚であるイカがデザインされていますが、ひらがなで「うすい」とも描かれています。函館市のホームページなども見ましたが、「うすい」に関する記載はありません。この「うすい」とはどういう意味なのでしょう?

A 回答 (3件)

多分、雨水(うすい)・・・あまみずのことで、雨水専用の管路用マンホールだと思います。

    • good
    • 0

前の方と同じ答えになりますが、うすい=「雨水」です。

参考までに、マンホールのことを「人孔」といいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「うすい」が「雨水」とは思いもよりませんでした(笑)ちなみに「人孔」は「じんこう」というのでしょうか?すばやい回答をありがとうございました。

お礼日時:2006/02/14 10:41

#1の続き。

そのほかに、汚水(おすい)、下水(げすい)などがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あぁ~~~!!そういう意味なのですかーっ!目からウロコです!!「うすい」→「薄い」で薄いフタのマンホールのことなのかなーと思っていました。「おすい」「げすい」などもあるのですね!どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/02/14 10:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!